goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

<滝法相>強制起訴見直し 検討を示唆

2012-06-05 22:56:51 | Weblog

 滝実法相は5日の閣議後会見で、制度開始から3年経過した「強制起訴」について「司法制度改革の一環としてスタートした制度なので見直しを検討する必要はある」と述べた。
 検察審査会が「起訴すべきだ」と2度議決すれば強制的に起訴される制度について滝法相は「(導入時に)具体的な議論が欠けていたきらいはある」と指摘。「小沢(一郎民主党元代表の)事件があるから(見直しか)と国民の誤解を招く恐れもある」と慎重姿勢を示しつつ「裁判員制度も3年後の見直しがある。(強制起訴制度見直しは)義務ではないが、そういう中で議論していく話だ」と語った。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000032-mai-soci)


検察審査会が2度起訴相当と議決すれば強制起訴となる制度。
こんな制度を一番嫌がっているのは、起訴出来ないと判断したのに起訴に持って行かれる検察だろうな。もしかして強制起訴された事案は無罪になれって思っていたりして?

強制起訴が汚沢ではなく、自民党議員なら見直しの検討ってことになっていたんだろうか。
衆院解散で引退する新法相。
何かしら実績を残したいだけ?
                              2170号

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。