変化 2017-09-26 06:08:47 | 日記 文化祭発表を今週に控えお揃いのTシャツが完成。 気持ちを形にあらわそう ということで夢がありがとうの組み合わせができています。 目下練習中ですが、上手くいかないヒントはできることを探して共有する、目標とイメージを共有する、双方コミュニケーションを言語以外も含めよくとる。 今週にどれくらい変化するかが楽しみです。
変化 2017-09-26 06:01:37 | 日記 八王子大会の実行委員会に参加しました。 いつもながら皆さんの前向きな姿勢と意欲で実にスムーズな進行ができました。今回は選挙とバッティングしましたがこれもうまく対応できそうです。 その前には昇段試験に行きました。 今回の生徒の受験準備、そして担当した受験生いずれも試験前後に技も心も劇的に変化する瞬間に立ち会えました。
技術 2017-09-26 05:50:59 | 日記 インターハイ会議に参加しました。 少林寺拳法がインターハイ種目になって四回目、体制もできつつありますが、来年から役員のいない県での実施となり、継続性が試されます。帰りに東北歴史博物館へ。法縁あって主任研究員のかたと長く話せました。熊と狼の展示を通して技術だけでは自然と人間は共生できない。擬人化も含めて技術をいかそうとする日本的な考えと技術は問題解決のための手段とするアメリカ的な考えについて語り合いました。これはいずれ社会の授業でも少林寺拳法の指導でも学び合いたいと思います。場所は博物館敷地内のカマ神が鎮座する古民家のいろりでした。