詩集「2N世代」

詩作品、短編、評論、エッセイ他: Blogタイトルと内容がこの数年異なってきた。タイトルを変えたほうがいいかもしれない。

メモ帳 未完

2013年04月22日 12時07分27秒 | Bruxelles talks

いつもは資料を集め、読み込み、メモを取り整理し考えてから書き始めるのだが、今回はメモそのものを直接記事にする。時間がないからだ。当分はタイトルはメモ帳、読者に親切な記事ではないのをあらかじめ断っておく。

片手に「宗教」片手に「政治」 見えない支配の試み
He (born in1920) sits at the theological center(since1954) of a web of industrial and business enterprises, political and cultural organizations, media institutes and press organs, educational branches, and religious groups.

人物サーチ:
Scott and Jon Lee Anderson : 自伝作家:調査不要
Scott and Jon Lee Anderson describe it as "a potpourri of Christianity, Confucianism, mysticism, patriotism, anti-communism, and his own megalomania.

巨額の金銭で味方に呼び込んだ団体:(宗教)1.the American Civil Liberties Union, 2.the Presbyterian Church USA, 3.the National Association of Evangelicals, 4.the Southern Christian Leadership Conference, 5.Jerry Falwell's Moral Majority, 6. the liberal National Council of Churches←犯罪者のイメージを払拭する目的:(政治)1. National Conservative Political Action Committee, or NCPAC.2.Conservative Alliance (CALL=CAUSAによる巨額の資金提供),3.the Washington Institute for Values in Public Policy
巨額の金銭で味方に呼び込んだ個人:David Carliner, a former counselor with the American Civil Liberties Union

Allen Tate Woodの宗教組織体験記 ←大変貴重
Allen Tate Wood: Interviewほか←大変貴重

・・・・・追記:2013年4月18日:資料の塊・・・・・
All about the Unification Church
Parents Day shows links of Moon's church to GOP
THE MOONIES
Everything you wanted to know about
Sun Myung Moon and the Unification Church:
links of all

・・・・・追記:2013年4月20日・・・・・
Parents' Day
Parents Day shows links of Moon's church to GOP
True Parents 
木村治美: wikipedia ↓ 親学推進協会
世界基督教統一神霊協会傘下の『世界日報』に寄稿したことがある他、同会の政治組織世界平和女性連合の機関紙『Ideal Family』の巻頭コラムを担当している。
親学の発想は統一教会の「真の家庭」に由来する。実態は?統一系保守思想
親学の程度の低さ
組織のための組織
票取り組織、親学推進議連
基本的に即席ラーメン 親学と下村博文:
統一系:TOSS&親学推進協会&日本教育再生機構
親学の歴史はやはり統一・中曽根様から
親学協会理事長 : 高橋史朗氏


国会図書館 

2012年07月28日 12時58分25秒 | Bruxelles talks

近所の図書館を通して国会図書館に貸出を依頼していた書籍に関して、もうほとんど忘れた頃に返事があった。以前は本がかりれたのだが、今回はinternet上で見て欲しいとの連絡。昨日図書館に行って出し方をきいてきた。これで、私一人だけでなく、こちらにみえた方たちにも、この2冊へのアプローチが可能になる、と期待したのだが、文字の打ち込み資料ではなく、各ペイジを写真撮影したもので、拡大やらペイジ送りやらいろいろ試してみたが、読みにくいことこの上ない。
とりあえず、今日は各自の書斎にこの本がつながるということをお知らせしたくて、リンクを貼ることにした。PCを自在に操れる方なら、ひょっとしてこれから一冊の本を制作できるのかもしれない。
松岡外相演説集 & 日独防共協定の意義


浅野七之助(ララ物資の父)

2012年05月23日 10時08分18秒 | Bruxelles talks

シャンソンのblogにLara Fabianのことを書き始めて、ふとララ物資のことを思い出した。
名前は知っているが内容は詳しくは知らなかった。私は社会の2科目を世界史と政治・経済&倫理・社会で受験したが、ガリオア・エロアは教科書に出てきたがララ物資は記述がなかったように思う。もっとも高校の政治・経済の授業は一日も出席していないので、実際の授業がどうであったかは、一切知らない。調べることにした。
戦後日本の飢餓を救った、浅野七之助(ララ物資の父)
なるほど。あまり知られていないのだ、筒井康隆氏の話だと、内容が伏せられていたようだし、番組の解説だと、アメリカの支援だということにされていたらしい。浅野七之助の名前をその後の日本は報道的には抹殺したわけだ。
「ララ物資」第一便が横浜港に到着した日
「ララ」物資!:
ところが、以下のあたりからおかしくなる。
かもめの水兵さん
香淳皇后御歌
 ララの品つまれたる見て
 とつ国のあつき心に
 涙こぼしつ
さらに刻まれたもう一首
 あたたかきとつ国人の
 心つくし
 ゆめなわすれそ時は
 へぬとも
ララ物資が到着した港に石碑が建てられ皇后陛下の御歌が刻まれてある。とつ国とは、外国を意味する。blogには「昭和22年に日本が食糧難で餓えていたときに、アメリカのララ基金(アジア救済公認団体)が救援物資を送っ てくれました。」と書かれている。浅野七之助たちの功績を抹消してGHQに加担している、なんという心無い捏造をする国なのだろう。誰一人、これを撤去せよとも言えないとは!

参照:日本が受けた援助の歴史

サンフランシスコ平和条約締結50周年に思う
{(ララ物資 & ガリオア・エロア )(↑元サイト)}
You Tubeではなく、こちらを先に読んでいれば、感想は変わるだろう。戦後日本はこのような歴史認識で進んできたのも事実だし、香淳皇后の歌碑の設置もこのような意図には合致して何ら矛盾はない。GHQにひたすら寄り添う姿は、東京裁判にも記録されている。「日本側としては、まず戦後復興援助に対して「感謝」を明確に表明して、日本人の品位と尊厳を確立することが先決である」というこの筆者の信念も認めたいと思う。しかしララ物資も何もかも混同されていると筆者が書いているのは「脱脂粉乳」に関してであり、浅野七之助が日本人として発する使命感に関してや、アメリカの行政と闘いながらも実行した同胞としての日本人精神に関しては、アメリカ国旗に自ら包んで区別していない。「誰一人、歌碑を撤去せよとも言えない」ようにその思考自体が仕組まれている。戦後の日本人は「浅野七之助」など日本人を決して讃えないように飼育されているのも事実である。筒井康隆氏ですら、正体不明と発言されている、原因はここにある。



さて、結論である。最近自らを真性保守と名乗り、保守と区別する人たちが数多く表れた、その特徴は、「日本側としては、まず戦後復興援助に対して「感謝」を明確に表明して、日本人の品位と尊厳を確立することが先決である。」とする従来の保守から明らかに距離を置こうとする強烈な反米思想である。A50の最近の活動はわからないが、もしまだあるとしたら、彼ら真性保守の攻撃の絶好の標的になるだろうことは間違いない。ただ真性保守はこのような歌碑を目にすると、塩を撒かれたナメクジの如くに萎れてしまうという体質を持つ。かくして保守は分裂することもなく、また思考を活性化させることもなく、歌碑を前にしても深く頭を垂れるのみで、永遠にすり替えに気づかないのだ。


Secret Societies and Their Power in The 20th Century

2012年02月28日 16時45分20秒 | Bruxelles talks

Secret Societies and Their Power in The 20th Century
by Jan Van Helsing


前回に続いて、著者は姿を見せていない。見せていないからここまで「すべての話題をフルカバー」出来たのかもしれない。出版社を訪ねてきた著者は、後に原稿と自費出版料を編集者に送付、その際住所を伏せた。従ってJan Van Helsingの正体は不明なのだ。日本にも昔、イザヤ・ベンダサンという正体不明の新しい視点で日本論を展開した著者がいた。当時のそれなりの身の危険を感じてのことなのだろう。Secret Societies and Their Power in The 20th Century のタイトルで、自費出版してでも真実を世に問いたいとした著者が身を伏せた理由はよくわかる。実際先例となるこの系列の著作・講演活動者たちの中には、命に係わる妨害を受けた人たちも多い。FictionをFactのように見せかける書き方をしたので、恥じ入って身を伏せたのだ、という見方も成立するが、そう断言する根拠もまた見出し難い。一般論として、埋もれた真実を掘り返しひっぱり出すためには、多くの人間の勇気と命がけの自己犠牲に負うしかない。歴史は時の権力者・支配者によって少し強い言葉でいうと、いつも捏造されてきたのは紛れもない事実である。ただここに書かれたことを全部鵜呑みにする必要はない。全く知らなかったが、そういうことだったのか、でも本当かなあ、と思って、すぐに忘れても構わない。思考の軸を少し回転させた瞬間があったというだけでも、読書に費やした時間とエネルギーは充分に報われる。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

今回の付録:

今回の付録は上に書かれたことのなかの壱テーマに焦点を当てたものである。しかも、これに関しては告発を超えて、話題を超えて、事実として認知すべき段階に来ている。というより、もう人間が知らなければならない掘り返され、確認され、すでに展示された事実である。知らない、は義務の放棄、すなわち怠慢というべきだろう。
The Money Masters-
How International Bankers Gained Control of America

3時間半を超えるVideoが付いている。歴史認識や政治や報道が、どこかの植民地になってしまっているかのように操作されている、と感じている日本人は多いと思うが、何も日本だけではない、ということを知るだろう。戦争をする国・した国はいずれも国民のため、あるいは国益のために、政治や経済行為の帰結としてそうしてきたのではない、ということを知れば充分である。ただし、このfilmを見て、あなたが何を見出すか、見出すべきか、にまで口出すつもりは、私にはない。あなた自身の識別力・取捨選択力にすべては委ねられている。

・・・・・追記:2012年2月28日・・・・・
途中一回のコーヒータイムを挟んで、4時間近くのThe Money Mastersを目を保護して耳で聞いた。今まで得ている情報との矛盾は一切感じない。かなり長い歴史的説明も行なっている。これを日本に関連付けて、開国・明治維新や太平洋戦争や近年の金融破綻なども検証してみる必要も感じた。名称や人名が入り乱れて複雑なので経済に強い助っ人とタッグを組まなければ、即効での単独理解は難しい。
多くの人にまず拡散しなければと思っていたら、日本語訳の存在を知った。
機関・人名の整理図も入手できた。関係性のツボを押さえてくれたのは有難い。
The Money Masters: 日本語訳
No.1  &  No.2  &  No.3 
No.4  & No.5  &  No.6  &  No.7 :
・・・・・・・・・・・
Chart of who "owns" the Federal Reserve


FIRE FROM THE SKY by "One Who Knows"未完

2012年02月25日 11時09分16秒 | Bruxelles talks

FIRE FROM THE SKY   by "One Who Knows"

著者はOne Who Knows(知る男)というだけあって、驚くほどの知識がある。どこまでを信じるかどうかは、自分の持っている知識との対決で決めるしかない。著者は匿名である。しかし匿名でしか書けない真実もあることも忘れないでおきたい。30章をじっくり読み込んでいこうと思っているが、そんな時間があるとも思えない。とりあえず一章一章区切ってTextを出しておくことにする。必要に応じてランダムに読むしかないだろう。

Total MENU:
FIRE FROM THE SKY by "One Who Knows 
Part-1 &   Part-2   &   Part-3   &   Part-4   &   Part-5
   Part-6 &  Part-7   &   Part-8   &   Part-9   &   Part-10

Part-11  &  Part-12  &  Part-13  & Part-14  &  Part-15
Part-16   &   Part-17   &   Part-18   &   Part-19   &   Part-20
Part-21   &   Part-22   &   Part-23   &   Part-24   &   Part-25:
Part-26   &   Part-27   &   Part-28   &   Part-29   &   Part-30:


Germanic Roots Of Atlantean Thule Society

2012年01月09日 23時22分17秒 | Bruxelles talks

THULE SOCIETY 1 :THULE SOCIETY 2 : THULE SOCIETY 3:
THULE SOCIETY  THULE SOCIETY  5 : THULE SOCIETY 6: 7:

以下のVideoに出てくることは、ナチスとチベットとの関連も含めて以前に
聞いたことばかりでした。ヒトラーが菜食主義者でかつオカルト信者だったことも、そしてThule Societyのこともすでにこの先調査の予定の中に入っていました。時間がなくて放置していたんです。

This is an incredibly informal documentary that covers the roots of the Nazi regime as well as the entire history of the Atlantean Brotherhood going all of the way back to the beginnings of the Atlantean Thule Society. It covers the ideals and lots of vital information pertaining to Adolf Hitler, the roots of Racism, the roots of Aryanism, and the nearl neverending battle between the orders of Freemasons and the Germainc Cults up to this present day. It also gives all of us information on the Brotherhoods of the Illuminati,the Illuminari, and the other secret sects that are lower ranked to them whom most were responsible for the infamous holocaust of WWII.

This is an incredible documentary and please view this with an open mind,
Germanic Roots Of Atlantean Thule Society
Pt.1/8    &  Pt.2/8  & Pt.3/8 &  Pt.4/8 :
Pt.5/8  &   Pt.6/8  &   Pt.7/8  &  Pt.8/8 :

Thule Societyは the Illuminatiなどの所謂国際陰謀論のところに登場するけれど、内容がオカルト的なので、そこに入っているだけで、とんでも陰謀論ではないと思います。ユダヤ人の虐殺の動機、優生学的操作をしたこと、何故ヒトラーにこれほど権力が集中したか、何の目的でUFOを開発したか、南極の探検、南米とのかかわり、そしてヒトラーナチスへ、誰が金銭的援助をしていたか、このDocumentaryでかなりすっきりしてきました。しかしここから歴史を引き出すのは、この先数百倍の資料調査が必要ですが。今回はその第一歩として。

You Tube : Maria Orzich & Natiz :すべて必見
No.1 & No.2  & No.3  &  No.4 : No.5:


OSS→CIA 実際にあったProjects

2011年12月30日 20時04分17秒 | Bruxelles talks

にわかには信じがたいとおもわれますが...

MK-ULTRA
CIA Mind Control Techniques
参照:
William Donovan:
CIA Mind Control Program:
Mind Control: America's Secret War:
ABC Documentary (1979):
Project Bluebird:
Mind Control News Articles
No.1 & No.2 & No.3 & No.4
・・・・・・・・・
Operation Paperclip
Operation Paperclip
・・・・・・・・・
Project ARTICHOKE
Operation Artichoke: Dr. Frank Olson and the CIA
Operation Artichoke: James Forrestal
・・・・・・・・・
MJ12
MJ12 and the Strange Death of James Forrestal -UFOs
James Forrestal:
The Issue of UFO's
・・・・・・・・・
Operation Highjump
The US Navy's Expedition to Antarctica in 1947
James Forrestal: Operation Highjump
・・・・・・・・・
以上は2011年12月24日
以下は2011年12月30日
一番真実味が少ないと思っていた
Operation Highjumpの動かせない資料を入手した。
Documentary titled "The Secret Land" on the US polar expedition,
Operation High Jump.train-huskies
信じられないとしたら、情報遮断のためかまたは単なる無知。


John Birch Society

2011年12月21日 10時12分41秒 | Bruxelles talks

John Birch Society:wikipedia
What is The John Birch Society? :
1958 - Great Speech by
Robert Welch Founder of John Birch Society
(国際連合からの脱退をはじめ、たしかに説得力のある内容である。国連はアメリカ製だと昔勘違いしていたので、アメリカ人がこれを言うとは驚きだったが、その発足から考えるとたしかに頷ける。昨日スーパーのジュース売り場で思わず立ち止まって、Welchのジュースをしげしげと眺めてしまった)
John Birch Society meeting circa 1964
Larry McDonald - John Birch Society Chairman - CFR NWO 1983 1/2
Larry McDonald - John Birch Society Chairman - CFR NWO - 1983 2/2
John F. McManus:
The Insiders: How and Why America Is Being Betrayed
(一時間半ほどかけてこの講演を見た。今まで混乱していた思考の糸が少しづ解れてきた。やはり民主党とか共和党で繰くれる筋合いの話ではない。政治解説としては、端的でわかりやすい。このあとこの内容をどう飲み込んでいくかは聞き手の責任になる。特に日本人が聞くと役立つ。むしろ日本人こそ日本の現状に照らし合わせて、より興味を持つべき、切実な内容だ。)
How Has America Evolved into Fascism?
Dollars and Sense - part 1
Dollars and Sense - part 2
Dollars and Sense - part 3
Dollars and Sense - part 4
Dollars and Sense - part 5
(内容を知っていたことだが、充分納得させてくれた)
・・・・・
Overview of America 1 of 4
Overview of America 2 of 4
Overview of America 3 0f 4
Overview of America 4 of 4
(わかりやすく勉強になった)

///////////////////////
Bob Dylan
Talkin' John Birch Paranoid Blues Live
at Town Hall 1963 (8/25)
Talkin'
George W. Bush Paranoid Blues
フォーク歌手の政治意識というのはこういうもの。
JBSの方たちには失礼な内容だが
やはり面白い。George W.Bushに入れ替えて替え歌にした
下の歌もさらに面白い。
コミュニストをテロリストに入れ替えている。
奴らはどこだろ、どこだろ、とパニくっている様子がおかしい。

・・・・・追記:2011年12月20日(初期入稿10月20日)・・・・・
日本人の知らない日本:THINKER
何もかもひとつにまとめ過ぎという感じはするが
世界史を金融という面から見れば見えてくることは多い。
また通貨発行権や基軸通貨、金融政策
それをマクロで一般人は考えないから実情が
把握できない。
とんでもない勘違いの認識で日々を過ごしているのかもしれない。
・・・・・追記:2011年12月21日・・・・・
参照:セントルイス・ブルース:ねずきちのひとりごと


日銀総裁 & IEAE事務局長 : CFR

2011年12月14日 15時12分16秒 | Bruxelles talks

○ CFRにおいて白川方明 日銀総裁が大地震について語る
  CFRに日銀総裁が登場 ORIGINALLY RECORDED April 14, 2011
Japan's Great Earthquake: Societal Resilience and Determination to Reconstruct (Video) スクリプトYou Tube でこのVideoを見る

○IAEA国際原子力機関の事務局長は日本人
天野之弥氏
もちろんこういう方はCFRに登場されている。しかし残念ながら2010年11月9日、地震発生以前のものしかない。話は核開発国への実態調査及びクリーン・エネルギーとしての原子力利用の内容しかない。November 9, 2010
A Conversation with Yukiya Amano (Video) :You Tube:
・・・・・・・・・・
日本記者クラブ 天野之弥 地震発生後



日本記者クラブチャンネル:IEAE事務局長参上
IAEA(国際原子力機関)という組織について You Tube
・・・・・・・・・・
CFRにはさすがに大物が登場するので驚いている。何もなければめったに国内ニュースではお顔の見れない白川方明氏と天野之弥氏。しかしこれでFRBと日銀の関係もわかった
国際原子力機関のTOPとして天野之弥氏、FUKUSHIMAに日本人としてもっとコミットしていただかなくては、国連がお子ちゃまの生徒会に過ぎないことがバレてしまうぞ。


The Ghost In Your Genes (2006)

2011年12月10日 10時39分49秒 | Bruxelles talks

The Ghost In Your Genes (2006)
BBC Documentary about new research in medical science that is bringing one shocking reality into focus: what you put into your body,what you experience in your life becomes a part of you to the level of your DNA; and it's passed on to the next generation forever more.あなたがどんな人生を送ったかということがあなたの遺伝子に書き込まれ、所謂生物学的な遺伝と無関係な記憶までが、子孫に遺伝するとこの解説で受け止めたのだが、映像を見てみると、それが端的に現れるのは受精後の細胞分裂中に起こりやすいと解釈できる。胎教の状態が赤ちゃんに伝わるということなら、日本では以前から当然のこととされている。また幼児期の体験がその子の遺伝子に書き込まれて次の時代まで伝達されるというのなら、これは幼児環境の問題で以前からいわれていたことである。shocking realityでもなんでもない。新しいと言えば、それが遺伝子に書き込まれて何世代も後の遺伝子にまで伝達されるということだろう。
それより、もっと拡大解釈して、いかに生きたか何を体験したか、その記憶そのものが遺伝子に書き込まれ、次世代に伝わると仮定したほうが、もっと意味のあるshocking realityになるだろう。
フロイトの幼児体験が潜在意識化するということの、遺伝子版だともいえるし、遺伝子で発想すると当然それは遺伝するわけだ。
幼児虐待を受けた子供は、無意識に幼児虐待する親になるという説もある。またこれは俗説であるが、親が離婚した子供は、離婚する確率が高いとも言われている。また子供は親を模倣して育つのであるから、道徳観の欠落した親からは道徳観の欠落した子供が育ちやすい。
顔が似ているとか、肌の色とか、髪の毛の色とか、そういった明らかな遺伝子的伝達のみならず、後天的な体験が記憶として遺伝子に転写される、と捉えると、この映画はこの世の多くのことについて人々に説得力を与える。卑近な例になるが、私は時々覚えたことのない単語を知っていることがある。父や祖父が記憶してくれたものだと思っている。
9・11の映像も出てきたが、東北の震災を思い起こすと、これはある意味恐ろしい説である。見えない被害が実は遺伝子の中で顕在化されていて後世に禍根を残すということであれば、看過することのできないfilmである。遺伝子学は近年最も発達した研究分野であるが、その実態はまだまだ素人には届けられてはいない。


THE LUSITANIA

2011年12月06日 12時40分16秒 | Bruxelles talks

LUSITANIA-1 & LUSITANIA-2:
これを読んでいて昨夜は寝る時間を無くしてしまった。
こういう事件↓
You Tube: Lusitania:
解釈ー1 & 解釈ー2
THE CUNARD STEAM-SHIP COMPANY LIMITED
LUSITANIA:audio 一番詳しい
隠された真実
ここに登場するハウス大佐は
Tel Quel Japonで紹介されているあのEdward M. Houseである、
とわかれば、この記事が何を書こうとしているか
ご理解いただけると思う。アメリカという国の常套手段が見えてくる。
一足飛びに真珠湾の真実までが見えてくる筈だ。
The Sinking of the Lusitania

 


Barbara Walters: CFR

2011年11月23日 12時45分27秒 | Bruxelles talks
8年ほど前からシャンソン歌手BARBARAのSITEを始めた。BARBARAで検索するといろんな人が現れた。最も多いのは、御察しの通りアメリカの歌手である。このBarbara Waltersもそうして出会っていたのだが最初はほとんど知らなかった。今日CFRを調べる過程で、彼女もCFRのメンバーだと知って、ここに紹介することにした。シャンソンでも政治でも文学でもアートでも、どんなジャーナリストが何をどのように取り上げるかを、知っておく必要がある。世界中の新聞やTVなどの媒体や、ジャーナリストの名前から、あらかたの内容がわかるくらいでないと、迅速で適格な情報はとれない。たとえば、日本文学を語る人なら、あくまでも参考としてだが文芸評論家の名前をたくさん知っていて、その仕事内容も識別して把握出来ている筈だ。たとえばシャンソンなら、もう日本にはTV番組もラジオ番組も殆どないのだから、フランスの番組やDJ,また各ジャーナリストの得意分野、歌手についての著名な伝記作家などに精通していなければならない。
今日取り上げるBarbara Waltersはキッシンジャーやグリーンスパンの恋人だったこともある、大物interviewerだ。
Barbara Walters: Wikipedia:
Barbara Walters: Biography:
・・・・・・・・・・
CFR domination in media a topic with JBS, but who else?
A – Z Membership Roster CFR
・・・・・・・・・・
Jan. 27, 1989: Barbara Walters Interviews Gadhafi
Barbara Walters on interviewing Monica Lewinsky
Barbara Walter & American Television
Sherri Shepard Calls Out Barbara Walters For Quoting Herman Cain’s Use Of N-Word

/////////////
What Happened to Free Speech?
////////////

Barbara Waltersのあとを行く人物に
Andrea Mitchellがいる。この人はグリーンスパンの恋人
ではなく、その人の妻である。当然CFRのメンバー。
Andrea Mitchel : c-span video
444日間イランで人質になっていたアメリカ大使館員らが解放されてから30年の記念講演、
Andreaが司会をしている。
(Members of the foreign Service, civil service, military, media, Congress, and friends paid tribute to the fifty-two U.S. diplomats and public servants who were released in January 1981, after spending 444 days as hostages in Iran. 67min)
A conversation with
Andrea Mitchell & Charlie Rose

Spin, the spinners and the spun

2011年11月21日 17時12分00秒 | Bruxelles talks

Spin, the spinners and the spun:
これを6つのEpisodeに分解する。それぞれに音声がついている。
最初のFirst Episodeだけを詳しく分解してリンクを付けます。
Episode 1:
A century of spin:mp3
Episode 1:
The origins of spin
Reporter's interview transcripts
 1.
Stuart Ewen on Ivy Lee:
 2.
Chet Burger :
 3.
Fraser Seitel:
 4
.Larry Tye :
 5.
Stuart Ewen on Edward Bernays:

Episode 2:
The spindustrial revolution:mp3
Episode 2:
The spindustrial revolution:
Episode 3:
Calling Dr. Spin:mp3
Episode 3:
Calling Dr. Spin:
Episode 4:
The spin doctor is in:mp3
Episode 4:
The spin doctor is in:
Episode 5:
Spinning war:mp3
Episode 5:
Spinning war:
Episode 6:
Spinning into the 21st century:mp3
Episode 6:
Spinning into the 21st century:


Edward Bernays 

2011年10月19日 09時18分53秒 | Bruxelles talks

Edward Bernaysはフロイトの甥である。偶然彼のことを知ったのだが、フロイトの理論がその後どのように発展したか、を知ることが出来た。私見を言うと資本主義の道具となってきたのだ。つまりPRやプロパガンダという大衆心理の心理学的操作である。
Edward Bernays: wikipedia
EdwardのことはAdam CurtisのTHE CENTURY OF THE SELF によって知った。この時私はAdam Curtisの凄さに圧倒され、Edwardのことに神経が回らなかった。がフロイトの心理学がどのように発展したかを見た場合、その社会に与えた影響と言う点でEdwardを見過ごすわけにはいかなくなった。
参照:THE CENTURY OF THE SELF : Adam Curtis
参照:
Click My Heart: Adam Curtis
参照:
Crowd psychology
・・・・・
参照:
The Father of Spin: Edward L. Bernays and the Birth of PR
参照:
Behind The Big News: Propaganda and the CFR
フロイトは人間社会を大きく変えたと私は長年思ってきたが、甥のEdward Bernaysの方がはるかに時代の舵取りをしてきたように思う。しかもさほど誰にも気づかれずに。上の五つの参照をクリックしていただくと、私の言わんとするところをお察しいただけると思う。迂闊に書ききれない程にその影響力は大きい。
この分野はしかしEdward Bernays一人ではなく、他にもパイオニアがいるようだ。
参照:
Gustave Le Bon
参照:Wilfred Trotter
参照:Ernest Jones 
・・・・・
参照:How to Manipulate People. Are we inherently stupid?
参照:
How to brainwash a Nation : Edward Bernays
参照:Psywar -
The Real Battlefield is in the mind 1時間40分
参照:
Books That Shook The World

・・・・・追記:2011年10月21日・・・・・
PRを体系化した先駆者 エドワード・バーネイズ
日本語で詳しく書かれている。

・・・・・追記:2011年10月22日・・・・・
PR Pioneers
・・・・・追記:2011年10月31日・・・・・
Freud's Nephew and the Origins of Public Relations
The Museum of Public Relations:
Freud PR and why you eat Bacon and Eggs:

・・・・・追記:2011年11月21日・・・・・

Ivy Lee & Edward Nernays:
Ivy Lee & Rockefellers Video :

Ivy Lee: wikipedia
During
World War I, Lee served as a publicity director, and later as Assistant to the Chairman of, the American Red Cross
From then on he faithfully served the Rockefellers and their corporate interests
He became an inaugural member of the
Council on Foreign Relations in the U.S.
Shortly before his death, the
US Congress had been investigating his work in Nazi Germany on behalf of the controversial company IG Farben.

Ivy Lee & John Rockefeller & the Soviet Union :
In 1927, Ivy Lee (1877-1934), John Rockefeller's public relations advisor, visited the Soviet Union, thus giving a powerful boost to the establishment of mutually advantageous relations between the United States and the Soviet Russia.


Ancient Aliens

2011年09月02日 10時08分17秒 | Bruxelles talks

人生がつらい時、逃げ出せない時にはこういう映像で、思考を飛ばすのもいいかもしれない。
Ancient Aliens、太古の時代に地球にやってきた地球外生物(ひょっとしたら人類の祖先かもしれない、こういうとクリスチャンには袋叩きにあうかもしれないが)
信じる信じないは別として映像だけでも素晴らしいので、よければご覧ください。

海中にある古代宇宙人の痕跡
Ancient Aliens - Underwater Worlds
No.1 &  No.2 &  No.3

地中にある古代宇宙人の痕跡
Ancient Aliens - Underground Aliens
No.1 No.2  &  No.3 :
・・・・・・・・・

宇宙人とナチス第3帝国
(一番怪しいこの話に歴史的資料(証拠)は実は一番多い。)
Ancient Aliens - Aliens and the Third Reich
No.1No.2No.3 :
////////////

全くもののついでにナチスの興亡を歴史として
Third Reich - The Rise
No.1 & No.2 & No.3 & No.4 & No.5 & No.6:
Third Reich - The Fall
No.1 & No.2 & No.3 & No.4 & No.5 & No.6:
参照:スターリングラード攻防戦:Battle of Stalingrad
参照:カチンの森事件 No.1 & No.2:

/////追記:2011年9月2日/////
Aliensに関して思い出したMJ12
FactかFictionか、迷うところだが
私自身はMJ12が何をしていたかは別として
MJ12の存在自体は6:4でFactだと思っている。
 UFO Files - Majestic Twelve UFO Cover-Up
No.1 & No.2 & No.3 & No.4 & No.5 &
(追記:UFO No.1 & No.2

こちらはより現実的、きわめてFact
UFO Files - Real UFO's
No.1 & No.2 & No.3 & No.4 & No.5: