http://www7b.biglobe.ne.jp/~whoyou/history01.html ←転載です!
◇琉球・沖縄歴史再考◇ 第1部 近世編01~21
御取合ウトゥイエー400年
1・薩摩の琉球侵攻 上原兼善2・薩摩の琉球侵攻と東アジア(上) . . . 本文を読む
ネルソン・マンデラ物語(日本語字幕)
アパルトヘイト=よき隣人政策、だったのですね。米軍のよき隣人政策を思いだしました。NXXさんもよく≪よき隣人政策≫などとTVで洗脳的役割をしているような感じがしますね。マンデラさんは27年間獄中で闘いました。沖縄は27年間米軍占領下にありました。耐えて、痛みを跳ね除けて現在です。戦後70年近く、米軍基地の要塞島でありつづけます!この異常さを跳ね除ける闘いが . . . 本文を読む
Martin Luther King - I Have A Dream Speech - August 28, 1963
夢を語り得ない政治家はいりません。現状肯定で、目先の利潤だけ求める政治家もいりません。理想を語り得ない政治家もいりません。民衆の思いをくみ取らない政治家もいりません。限りない精神の自由を、表現の自由を、機会均等を推進し、構造的差別を脱構築する政治家なら必要です。
&nbs . . . 本文を読む
SundayJanuary 12,2014Ryukyu Shimpo – Okinawa, Japanese newspaper, local news
<iframe id="aswift_0" name="aswift_0" frameborder="0" marginwidth="0" mar . . . 本文を読む
名護市、とりわけ東海岸の美しい山と海の自然環境を、醜い戦争のための基地の要塞建設ではなく、そこを世界中からやってくる人々の長期滞在型リゾート地域にしましょう。仲井真知事の埋め立て承諾があったから、もうだめ、ではなく、それを覆して、沖縄の歴史と文化に根差した誇りを元に、痛めつけられても痛めつけられても(収奪の嵐に襲われ続けても)、残虐な人殺し=戦争、のための要塞基地を承認するのではなく、この間の忍従 . . . 本文を読む