芸能蘭の構成、記事の組み方がいいと思う!タイムスの特集も面白いが、芸能は沖縄の魂の基軸でありつづける。アイデンティティーは北米でも南米でも世界のウチナーンチュにとっても、芸能が中軸だね。それに≪琉球語・沖縄語≫がともなっている。芸能の活性化は実はどの文藝よりも重要なのです。県立劇場を設立しましょう。国立の劇場の問題はありつづけます。本物を志向する時、目の前にある物を超える思考が試されているようです . . . 本文を読む
(琉球新報、2014年1月15日)
権力批判をするジャーナリズムや第三極が機能しないと、権力の乱用、腐敗が底なしになる実例をすでにたくさん見てきた人類史です!物を言えない社会にしてはいけない。表現の自由、知る権利は基本的人権そのものと一緒です。それを権力乱用で阻止せんとするのはおかしい!しかし、メディア、テレビなどの番組構成、ドラマの . . . 本文を読む