奈井江町 まちのわだい web版

北海道 奈井江町役場の公式ブログ
町のさまざまな出来事をお知らせします

町内初の女性指導農業士が誕生

2012年02月24日 | まちのわだい



 町内の農産品加工グループ「味わいてづくり工房 土梨夢」の遠藤共子 代表がこのたび、北海道から指導農業士に認定されました。

 指導農業士は、高度な生産技術力や経営能力があり、担い手育成に強い熱意や指導性を発揮できる方として、北海道が認定するものです。

 町内では、竹森勝太郎さん、川筋宏良さん、岩口一さんに続いて4人目で、女性では、初の指導農業士です。

 遠藤さんはこれまで、土梨夢で奈井江町の農産品の付加価値を高める努力をされてきたほか、小学校や子育て支援センターでの食育にも携わってきました。
 また、「MaMa'S ふぁーむ」を他の農業者とともに立ち上げ、それぞれの技術を活かしながら、学校給食へ地元産の食材を提供する活動も行っています。

 2月23日、役場を訪れ、北良治町長へ認定を報告した遠藤さん。
「これまでの活動が評価されたことを、とても嬉しく思います。これからも食育の活動をもっと続けていきたいですし、婚活のような後継者対策にも取り組んでいきたいです。能力のある農家の女性がもっと前面に出てこられるように、活動していきたいですね」と、女性ならではの視点も織り交ぜながら、今後の活動への強い意欲を語っていました。


■関連記事
H23.7.25付け「奈井江小4年 道の駅でトマトジュースをPR」
 奈井江小学校4年生が取り組んだ、トマトの授業。
 この授業では、トマトの作られている様子を観察したり、自分たちでジュースに加工したり、土梨夢のジュースに自分たちでラベルを作って道の駅でPRをしました。

最新の画像もっと見る