自宅から25分くらい北の方へ行くと、俳句の展示会場、大和体育館です。
保育園生から小学生、高校生、そして大人の方まで、市民みんなの文化祭です。
会場は三か所あるので、多くの市民が参加していますね。
わたしも学童で参加するようになって、良かったと思います。
学童の作品は画鋲でとめるだけですから、迷いも何もありません。
右下には俳句作品集(2)を置きました。
見ている方が「おー!バッチリだ!」と声をかけてくれます。
会場で、「ブログはいつも拝見しています。」と男の方がご挨拶して下さいました。
去年とは別の方です。あ~、恥ずかしい!!
さて、お隣のエリアでは、茂山俳句会の飾り付けです。
ここに、私の俳句も並んでいるんですよ。
七夕は秋の俳句です。
展示パネルが傷だらけで、「これはひどいな~。」と心配してくれる方…。
「若さで吹き飛ばしちゃうから、大丈夫よ!!」
素敵なパッチワークの世界。
あこがれちゃうな!