ぶらっと温泉めぐり

気ままにぶらっと温泉に行った時の日記です。

塩原温泉へ(栃木県)

2007-09-30 10:45:00 | 栃木県の温泉
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を使い、
塩原温泉へ行く。


どのような切符かというと、
【利用期間】9/29-10/14まで
【料金】9180円
「青春18きっぷ」は5回(人)だが、3回(人)だけバージョンだ。


最寄り駅の西那須野駅までは、
そのまま普通列車で行っても良かったが、
タイミングが良かったので
赤羽駅から快速「フェアーウェイ」に乗車した。



【快速フェアーウェイ 郡山行き】



【快速フェアーウェイ】



【表示は黒磯になっています。通常は黒磯止まりがおおいので
どうやら、郡山の表示は用意されていないようです。】


この列車は普段は新宿~新潟間を
夜行列車「ムーンライトえちご」で走っているのを
土休日だけ間合い運用(流用の意味)として「フェアーウェイ」で
運用されている。


全席指定の為、別途510円が必要だが、お得感あります。



【西那須野駅】


赤羽から2時間ちょっとで
塩原温泉の玄関口駅である、西那須野駅到着。


路線バス(JRバス関東)にて
塩原温泉バスターミナルへ。


本数はそこそこあるので、
駅の待合室で、茶でも飲んでいれば時間つぶせます。
片道運賃900円。45分くらいです。



【バス内】



【塩原温泉バスターミナル到着】


●安心・快適! JRバス関東の高速バス ジェイアールバス関東
【URL】http://www.jrbuskanto.co.jp/







最新の画像もっと見る

コメントを投稿