goo blog サービス終了のお知らせ 

みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

平和のための美術

2012-01-31 | その他

時々、国連の行事に出掛けるので、国連の広報担当者からニュースレターが来ます。

今日は、青少年による平和のための美術コンテストのお知らせでした。


コンテスト期間は2月1日から4月30日まで

日本語によるコンテストの情報を探してみましたが、まだ見つかりません

とりあえず主催者のサイトはこちら(英語)
国連公用語のページがあります(英語、中国語、アラビア語、フランス語、ロシア語、スペイン語)

ついでに・・・Wikipedia:公用語(国連公用語の説明もあります)

このサイトで、核兵器のない世界を実現するため尽力している被爆者が紹介されていました。

被爆者でカナダ在住のセツコ・サーローさんのインタビューはこちら
(サーローさんの写真の右側見出しをクリックすると音声が聞けます)


平和な地球は人類のみならず、全ての生物にとって大切です





            


 「動物愛護票」運動キャンペーン 

「動物愛護法改正で8週齢規制の実現を阻む政党、議員には
投票しません」という声を送りましょう。



詳しくは「ジュルのしっぽ」さんの最新記事をご覧ください



     


ゴマグリモナカのMichimichiさんが描かれた脱原発ニャンコの缶バッジ


必ず身に着けて歩くという方は、下をクリックして申し込み方法をご覧ください。
NO NUKES NECO project
色々な脱原発バッジがあります





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。