今日は 4か月の赤ちゃんが 検診に来て、本を差し上げる日です。
5年前の 真壁町時代にスタートし、その時から 私は頼まれて、ボランティアを しています。
初めての子を 産んだばかりの お母さんの場合と、2人目からの お母さんの 場合とでは、だいぶ様子が 違います。
また 同じ 4か月でも 発達の幅は大きく 違いが 出ています。
今日は もうすぐ 3歳の お兄ちゃんと、4か月の弟。お兄ちゃんの お手本があるので、だいぶ発達していて、もう、自分から、ページを めくりました。
お兄ちゃんも 私に抱っこ。 お母さんとも 話が弾んで、赤ちゃんも、 私に抱っこ。
ふわふわの 赤ん坊を お借り出来て、私も 、優しい時間を 過ごすことが できました。
赤ちゃんが すっかり眠りこけている 場合には、お母さんとおしゃべり。
携帯で 本を読む時代。 しかし 平均読書冊数が 年に12冊??? 信じられない 少なさ!!!
大人は 子どもに より良い 読書環境を 準備する責任があります。
思い起こせば すべて わが子との 読書体験で、お話しています。
子育て ばんざーい!
**** **** ****
学童は 今日は 新しいおもちゃ(ブロック)に 夢中です。
外遊びでは、「 安全ピンで カエルを 刺して、餌にして、ザリガニ釣りをする…」
そんな 話題が、来るなり 聞こえてきました。 「安全ピンちょうだい」 と 、戸棚を がさごそ やりだしたから、(さあ、困った!)
職員室前の 築山(つきやま)の 池です。 お客様に見せる場所を 荒らしては まずいんだよ…。
裸足で 駆け回り、 ウサギに 餌をやり…。 飽きると、今度は、北側の校庭に駈け出して、 高鉄棒に よじ登る。
1年生は ふつうは 高鉄棒には 登りません。
今にも 降りだしそうな空。 でも 5時まで たっぷり 遊べました。
**** **** ****
今日は 夏休みの バス遠足の 見学先、 明治乳業の工場見学が 決まりました。
遠足の計画は 私の 得意分野の 一つです。