満員の広場、
接近戦に続いて、再び祝日10月26日の満員広場です。
この日は大統領官邸、国会、総理府その他多くの公的機関が見学できるので、毎年いくつか長蛇の列ができます



・・・
地上は満員でも上を向くと「広~い空間」

カール大公の騎馬像と風船屋さんの風船のかたまり
アスペルンの戦いでナポレオン軍を打破った
カール大公の騎馬像は、彫刻家アントン・ドミニク・フェルンコルンの作品で、馬が後肢2本のみで立つ世界的に珍しい大型騎馬像です。この騎馬像に対峙して
オイゲン公の騎馬像がありますが、
後肢と尻尾の3支点による一般的な騎馬像です。フェルンコルンは再び後肢2支点のみの騎馬像を創ろうとして、どうしても成功せず、そのため発狂して死んだという話もありますが、本当かどうかは不明
彫刻家:
Anton Dominik Fernkorn(英語)
民族衣装のブラスバンド
おお、移動トイレの長蛇の列
総理府前の長蛇の列
大統領官邸前の長蛇の列

写真右外に長~い行列、でも人込みで撮れず
10月26日の祝日には、誰でも
ハインツ・フィッシャー大統領と会えるのです。私も、その気になれば会えるわけですが、行列に並んで待つのはイヤ
大統領官邸の外壁を飾るオーストリア国旗
ヘルデンプラッツの広場から出てくると・・・
国会議事堂前車寄せも幅広い長蛇の列で満杯
軍楽隊と民族衣装のブラスバンドの動画を撮ったのですが、なぜかYouTubeにログインできず、アップロードできなかったので、誰かが撮った当日の動画を拝借しました。
子供たちが熱心ですね。私も子供の頃は、警官のピストルとか軍艦とか戦闘機とか、単純に「スゴイなあ

」と喜んでいた記憶があります。