詩集「2N世代」

詩作品、短編、評論、エッセイ他: Blogタイトルと内容がこの数年異なってきた。タイトルを変えたほうがいいかもしれない。

浅野七之助(ララ物資の父)

2012年05月23日 10時08分18秒 | Bruxelles talks

シャンソンのblogにLara Fabianのことを書き始めて、ふとララ物資のことを思い出した。
名前は知っているが内容は詳しくは知らなかった。私は社会の2科目を世界史と政治・経済&倫理・社会で受験したが、ガリオア・エロアは教科書に出てきたがララ物資は記述がなかったように思う。もっとも高校の政治・経済の授業は一日も出席していないので、実際の授業がどうであったかは、一切知らない。調べることにした。
戦後日本の飢餓を救った、浅野七之助(ララ物資の父)
なるほど。あまり知られていないのだ、筒井康隆氏の話だと、内容が伏せられていたようだし、番組の解説だと、アメリカの支援だということにされていたらしい。浅野七之助の名前をその後の日本は報道的には抹殺したわけだ。
「ララ物資」第一便が横浜港に到着した日
「ララ」物資!:
ところが、以下のあたりからおかしくなる。
かもめの水兵さん
香淳皇后御歌
 ララの品つまれたる見て
 とつ国のあつき心に
 涙こぼしつ
さらに刻まれたもう一首
 あたたかきとつ国人の
 心つくし
 ゆめなわすれそ時は
 へぬとも
ララ物資が到着した港に石碑が建てられ皇后陛下の御歌が刻まれてある。とつ国とは、外国を意味する。blogには「昭和22年に日本が食糧難で餓えていたときに、アメリカのララ基金(アジア救済公認団体)が救援物資を送っ てくれました。」と書かれている。浅野七之助たちの功績を抹消してGHQに加担している、なんという心無い捏造をする国なのだろう。誰一人、これを撤去せよとも言えないとは!

参照:日本が受けた援助の歴史

サンフランシスコ平和条約締結50周年に思う
{(ララ物資 & ガリオア・エロア )(↑元サイト)}
You Tubeではなく、こちらを先に読んでいれば、感想は変わるだろう。戦後日本はこのような歴史認識で進んできたのも事実だし、香淳皇后の歌碑の設置もこのような意図には合致して何ら矛盾はない。GHQにひたすら寄り添う姿は、東京裁判にも記録されている。「日本側としては、まず戦後復興援助に対して「感謝」を明確に表明して、日本人の品位と尊厳を確立することが先決である」というこの筆者の信念も認めたいと思う。しかしララ物資も何もかも混同されていると筆者が書いているのは「脱脂粉乳」に関してであり、浅野七之助が日本人として発する使命感に関してや、アメリカの行政と闘いながらも実行した同胞としての日本人精神に関しては、アメリカ国旗に自ら包んで区別していない。「誰一人、歌碑を撤去せよとも言えない」ようにその思考自体が仕組まれている。戦後の日本人は「浅野七之助」など日本人を決して讃えないように飼育されているのも事実である。筒井康隆氏ですら、正体不明と発言されている、原因はここにある。



さて、結論である。最近自らを真性保守と名乗り、保守と区別する人たちが数多く表れた、その特徴は、「日本側としては、まず戦後復興援助に対して「感謝」を明確に表明して、日本人の品位と尊厳を確立することが先決である。」とする従来の保守から明らかに距離を置こうとする強烈な反米思想である。A50の最近の活動はわからないが、もしまだあるとしたら、彼ら真性保守の攻撃の絶好の標的になるだろうことは間違いない。ただ真性保守はこのような歌碑を目にすると、塩を撒かれたナメクジの如くに萎れてしまうという体質を持つ。かくして保守は分裂することもなく、また思考を活性化させることもなく、歌碑を前にしても深く頭を垂れるのみで、永遠にすり替えに気づかないのだ。


All The Emperor's Men

2012年05月14日 15時47分50秒 | 書籍・映画(DVD)の紹介

All The Emperor's Men ? The Book :
参照: MAHIKARI:
参照:Mahikari in western Europe:
参照:美しき家庭へ

実はまだ全体像をつかんでいない。

宗教的興味よりも、その時代を面白い角度から
外国人の視点で見ることが出来そうなので
近々読破しようと思っている。最近は見つける本が
多くて、読破しないうちにまた次の興味深い本が見つかる。
それも物凄い速度で次々に見つかるので
こうして1頁になにかしらの形でとどめない限り
次々と次に来たものに押し流され、タイトルさえ
忘れてしまうありさまだ。

 追記:2012年5月15日
少し読み始めたが、凄い情報だ。
押し流されて捨てていく資料が多い中で
これを「実像をつかんでいない」と書きながらも
取り敢えず1ペイジを割いてリンクを残したことは大正解だった。
この頁はHausehoferJames Churchwardの関連情報として
取り出したもので、ナチス第三帝国と
大日本帝国の三国同盟に至る精神的(軍事的とは別に)
繋がりを探るためにスタートしたことを記しておく。
時代は被さらないが、そして水源は見えないが
地下水流のようなものが遥かかなたからチロチロと流れ続けている。
近づくと福田赳夫・康夫親子や石原慎太郎・伸晃親子の名前も
登場する。それはMahikariから派生した教団に於いてであるが
それ以前は世界救世教、その前は大本教となる。
ただこれは全くの予想外で
HausehoferとJames Churchward関連を手繰ると
黒龍会・緑龍会に行き着くと予想して、
そこから新しいアジア史がみえるのではないかと
期待したのですけれどね。
この辺は外国の資料が探せば豊富にある筈なので
またの機会に。


James Churchward 失われたムー大陸

2012年05月14日 14時51分55秒 | サイト&人物の紹介

James Churchward : wikipedia:
Lost Continent of Mu : You Tube
James Churchward's Theories Part 1
千夜千冊:ムー大陸 James Churchward
超常現象の謎解き:ムー大陸
現代未解決問題取扱所:ムー大陸
超古代文明:ムー大陸
・・・・・・・・
Welcome to My-Mu.com
Jack Churchward:James Churchwardの曾孫
P1of3-Awakening to Higher Consciousness
Transformation Conference
P2of3-Awakening To Higher Consciousness
Transformation Conference
P3of3 -Awakening To Higher Consciousness
Transformation Conference
・・・・・・・・・・
子供のころ病弱だったのでよく入院していた。
たいてい売店で大人の週刊誌を買って読んでいた。
学校を休んで家にいるときは大人の週刊誌を
読むわけにもいかず「ムー」という雑誌を読んでいた。
勿論「失われたムー大陸」のことも
よく出てきたが、わたしがその関連で
一番興味を持ったのは「竹内文書」であった。
竹内文書:Wikipedia
竹内文書関連で武内宿禰をチェックしてみたら
明治22年から昭和18年まで使用された1円札に
登場していた。


金融の仕組み:経済からみた陰謀論

2012年05月10日 12時26分24秒 | サイト&人物の紹介

金融の仕組み:経済からみた陰謀論
安部芳裕解説:はじめての日本語解説になるかもしれない。
これまで陰謀論に関していろんな講演を記載してきたが、今回初めて日本人による「金融の仕組み」の解説である。素人にもわかりやすい話になっている。???という強引さがなく論理的飛躍も無い。やたら、人名が出てこないのが、なにより聞きやすい。本質を消化して伝える場合、人名を並べる必要はないのだ。
元サイト: さらにその元サイト: さらにその元サイト
FRBのペテンについては、いままでさんざん書いてきたから
この安倍芳裕氏やその元サイトにリンクを貼ったことも
あるような気もする。つまり初めてではないがこの方面で
メインに登場していただいたのは初めてだと思う。