バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

竹田の竹楽・竹田(ヤマハ・YSP大分)

2010-12-01 08:25:47 | ツーリング
セロー250に乗るライダーの山田さんから
写真をいただきました。
いつもありがとうございます。

竹田(たけた)の竹楽(ちくらく)に行かれたようです。
早速いただいたメールとあわせてご紹介しましょう。

--------------------------
竹田の竹楽に行きました。

同じ竹灯ろうの祭りでも、臼杵の竹宵(たけよい)とは
また違った雰囲気できれいでした。

夜の城下町を散策するのもいいもんですね。

例年だと底冷えするんでヒートテック着込んで行ったら、
今年はあたたかで歩きまわっていたら暑いくらいでした。
-------------------------------




そもそも竹楽がはじまった理由には
竹の需要が減少している現状があるそうです。

この竹楽が始まる以前、
竹田でも、竹林の荒廃が進んでいました。

この現状を改善して、観光イベントの一環として
平成12年より竹灯籠(たけとうろう)による
町並みのライトアップを企画しました。

これが竹楽の始まりとなったそうです。

それが今では、毎年多くの人を集める
大きなイベントへとなりました。





この写真は、竹楽で1番の見所と言われている
見ごたえのあるスポット「十六羅漢」(じゅうろくらかん)です。

3,000本の竹灯籠が並び、その数には圧倒されます。

観音寺の歴史あるたたずまいに、数多くの竹灯籠・・・
なんとも幻想的で美しい風景ですね。



この写真のように、
竹とロウソクで、竹灯篭は作られています。

シンプルな組合せですが

ロウソクのゆらゆらゆれる光が、
幻想的な風景を創りだします。




この竹灯篭、夕暮れになると地元の子供や学生、
ボランティアの人たちによってロウソクの灯りが点火されます。

ロウソクですから、
もちろん風によって消えたりもします。

しかし、巡回するボランティアの人たちによって
根気よく再点火されます。

会場に散りばめられた無数の竹灯篭。

風に竹筒のロウソクが揺れると、
まるで竹の中に生命が宿っているかのようです。



山田さんのメールにもあるように
竹田はこの日、あまり寒くはなかったようですが、
すでに木々はすっかり紅葉しているようです。

秋らしい雰囲気の中、とても幻想的です。

ちなみに竹楽で使った竹は、廃棄するのではなく、
竹炭にして、川の浄化などに使われるそうです。

環境にも配慮したイベントなのですね。



竹楽当日。
竹田市立歴史資料館横には、屋台村が設けられます。

団子、笹寿司、胡麻うどん・・・

竹田ならではのおいしい物を食べる絶好の機会です。

また、他にも竹灯籠が並ぶ道すがら、
たくさんの出店があるようですよ。



期間中は竹田周辺の会場では
様々な音楽イベント等も開催されるそうです。

まさに街をあげてのお祭りと言えるでしょう。

これらも竹楽の楽しみの一つですね。



この「竹楽」、今年は
11月19日(金)・20日(土)・21日(日)に開催されました。
毎年11月の第3週、金・土・日に開催されています。

期間中、会場付近は混み合うそうなので、
来年はバイクで訪ねてみてはいかがでしょう。



竹田 地図はこちら







★FM大分 毎週月曜日PM6:15~「今日もバイク日和」放送中 


★YSP大分・2010年のイベント・営業カレンダーです。



★大分インターから約5分 地図・アクセスはこちらから


★雄大な九州・阿蘇をバイクで走る。レンタルバイク、ご予約はこちらから



YSP大分公式ホームページ(リニューアルしました)
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp