大雪の為に5時間で授業を打ち切り、一斉下校になりました。
お部屋に入った子どもが「手がちんちんする…」と言いました。
それは3年生の男の子の声でした。
「手袋を買いに!」とその子とハモッてしまいました。
「狐の子が手袋を買いに行くんだよね!木の葉のお金でね!」
「違うよ、白銅貨だよ!」「国語で今習ってるんだもん!」
良い話だなあ~~。子どもとこんな話ができるのが、ヨッシーはうれしいなあ~。
子どもに教科書を借りて、おやつの時間に読んであげました。
15分以上もかかったかな?
図書館のいろいろな本を借りたけれど、この教科書の文章は読みやすく感じました。
文字の大きさや、本が柔らかい事。私は教科書が好きなのかな?
子どもの狐は間違えて狐の手を出してしまったのに、帽子屋のおじさんは子どもの手袋を売ってくれました。
私は、自分でも驚いたり、泣いたり…。
そして「ねむれ、ねむれ、母の胸に…」と歌って、子ども達を驚かせてあげました。
お教室では節をつけて歌わなかったそうです。
お部屋に入った子どもが「手がちんちんする…」と言いました。
それは3年生の男の子の声でした。
「手袋を買いに!」とその子とハモッてしまいました。
「狐の子が手袋を買いに行くんだよね!木の葉のお金でね!」
「違うよ、白銅貨だよ!」「国語で今習ってるんだもん!」
良い話だなあ~~。子どもとこんな話ができるのが、ヨッシーはうれしいなあ~。
子どもに教科書を借りて、おやつの時間に読んであげました。
15分以上もかかったかな?
図書館のいろいろな本を借りたけれど、この教科書の文章は読みやすく感じました。
文字の大きさや、本が柔らかい事。私は教科書が好きなのかな?
子どもの狐は間違えて狐の手を出してしまったのに、帽子屋のおじさんは子どもの手袋を売ってくれました。
私は、自分でも驚いたり、泣いたり…。
そして「ねむれ、ねむれ、母の胸に…」と歌って、子ども達を驚かせてあげました。
お教室では節をつけて歌わなかったそうです。
朝6時頃から雪が降る… と言うのが天気予報でした。
朝起きておそるおそる外を見ると、うっすらと雪が積もり、細かなあられが降っていました。
朝ごはんを食べている間に、雪は綿の様なふわふわの大きな塊で降り積もりました。
それでもまだ大丈夫だろうと、町のお医者さんにリハビリに出かけました。
ところが、道路は予想以上に積っていて、乾いた状態です。
これは失敗! 滑りそうです。
なんとか無事にお医者さんに到着。
お年寄りはもう出歩かないのでしょうね、空いていてどんどん終わりました。
12:00ころの街なかの様子です。
お医者さんの駐車場
すぐお隣の市役所
この調子では小学校が早じまいになるのでは?
そうしたら、私たちは早出?
歩いて行かなければ!
これはわが家の前の道路です。
家の庭は雪かきをしてカーポートまでは大丈夫にしました。
雨に変われば、学校はそのまま変わりなくやるでしょうね。
きょうは昨年亡くなった伯母の命日です。
お参りに行こうと、お供えを車に積んで出かけたけれど、今日はとりやめにしました。
昨年お葬式の時にも大雪で、お墓に埋めるのがかわいそうでなりませんでした。
では、出発です。ノルディックウォーキングの杖をついて行きましょう。
朝起きておそるおそる外を見ると、うっすらと雪が積もり、細かなあられが降っていました。
朝ごはんを食べている間に、雪は綿の様なふわふわの大きな塊で降り積もりました。
それでもまだ大丈夫だろうと、町のお医者さんにリハビリに出かけました。
ところが、道路は予想以上に積っていて、乾いた状態です。
これは失敗! 滑りそうです。
なんとか無事にお医者さんに到着。
お年寄りはもう出歩かないのでしょうね、空いていてどんどん終わりました。
12:00ころの街なかの様子です。
お医者さんの駐車場
すぐお隣の市役所
この調子では小学校が早じまいになるのでは?
そうしたら、私たちは早出?
歩いて行かなければ!
これはわが家の前の道路です。
家の庭は雪かきをしてカーポートまでは大丈夫にしました。
雨に変われば、学校はそのまま変わりなくやるでしょうね。
きょうは昨年亡くなった伯母の命日です。
お参りに行こうと、お供えを車に積んで出かけたけれど、今日はとりやめにしました。
昨年お葬式の時にも大雪で、お墓に埋めるのがかわいそうでなりませんでした。
では、出発です。ノルディックウォーキングの杖をついて行きましょう。
つくばで真壁藍の作品展を開催中なので、行ってきました。
こちらはドライフラワーの藍の花束。紫色の花の色が良く残っています。
学童でも藍を栽培して、夏の終わりに生葉染めをしたことがあります。
お世話になった青谷先生も来ていらっしゃいました。
のれん、タペストリー、ゆかた、ストール…。
そんないつもの作品の中に、絵画の様な物がでんと正面に飾られていました。
こちらです。
「片思い」と言う題がついていました。
お魚のしっぽ、お腹、海藻、キラキラ光る泡?
藍染めをパネルに貼ってある様です。
畳1枚程の大きさののれん・タペストリー。
学童ですぐにできる藍染めとして、沈殿染めを教えてくださいました。
これは木綿に染められるそうです。
また藍から育てて遊んでみたくなりました。
こちらはドライフラワーの藍の花束。紫色の花の色が良く残っています。
学童でも藍を栽培して、夏の終わりに生葉染めをしたことがあります。
お世話になった青谷先生も来ていらっしゃいました。
のれん、タペストリー、ゆかた、ストール…。
そんないつもの作品の中に、絵画の様な物がでんと正面に飾られていました。
こちらです。
「片思い」と言う題がついていました。
お魚のしっぽ、お腹、海藻、キラキラ光る泡?
藍染めをパネルに貼ってある様です。
畳1枚程の大きさののれん・タペストリー。
学童ですぐにできる藍染めとして、沈殿染めを教えてくださいました。
これは木綿に染められるそうです。
また藍から育てて遊んでみたくなりました。