
大学の通信教育のスクーリングで平城宮跡に行って来ました。
あ、あ、あ、暑かった~~~~!


ぞろぞろ大勢で朱雀門の下に集まり……

元明天皇 平城遷都の詔をみんなで大合唱しました。

□方今平城之地 四禽叶図 三山作鎮 亀筮並従 宜建都邑
まさにいまへいじょうのち しきんとにかない さんざんちんをなす
きぜいならびにしたごう よろしくとゆうをたつべし
よろしく とゆうをたつべし

薬師寺の高田好胤元管長の筆による碑

青丹吉 寧楽乃京師者 咲花乃 薫如 今盛有
あおによし ならのみやこは さくはなの
におうがごとく いまさかりなり

こんなぐらい、普段は人はまばらなんやろね!
涼しくなって朱雀門の下でボ~っと座るのもええかも……

良い一日でした。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます