おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

ニンニクの試し掘り

2020年05月31日 18時42分37秒 | 日記

今日は1日曇りでした、雨は3日くらい降っていません。

ニンニクを掘り上げる時期がいつなのか?Googleで調べています。

「今、でしょ?」 とにかく試しに1つ掘ってみることにしました。

もう、夕方6時過ぎです。

一つ掘りました。

皮をむくと、真っ白できれい!

大きくて立派です。

初めて作ったのに、よく出来ました!

明日と明後日は雨が降る予報です。

「3日晴れた後に収穫」と書いてあったので、週末に全部掘れるかな?

冷凍庫には、あとふた粒のニンニクしかありません。ちょうど良いタイミングで、取れました。

① 冷凍保存

② オリーブオイル漬け

③ 醤油漬け

④ オイル煮

色々食べ方が浮かびます。

このニンニクから、秋に植える種も取ろうと思いました。ニンニクの種は高価ですから。

午後、なんだか元気が無くて、妹に煮物を届けようと準備したのに、行けませんでした。温泉にも行きませんでした。昨日スナップエンドウの蔓の片付けが大変だったからかなぁ?
夕方このニンニクを掘ったら、元気になれました。


柏葉紫陽花 (カシワバアジサイ)

2020年05月31日 11時41分20秒 | 日記

鉢植えのカシワバアジサイです。

大きな花房が風にゆれています。

幾重にも重なった白い花びらがとても可愛いです。

この花を初めて見たのは、10 年くらい前の事。ホテルの受付に飾られていました。思わず、この花は何という名前ですか?と聞いてしまいました。

徳島へ旅した時、志度寺(86 番札所、香川県)でも、大きな株に出会いました。

我が家にも欲しくて、数年前から育てています。地植えにしたいところですが、大きくなると始末に負えないから、鉢植えで我慢しています。

やはり植え替えたり、肥やしをあげたり、剪定したりが大事ですね。

昨秋は、思い切り切り詰めてしまい、心配しましたが、こんなに立派に咲きました。

カシワバアジサイさん、ありがとう。

 


昨日の農作業

2020年05月31日 08時54分37秒 | 日記

今日はこんな曇り空。湿った風が吹いています。

昨日のうちにできて良かったなぁ。

オクラの植え付けです。2本ずつ6カ所植えました。スナップエンドウのあった場所です。土がふかふかでした。

ズッキーニの残りの2株も植えました。

雄花、雌花両方の蕾が見えます。同時に咲きそうです。

こちらには大きく膨らんだ雌花が見えます。

この2株は先に種まきして発芽したものです。二葉が虫に食われてしまったので、ダメかな?と、植えないで置いたら、最近ぐんぐん育っていたので、植え付けることに。後蒔きの4本よりも2週間早い分、蕾が早かったのでしょうか?

この狭い庭に、ズッキーニが6本あります。スナップエンドウみたいに、人にあげられるほど採れたら良いなぁ。

油断大敵! 黄色い背中のウリハムシが、止まっています。

今日の庭仕事は、菊の剪定と、挿し芽です。雨が降りそうだから、しない方が良いのかなぁ。悩み悩みの毎日です。

 


優雅な月よ

2020年05月31日 06時50分08秒 | 日記

5月18日 放送のエールで、プリンス佐藤が歌っていた曲。ハミングでは歌えるのに、曲名が分かりませんでした。たぶんイタリア語だなぁと、カンツオーネを思ったりしてたけど、見つかりませんでした。語学が全くダメな私。これが私の能力の限界なのね!と、悲しく思っていました。一応イタリア語辞典を持っていますが。好きな歌なのに、ルナ(月) を聞き取る事ができなかったんです!

今朝、何時もお訪ねしているサイトに、5月18日の歌が記事になり、曲名がわかりました。優雅な月よ。

嬉しくって!!

パバロッティの歌声で楽しみました。


スナップエンドウの片付け

2020年05月30日 10時10分37秒 | 日記

まだ先端には白い花も咲いていますが、今日でスナップエンドウを、終わりにします。

ピースご飯にできる様に、豆を大きくしたものが22 本ありました。

生で、野菜として食べるのは、32 本ありました。

4月11日に収穫を始めてから、全部で1142 本採れました。

自分にとって最高の出来栄えでした。

10 センチを超える長さの実が多く、栄養たっぷりで育ちました。特に愉快だったのは、高く伸びた茎が採りやすい通路側に倒れて来て、先端まで全て収穫し易かった事です。脚立に昇る危険が無くて本当に良かったです。

寒い時期に藁で保温し、鳥に啄まれない様にネットで保護したのが、良い茎を育てる秘訣でした。

肥料のことは不勉強で、手探りの状態でしたが、牛糞堆肥 牡蠣殻石灰 化成肥料で、何とかできました。豆は、根粒細菌が窒素をもたらすから、窒素を控えめに…、という事は頭の隅にありました。

たくさん採れて、沢山食べて、人にもあげられて本当に楽しかった!

さあ、これから蔓を片付けます。

 

蔓を片付けていると、見逃した実が26 も出てきました。合計が、1168個 になりました。