引締 2019-09-22 20:16:41 | 日記 八王子市大会実行委員会に参加しました。 三百名をこえる大会参加ということで身が引き締まる思いで準備にあたります。 毎年やっていることだから…とか単なる競技会にしたくない、 万全に隙のない大会運営で存分に参加者がチャレンジを発揮できて次の自信に繋がる場にしたいです。
学会 2019-09-09 10:34:52 | 日記 日本武道学会第52回大会で共同研究発表が行いました。テーマは「少林寺拳法の授業におけるライフスキルの変化」ー性差の違いと武道経験の有無に着目してー。 少林寺拳法授業における団体演武指導はリーダーシップを学べるが礼儀、共感性、精神力のライフスキルにおいて性差や武道経験の差異がある。今後声掛や教師・指導者の役割分担などのあり方により男女共習や合理的な課題解決を目指す学習指導に大きな効果が期待できます。 聴衆者からは男女共修へのヒントを問う質問が出ました また継続についてほかの種目との比較に関する発表もあり、今後へのモチベーションが高まりました。
盛岡 2019-09-06 10:23:51 | 日記 岩手県の中学校授業見学 一回の授業で苦手の人も徐々にうまくなってくる。 どうしたらうまくいくか、やってみて、ヒントを与え、考えさせ、教え合う。 生徒の目の使い方が変わって来ると、表情が変わり、技が変わる。技を認識するその過程を追うとその深さが分かる。 意識の持ち方、力の使い方、身体の動かし方。これが面白い。