バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

「くにさき梅の花ツーリング」に行ってきた!(ヤマハ・YSP大分)

2013-03-11 07:16:21 | ツーリング
最近、急激に温かくなり
バイクで走りたくてうずうずしている人も多いのでないでしょうか。

そんな3月10日の日曜日

YSP大分では「くにさき梅の花ツーリング」と題して
定例ツーリングを開催しました。

参加者はご覧のようにおよそ30名。
たくさんのご参加ありがとうございます!



今回は、早い段階からたくさんのエントリーをいただきましたが、

FM大分「今日もバイク日和」で、
いつもお世話になっているDJクボタさんにも
1月に続いてご参加をいただきました。
ありがとうございます。

お天気は最初とてもよかったのですが
途中、少しだけ雨に降られ、

出発前より、気温も少し下がり
春らしく軽装で来ていた参加者の中には

ちょっと寒い思いをされた方もいたようです。



さて、最初の訪問地は「両子寺(ふたごじ)」。

西暦718年(養老2年)に開基され、
西暦2018年には開創1300年を迎えるこちらは

子授け、安産、厄除けなどの祈願に訪れる人も多い
国東の観光名所のひとつです。

拝観料としては200円、
早速みなで行ってみましょう。



こちらは「護摩堂(ごまどう)」

護摩をたき修法を行うための仏堂です。

山岳修行の根本道場であり、本尊不動尊をはじめ
観音菩薩、阿弥陀如来、毘沙門天、歓喜天などが祀られます。

明治2年に一度焼失してしまいましたが、

20余年の歳月を費やし、明治25年には原型どうりに再建されました。



さて、さらに奥へと進みましょう。

ライダーウェアではちょっと大変ですが、
ご覧のような急な石段が続きますね。



こちらは「岩張もみじ」です。

岩に、もみじが根を張ってるという
たいへん珍しいもみじなのです。

それゆえか、こちらは「パワースポット」として有名。
力をもらいに訪れる人も多いそうですよ。

みなさんしっかりとパワーもらっているようですね。



こちらは「奥の院本殿(おくのいんほんでん)」

建物は、弘化3年(1846)旧杵築藩主、
松平候の寄進によるものだそうです。

不老長寿と子授け申し子祈願の霊場として、
広く国内に知られています。



さて、ツーリングは次の場所へと向かいましょう。

次は、江戸時代の思想家である
三浦 梅園(みうらばいえん)で有名な
「梅園の里」へと行きましょう。

こちらには宿泊施設、キャンプ場、天文台、
そして梅の花が見れる梅園などがあります。

設備の完備した資料館もあり
膨大な自筆稿本類すべてが保存されているそうです。



さて、到着しました。
こちらではお昼ご飯が用意されています。

入口には「YSP大分様」と書いてくれています。
バス旅行の団体様のようですね。

では行ってみましょう。



お昼ご飯はきちんと7、8人づつの
個室がそれぞれ用意されていました。

ツーリングのお昼ご飯には、
なかなか立派な部屋ですね。



お昼の料理のお膳が立派だったせいか、

お酒を嗜まれる人からは
「これでビールが飲めたらなぁ」という声も。

温泉などもあるので、今度は飲めるように、
宿泊しにこよう、と決められた方もいらっしゃったようです。



帰りは杵築に抜けて帰ったのですが
お天気が怪しかったので、急遽ルートを変更する場面もありました。

125ccスクーターから
1900ccのビッグバイクまで

いつものように様々なバイクが集った今回のツーリング。

みなさん、十分満喫していただいたようです。



次のツーリングは4/7(日)に
「全日本モトクロス応援ツーリング」を開催予定。

レースのほうは、昨年からの
「田中教世(たなかたかせ)」に加え

今年、ホンダから移籍した「平田優(ひらたゆう)」が加わりました。

ルートはやまなみハイウェイを通る
九州ツーリングのゴールデンルート。

こちらは、YSP大分を完全にお休みにして
全スタッフで皆様をご案内させていただきます。

ぜひご参加ください!






★YSP大分 facebook

★FM大分 毎週月曜日PM6:15~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。