バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

院内の石橋巡りツーリング(ヤマハ・YSP大分)

2012-05-31 06:58:32 | ツーリング
お客様のI様とK様はバイク以外で以前からのお知り合い。
先日、初めてお二人でツーリングに行かれたばかりです。

それが楽しかったので、
5月20日の日曜日、またツーリングに行って来ました。

行く先は、宇佐市院内町(いんないまち)。
出発前に記念写真です。

院内は町内を流れる恵良川(えらがわ)とその支流に
合計74基(75基ともいわれる)の石橋が架けられており、
日本一の石橋の町と呼ばれます。



そこで今回は、そんな石橋めぐりのツーリング。

ちなみに院内町に石橋が多いのは、
川の流れが急なため、
木橋では雨で流失してしまうからだそうです。

まず最初に訪ねたのがここ「鳥居橋(とりいばし)」です。

ここは大正5年7月に完成しました。



この鳥居橋、橋長は55.15mで5連のアーチ橋です。

すらっと伸びた優美な橋脚から
「石橋の貴婦人」と呼ばれる代表的な石橋です。

名工、松田新之助により築造されました。



こちらは「御沓橋(みくつばし)」

橋長は59.0m、町内最長を誇る3連アーチ橋です。
水面に映る姿が優美。

橋のそばには小さな公園があるそうです。

静かで落ち着いた景色に調和した作りで
大正14年8月に完成、竣工までに1年4か月余を要しました。



さらにここは「富士見橋(ふじみばし)」
橋長は48.1m 橋高は14.0m

橋の上に立つと豊後富士(由布岳)が
遠くに見えることから、この名前が付けられた・・とのことです。

この橋には逸話があり、
名工松田新之助が工事したものの
工事半ばで一度崩落してしまいました。

しかし、彼は私財の田畑を投じ、
再び挑戦、翌年見事に完成したそうです。



「鷹岩橋(たかいわばし)」は、石造単アーチ橋です。

2001年に、国の登録有形文化財として登録されました。

左右非対称の欠円アーチで、
院内町で最も長い径間(スパン)を有するそうです。

非対称な単アーチが、印象的ですね。



こんな「石橋をめぐり」には
やっぱりバイクが一番便利、

狭い道路や駐車場を気にすることもなく
あちこち訪ねることができます。

気のあった人と一緒に
あなたもバイクでこんな旅をしてみませんか。


鳥居橋 地図はこちら




★ヤマハYSP大分 提供番組「れじゃぐる」毎週土曜日ひる12時 OABテレビ

★FM大分 毎週月曜日PM6:15~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。