先例 2019-12-11 22:59:36 | 日記 渋谷区大会実行委員会に参加しました。 あたらしい大会だけに先例にとらわれない大会にします。 競技・交流・教育 この三つをバランスよく織りまぜます。
本質 2019-12-06 05:44:14 | 日記 昇級試験に向けた練習 みんなで関わって主体的対話的な学びをする。 自分から発問することで探求が進み一段と技が深まる。 人により習熟痔が違ったり、時間が取れなかったりするなか、自分はこれでやる!というのがその人にとっての本質となる。 このままじゃあ受からないだとか心配だとか評論ばかりでは人間的には何も成長しない。 練習はあと一回とするか、試験まであと何時間あるかで発想力と行動力を育めるかどうかが変わる。
特段 2019-12-04 05:46:57 | 日記 次年度からの東京都連盟の広報についてIT関係者を交えて戦略を考えました。 2021世界大会の広報もあわせて議題としました。 新しい手法の情報共有もあり、半年前とはまた違うモデルもあり、改めてGoogleの斬新さ先見性などを思い知りました。 特段、何かすることは何もないのですが、普段していることをどう意識するのか、少林寺拳法をしていいない人にどう共有するのかを丁寧に考えることがとても大事です。それがまた面白い。