goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

辺野古を車で回り、久志岳に見とれ、庭のすみれや鳥に惹かれた日!静寂な辺野古★☆☆

2014-01-04 22:56:58 | グローカルな文化現象
                                    (曇空の一日、静かな辺野古)            辺野古の川と海              オスプレイで騒音が絶えない沖縄高専        牧草地から見た久志岳                            パイン畑と久志岳          潟原と久志岳      . . . 本文を読む

プラトンの饗宴をまた読まなければ!

2014-01-04 22:53:15 | 沖縄の過去・現在・未来
  去年の今頃のどたばた姿!整理しなければ、近代化のプロセス、やはり北京へ?  何しているのとTwitterは聞いてくる。それで思わず応えてしまう仕掛けにのる。やっと論拠が見えた!暮れから伊波普猷の『古琉球』が気になって読ん... >続きを読む 饗宴は国の形の一つでもあった!供食は形、生きる形!芸もまた伴った!   . . . 本文を読む