少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

同心

2021-05-27 21:21:18 | 日記

当たり前だけど当たり前のことができない
心はみえないけどあるのは分かる
頭では分かってるけどできるかなぁ
ティラノサウルスはまあまあ強いと思う
でも力だけが強さじゃない
強さは他にもある、それは心、やさしささ
やさしさがあるとみんな幸せになれる
自信を持ってないとできない
黒帯も緑帯も、子供も大人も皆同じみんなもてる

絵本の読み聞かせからの振り返り、そして「力愛不二」を考える初の取り組みでした。
「力愛不二」を知らない人も知っている人も、大人も子どもも、帯の色も関係なく、出てきた言葉をつなげてみました

心は大切です。
心を育むのは大事なことでです。

いっぱい感動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻技

2021-05-22 20:46:15 | 日記
オンライン勉強会
今日も学びます。柔法で「巻」という言葉があらるけれどどう巻くのか、そもそも何を巻くのか。
崩しとはどんなこと。
固い椅子も崩せるのか?
参加者に一人一人コツや感覚を聞いてみた。
みんなが発言するとたくさん引き出しが空いたような感じになって探究が可能になる。
これもオンラインの特性。
技をやってカメラ映りがいいように、コツや気付きをプレゼンしてみる。
シェアすることで自分の認識がより確かになる。

オンラインを生かしてこそできる修練をこれからも考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深堀

2021-05-20 20:47:24 | 日記
本日の勉強会は鎮魂行について
・マインドフルネスと鎮魂行
・教典と経典
・「南無ダーマ」
・「心に外ることなし」
など多岐にわたりました
意見交換ではマインドコントロールには警戒感があること、宗教のことなどいくらでも深堀できることが出されました。
一つのことから、次々と興味が関連していくことを大切にしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鼎

2021-05-15 21:10:41 | 日記
本日のオンライン勉強会のテーマ三鼎三法二十五系
・鼎
・少林寺拳法の三鼎
・整法
・活法
・整脈
・整経
基本練習として
・早く突く
・蹴りバランス
画面の向こうで試行錯誤している表情がよかったです。

「鼎」行ってないな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法灯

2021-05-14 06:00:27 | 日記
今年は社会の状況にあわせ開祖忌はオンラインで配信です。
形式は従来通りではありませんが、開祖から本日の道院にいたるまで来し方、そして行く末を共有し、同門としての法灯を引き継ぐことの確認ができました。
勉強会は「馬賊と幇」をテーマに、開祖が青年期に過ごした1930年代の中国の社会歴史の知識をもとに「義」や「公」について考えるプログラムとしました。

トピック
・中国社会における幇
・語学における幇助
・開祖語録における幇
・東洋経済史における幇
・張学良の歴史的評価
・慶應義塾とパブリック
・公共と公益
・私と公
・個人と社会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする