おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

おはなしだいすきコンサート(6月30日)

2012年06月30日 21時07分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

Img164  

俳句教室が終わって、急いでお昼ご飯を食べて、車でGO!

おはなしだいすきコンサートです。

Img163

ブログを拝見していた遊工房さんのお声が聞きたくて、参加しました。

朗読サークル「かがやき」のメンバーの発表です。

朗読する本の選び方が素晴らしいです。

わたしは子育てをした時期の本しか演じられません。現在は研究不足になっています。

絵本の絵をステージ上の大きなスクリーンに映し出します。

音楽もちょうど良い音量で出ていました。

歌の伴奏もちゃんと録音してあり、スマートです。

ほとんどの方が、わが真壁町の読み聞かせグループで、既に知り合っている先輩方。

学童に来て頂いて、演じてもらえないかな~。

    ****     ****

わたしはこの夏休み、厚紙で作る紙飛行機の工作を担当します。

講師を水戸から招聘するには、交通費だけで5000円かかります。

この5000円はかなり負担です。

私がすれば材料費一人40円です。

これは、親子で参加する工作教室の課題ですから、1年生には補助が必要。

それを事前指導で工夫して、子どもと指導員3人で開催しようと言うのです。

私は学童保育の全体を見て、企画・運営する担当なので、出来るなら専門家を招聘したいと思っています。

P6300060 これも筑波山

梅雨の晴れ間の素晴らしい天気。気温は27℃でした。


学童の俳句教室 ふうりん (6月30日)

2012年06月30日 20時30分56秒 | 日記・エッセイ・コラム

P6300014

子どもの俳句教室、今日の参加者はこの5名。

両端に1年生の男の子・女の子。

まん中3人が4年生の女の子。

体育着の2人は朝6時からドッチボールの練習をして、汗をびっしょりかいて駆けつけました。

P6300022 4年生はかなり真剣

前もって俳句を作っておくのが身に付いていて、ノートに4つ位書いて持参しています。

P6300028 1年の男の子

P6300040 1年の女の子

この女の子は直されると言う事を受け入れられなくて、前回は課外授業をした子です。

きょうは先生の指摘を受け入れられました。

「百年」という大きな俳句を考えました。

そして、この子の持っている発想の豊かさを、俳句の先生も気づいて下さいました。

P6300055

P6300054

私が「今日は子どもが少ないから、ヨッシーは2つ貼っちゃおう!」とつぶやくと、子どもたちも2つ。あれ?3つの子がいますね!

ねねちゃん。 あなたは上手い!


百日草(6月29日)

2012年06月29日 10時23分06秒 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨入りしてから、集中豪雨の様な雨はありましたが、その後は雨が降りません。

毎日お洗濯が乾いています。

P6290009

百日草がたくさん咲きました。

P6290001

芯の方にも小さな花があるでしょう?それがかわいいと思っています。

P6290007

ヘデラが涼しげでいい感じになりました。

   ***    ***

昨日(28日)は地震が多くて、1・2年生だけ7人が学童に来たばかりの3時ころ、机の下にもぐらせました。

「もう、出てきていいですよ~」と、毎回、かわいいこやぎを出す絵本のようだといいけれど、本当に校舎が潰れるようだったら、大変です。

そこに居合わせた指導員の判断力が問われます。


学童のお部屋(6月26日)

2012年06月26日 21時06分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

P6260008

わが家のアジサイが真っ青になったので、学童のお部屋にも飾りました。

葉っぱも飾りつけに利用しました。

P6260013

こちらは七夕飾りの見本です。

黒いビニール袋1枚から4枚のハンモックが作れます。

子ども達には飾りをめいめいに作らせます。

幼稚園や保育所でもこの位はやってたのかしら? また~? と、馬鹿にするかしら?

一番初めに星を切らせてみました。

これが初めての経験だったらしく、1年生が食いつきました。

角度を変えると、太った星にも痩せた星にもなります。

日本の子どもならこの位の紙遊びは出来て欲しい。

これが私の願いです。

子どもが眠るお部屋の天井に飾って欲しいです。

宿題が早く終わる1年生6人が、この工作にも熱心で、勉強が終わると直ぐに始めます。

「ヨッシーは明日はお休みだからね、この続きはまた後で…。」

「じゃあ、28日だね~。」

織り姫と彦星。 そして願い事。

6月中に完成させて、お家に持ち帰ります。


梅ジュースを作る(6月26日)

2012年06月26日 20時34分13秒 | 日記・エッセイ・コラム

先週買っておいた梅を冷蔵庫にしまって置いたけど、忙しくてできなくて、やっと今日、できました。

P6260006

梅1.5㎏に対して、砂糖500gと蜂蜜500gにしました。

ネットで調べると梅の重量と同量の砂糖を入れるらしいです。

あまり甘いのは良くないので、少し控え目にしました。

でも少なすぎて、梅のエキスが抽出出来ないか? 梅が腐敗しないか? 心配はしています。

時々、瓶を振ってかき混ぜます。

この瓶が2つできました。

夏を元気に過ごすための栄養ドリンクです。

「飲み過ぎに注意!」 ですが…ね!

楊枝でおへそのポチを取り、フォークで傷を付けて、手がとても疲れました。

10分だけ昼寝をして、学童へ行きました。