ぶらっと温泉めぐり

気ままにぶらっと温泉に行った時の日記です。

バイクと温泉の相性の良さ

2020-07-05 02:05:15 | 気になる物事
久しぶりの更新になりますね。

小生はカワサキのZRX1100という大型バイクに乗っています。
今は東京に住んでます。
一般的にバイク乗りという趣味は、
都市部の渋滞でうんざりしていますが、
信号が少ない地方の一般道が大好きです(個人的な意見)。

特に山間部は峠道あるので、そこそこ傾斜があったり曲がっていたり、
いわゆるワインディングロードが気持ちよくて大好物ですね。

山間部といえば、当然温泉というわけでありまして、
バイクと温泉の相性というのは結構良いと思っています。
雨の日は大変面倒ですが、装備さえしっかりしれいれば大丈夫です。

今現在はコロナ禍でなかなか都道府県境をまたいでの移動を控えているのが
現状ではありますが、今年も地方の温泉地には行ってみたいですね。
やっぱり東北方面になるのかな・・・。


iPhone4S用バッテリージャケット

2012-03-04 22:00:00 | 気になる物事



旅先や外出先で困るのが、
iPhone4Sのバッテリー問題。
とにかくいじっていると減りが早くて困る。


ガラケーを使っている頃は、
知らない土地に行くにしても、
あらかじめ、PCで検索したものを
プリントアウトして持っていったけど、
今は、すべてiPhoneで済ましている。


標準のブラウザ「Safari」だと
ページ保存が出来ないので、
ページ保存・オフラインでも見たい場合は、
「Opera Mini」を使用して、
時刻表や案内などはページ保存している。


ガラケー時代に比べても
iPhoneをいじる頻度が高いのもあって
あっという間にバッテリーが消耗する。


いろいろ、世間ではiPhone自体の
個別機能を手動でoffにして、
延命を試みているけど、
それでも画期的に電池寿命延びた
という話は聞かない。


以前、三洋電機のスティックブースターを購入したけど
これも、どちらかというとその場しのぎ的で
充電が満足に出来るというまでには至らなかった。


なので、ココは思い切って、
iPhone4S用外付けバッテリージャケットを
秋葉原の小さい店で購入してみた。


値段的も1980円(だったと思う)と
リーズナブルでお試し感覚だ。


ジャケットには、読めない文字が満載で
よく分からないが、店員さんにも話を聞いた。



【iPhone4Gの文字が・・・存在しないぞ・・・】



【左下にon,offスイッチ、真ん中下に、
LEDライト赤・緑、右下に給電差込口】





バッテリージャケット単体で(iPhone4S取り付けないで)
まずは充電してみた。
特に発熱によってえらいことにはならず、
充電完了になったら、LEDが赤から緑になるので
その点は、非常にわかりやすい。


iPhone4S単体のバッテリー残量が一桁になったところで
はめているバッテリージャケットのスイッチをonにする。
いろいろiPhoneいじりながらだったけど、
90%近くまで充電が出来た。
おそらく、なにも操作しないで置いたら100%まで行くと思う。


なので、コストパフォーマンス的にもかなりのお勧め。


iPhone4Sユーザーは、バッテリージャケットは、
一つ持っておいたほうがいい。

JR東日本 北海道&東日本パス

2009-11-16 00:56:16 | 気になる物事



最寄り駅のパンフレット置き場をみたら
「北海道&東日本パス10000円」という
リーフレットが目に入った。


内容は、ものすごく平たく言うと
連続する5日間のみ使用可能で
エリアは、JR北海道とJR東日本+元国鉄、JR(一部)
が乗り放題の青春18切符のようなもの。


高速道路1000円は、他の交通機関に
いろいろな影響を与えますね。


でも連続5日間というのは、
すごくうれしいけど
社会人だとなかなか難しいような・・・。
使えるのが理想だけど、今の自分には使えない・・・。


使えたとして、妄想プランを立ててぼんやりしてみるか?


●北海道&東日本パス
【エリア】
・JR東日本・JR北海道
・青い森鉄道線・IGRいわて銀河鉄道線
・北越急行線・富士急行線の
普通列車普通車自由席および
急行「はなます号」普通車自由席が乗り降り自由

【1】青森~函館間内相互発着に限り
   別に特急料金を支払えば、特急列車の普通車自由席も利用OK。
【2】三陸鉄道線が1日乗り放題「三鉄1日とく割フリーパス」
   が購入可能。
   北リアス線用:900円
   南リアス線用:530円
【3】ユースホステルが会員価格(通常より600円引き)で利用OK。

【価格】10000円(大人・こども同額)

【有効期間】連続する5日

【発売期間】2009.11.10(火)~2010.1.16(土)

【利用期間】2009.12.10(木)~2010.1.20(水)


●旅どきnet
【URL】http://www.jreast.co.jp/tabidoki/
 北海道&東日本パス
【URL】http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hokkaido_higashinihon/

g.u. 990円ジーンズ

2009-03-12 00:32:19 | 気になる物事
普段温泉めぐりするときは
リーバイスのジーンズ(Levi's 533)を履いているけど、
常に履いているので、そろそろ擦り切れてきた。
特に、財布などを入れる後ろポケットと
なぜか内股。既に穴が開きはじめている・・・。



そんななか、テレビやネットのニュースを見ると
ユニクロでおなじみのファーストリテイリングの
低価格ブランドg.u.(ジーユー)から990円ジーンズを発売とある。


ちょうどいいタイミングと思い
会社帰りに最寄の店舗に
行ってみると目立つ場所にコーナーが設置したあった。


Men'sよりもWomen'sの方が
デザインのバリエーションも
多いせいなのか常に3,4人が手にとって見ていた。


Men'sのデザインは
レギュラー、スリム、イージー(ゆったりめ)ジーンズ
の3種がある。
サイズも揃っており、
股下も76cmと83cmから選べる(すそ上げは300円)。


足が長い人は厳しいかも知れない。
まあ、私には関係ないけど。


早速履いてみると、
思っていたより生地もよく
値段も安いのでレギュラージーンズを購入した。


よくこの値段でこの品質(良い)のものを
作れると思います。


逆に言えば、メーカー品は
それだけ結構な利幅をとっているのでしょうか?

















まあ、昔から履いている
Levi'sのジーンズも新たに購入しますけどね、やっぱり。


●g.u.
http://www.gu-japan.com

自力で iPod nano(第1世代)バッテリー交換!

2009-01-09 23:50:00 | 気になる物事
出かける際の御伴にいつも
iPod nano(第1世代)を持っていきます。



そんなnanoさんですが、
購入してから3年以上経って
明らかにバッテリーの持ちが悪くなってきたので
新しいiPodを買い換えようか迷っていました。




現行のnano(第4世代)は
低価格で記録容量も16ギガバイトもあり
ビデオも見れるし
買おうかなと思っていたのですが
普段の自分の使い道からすると
特にビデオ機能はあまり必要なかったので
愛着もある今使っているものをバッテリー交換しようと思い
アップルのHPをみると6800円と記載がありました。



なかなか高いものですね・・・。
それだったら新しいnanoを
買ったほうが機能的値段的にもいいかもしれません。



いろいろ探していると
どうやらバッテリーのみを売っているみたいで
アマゾンでも見つけ
あやしい感じだが、
安価なので
試してみようと購入しちゃいました!
しかも純正が容量340mAhのところ400mAh!18%UP!
もちろん純正外品。
(1700円+配送料480円)



いろんな方が交換時の画像や説明を
記したブログなどを参考に自分でも
やってみようと。





早速、到着。




小さい紙の説明書があるが英語なので
何となく図と単語で雰囲気を読み取る。



要は、付属の先端がとがっている緑の樹脂の棒で
ぐりぐりケースをこじ開けて
バッテリー接続がコネクターでなく
リード線と基盤のはんだ付けなので
こてで交換するということだ。



<あくまでも交換作業は自己責任でおねがいします!>
まずはケースをこじ開ける作業。
バッキッといかないように
注意しなければいけないが、
大胆にいかないと
なかなかこじ開けられません。
大胆かつ慎重に。
見た目の美しさだけに空けるのが大変です。






私は磁気カードやナイフなども使い
ケースを空ける作業をこの位置から隙間に差し込み開始しました。




もし使えなくなってしまったらどうしようという
緊張感を味わえます。
既にこの時点で、
以後アップルは修理受け付けてくれないんだろうな・・・。




順調にこじ開けていきます。




何とか空けることに成功しました!





これから画像下の
新バッテリー交換作業に入ります。
若干バッテリー本体の長さが違うような・・・。
入るのかな・・・?
印字も結構粗いなあ。






純正のバッテリーは
両面テープでついているのではがしていきます。




いよいよこじ開ける作業ともうひとつの山場である
はんだこてを使う作業になります。
ショートしないようひとつひとつの接続部分を慎重に・・・。






その前に、はめ込み式のケースのつめが
どうなっているのか一応確認しておきます。




無事新バッテリーに交換完了!
リード線 長っ!
あとは、電源が入れば成功だけど・・・。
(一応もともと張ってあった黄色っぽい透明テープは
元の位置に張り直しました。)




電源入った!よかったー!
思わず「おーっ!」と声が出てしまった。
結構な緊張感を味わうことが出来た。
慎重に作業をしたのと、
写真を撮りながらだったので
1時間くらいかかってしまいました。



これでまた2年くらい使えるかも知れないですね。



あくまでも自己責任で!



昨年3月以降の温泉ブログ
まだupできていないのですが、
これからゆっくりとしていきたいと思っています。

伊豆急で東伊豆へ(6) 河津さくらまつり(静岡県)

2008-03-02 13:20:00 | 気になる物事






河津さくらまつりで
せっかくなので桜まんじゅうを食べました。

観光地での一口まんじゅうは
なぜか手が出てしまいますね。



●伊豆・河津町観光協会 河津温泉郷 河津桜 河津七滝
【URL】http://www.kawazu-onsen.com/



●静岡県河津町役場ホームページ
【URL】http://www.town.kawazu.shizuoka.jp/



●伊豆の情報をご案内 -伊豆急ホームページへようこそ-
【URL】http://www.izukyu.co.jp/

伊豆急で東伊豆へ(5) 河津桜と菜の花

2008-03-02 12:30:00 | 気になる物事
河津川沿いの河津桜と菜の花の写真です。



伊豆急行の河津川に架かる橋の「赤」と
河津桜の「ピンク」と
菜の花の「黄色」、
空の「青」。
普段パソコンの画面と睨めっこしている目には
癒されますね















●伊豆・河津町観光協会 河津温泉郷 河津桜 河津七滝
【URL】http://www.kawazu-onsen.com/



●静岡県河津町役場ホームページ
【URL】http://www.town.kawazu.shizuoka.jp/



●伊豆の情報をご案内 -伊豆急ホームページへようこそ-
【URL】http://www.izukyu.co.jp/

伊豆急で東伊豆へ(2) 河津桜!(静岡県)

2008-03-02 11:30:00 | 気になる物事




河津駅で下車。







駅ホームからは河津桜を上から見ることができます。
たくさんのメジロが花の蜜を吸っているのが
確認できます。
なかなか都会ではみることが
できない光景ですので飛び回る姿を
しばらく眺めていました。







河津桜は緋寒桜と大島桜の自然交配種らしいです。
開花期がはやくて3月上旬まで
淡いピンク色の花を見ることができます。
一般的に見ることが出来る
ソメイヨシノに比べるとぜんぜん色が濃いですけどね。




【河津駅舎 この時期大混雑!】



駅周辺や近くの河津川沿いにたくさん見ることが出来ます。
あまりに有名なお花見スポットですね。








【菜の花も満開です】











曇っていたのが少し残念でした。
カメラの写りが違ってくるので。



●伊豆・河津町観光協会 河津温泉郷 河津桜 河津七滝
【URL】http://www.kawazu-onsen.com/



●静岡県河津町役場ホームページ
【URL】http://www.town.kawazu.shizuoka.jp/



●伊豆の情報をご案内 -伊豆急ホームページへようこそ-
【URL】http://www.izukyu.co.jp/

伊豆急で東伊豆へ(1) 伊豆稲取で金目鯛あら汁!(静岡県)

2008-03-02 10:10:00 | 気になる物事
この季節、東伊豆にソメイヨシノより先に咲く、河津桜を見にいく。
もちろん温泉も目的です。











熱海駅で伊東線に乗り入れている伊豆急に乗り換え。
個性的な車両ですね。
もちろん先頭の展望車へ。




途中、伊豆稲取駅で下車。




伊豆稲取駅から稲取漁港までの道にて。
金目鯛の天日干し。




【稲取漁港】




稲取漁港では朝市が行われている。
稲取といえば金目鯛!
その金目鯛のあら汁を無料でいただくことができます。
ここに立ち寄ったのはそれが目的です。















みんな知っているみたいで、
なべの周りには大勢の人が輪になっていました。



おなかいっぱい食べるのはなかなか難しいですので、
しっかり食べたい方はお金をはらっていただきましょう!




【稲取漁港風景】




【稲取漁港風景】



【稲取漁港風景①】




【稲取漁港風景②】




【稲取漁港風景③】




●稲取温泉旅館協同組合公式サイト・稲取温泉こらっしぇ
【URL】http://www.inatorionsen.or.jp/



●伊豆の情報をご案内 -伊豆急ホームページへようこそ-
【URL】http://www.izukyu.co.jp/



●東伊豆町
【URL】http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/

ロックポートの靴

2007-11-17 12:00:00 | 気になる物事
普段履く靴はロックポートです。



いままで履いた靴の中で
履き心地、歩き易さ
NO.1はROCK PORTの「TACONIC」でした。




【TACONIC】



歩いていて、ぐんぐんと前へ前へ進んでいけるような、
そんな履き心地の良さでした。
初めて履いて歩いたときの衝撃は今でも忘れません。



残念ながら靴底が磨り減って寿命が近づいたので
代わりに同じくROCK PORTの新しい足の相棒をゲットしました。
その名は、「COLESHILL」!




【COLESHILL】



もちろん米国足医療協会
(American Podiatric Medical Association:APMA)
の認可を受けています。
認可の理由としては以下の4点とのこと。
・足の通常の機能が行える
・足の健康を促進する
・高品質の材料を使用している
・消費者の快適さと安全性を念頭に製造されている



機能としては
ReebokのDMXを搭載しています。
DYNAMIC SUSPENSION
POWERED BY DMXと靴にも記載されています。
履き心地、クッション性は満足ですが、
若干細め(地面との接地面)のせいか、
歩いているときの安定性は
TACONICの方がいいですね。




【左 TACONIC, 右 COLESHILL】




【左 TACONIC, 右 COLESHILL】