奈井江町 まちのわだい web版

北海道 奈井江町役場の公式ブログ
町のさまざまな出来事をお知らせします

奈井江町立国保病院 ふれあい看護体験

2013年05月15日 | まちのわだい
平成25年5月15日(水)
 5月12日の看護の日にちなみ、出前講座として奈井江町立国民健康保険病院の看護師5名が奈井江小学校を訪問して、ふれあい看護体験が開催されました。

 はじめに、バイタルチェック(体温、脈拍、血圧、呼吸)の重要性について説明し、実際に体温計や血圧計、聴診器を使って計測、脈を取る位置や指の当て方、聴診器から聞こえる自分の心音など、真剣な表情で体験が進められました。

 
 後半は、衛生教育として、試験用クリームを塗った自分の手をブラックライトにかざし、汚れを光らせる実験をしました。
 自分の手の汚れを見た児童は、キャーキャーと声をあげて手洗い場に走り、何度も何度も繰り返し汚れを確認していました。その後に行った手洗い方法の指導は、言うまでも無く、皆真剣に聴いていました。

最新の画像もっと見る