nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

今日は、ちょっとグチってしまいました・・・

2020年02月24日 17時58分35秒 | サステイナブルコーヒー
連休は

皆様どのようにお過ごしになれましたでしょうか?

明日からまた

よろしくお願いいたします。

新型コロナウィルスの広がりがすごいですね。

難しいことはよくわかりません。

すいません。


なんとなく

国を信じているところがあって

なんだかんだ言って

しっかり管理してくれているんだと

思っていましたが

どうも私が信用しているようなことでも

ないような感じがしてきました。

これが

以上に致死率の高いウィルスだったらと考えると

本当に怖いです。

そういう危機管理が普段私たち一般国民には

わからないところでも

色々なパターンが想定されていると信じているのですが

結構、その場限りの対応だったりしていて

今回の件でとっても不安になりました。

それこそ

いつ起こってもおかしくない

大地震や自然災害や

人的な災害に対して

すぐに運用できているシステムがあるのか

不安になりました。

自分の身は自分で守らないといけないのでしょうか?

先日も

政治家の方や国の偉い人たちの発言や言い訳を

子供とテレビで見ていて

とっても恥ずかしくなりました。

「昨日に発言は言い間違いでした。」

これを見て

子供たちはどう感じているのでしょうか?

偉くならなくてもいいので

自分の子供に誇れるような大人になってもらいたいものです。


ちょっとグチってしまって申し訳ありません。

明日から

また

抵抗力をつけて

頑張っていきましょう!


「京野菜とコーヒー」の共通点を考える。ミニブタと共に。

2020年02月23日 21時24分53秒 | サステイナブルコーヒー
今日は久々に

朝から大原の朝市にいってきました!



家を出た時は

とってもいい天気でしたが、

車で15分も走ったら

霧から雨になっていました。

少しの距離で

気候が全然違うんですね。

京野菜でも

上賀茂、大原など

それぞれの小さな地理的な気候の違いで

味わいが違うんだと思います。

コーヒーでも最近

「マイクロロット」っという形で

販売されているコーヒーがあります。

サーカスコーヒー でも

扱っているコーヒーの多くが

「マイクロロット」にあたります。

まさに

京都市内でも

北大路通りから

北山通りから

岩倉、上賀茂

市原、大原

まで北に行くにつれて

気候の違いが大きくあります。

特に、冬の時期は

わかりやすいのではないでしょうか?

その中で作られる野菜の風味が

それぞれ違っていると思います。

そのように

特別な地理的環境が生み出す

微小気候で

作り出すコーヒーの味わいの違いが

変わってきます。

この20年くらい前までは

色々なエリアの違いを集めて混ぜて

一つのコーヒーを作ってきていました。

もちろん今でも多くの場合

そう言った形で、平均化された味わいとなります。

この20年くらい前から

そのそれぞれの小さなエリアごとに

混ざらないよう分けて出荷して

その味わいを分けて評価することが

「マイクロロット」と言う形で

流通されてきました。

そうすることで

「それぞれの味わいの違い楽しむことができる」

「付加価値がついて高く取引される」

「生産者が自分の作ったコーヒーに責任を持てる」

「トレーサビリーティがより細分化した形で追える」

など色々な可能性が生まれました。

最近特に

コーヒーも野菜も

同じ農作物なので

考え方がよく似ているなぁっと

感じます。

朝市や道の駅の野菜直売所に行くと

いつもこんなことを密かに考えている

変態的な店主でした。

ちなみに

今日は伊賀のモクモクファームに行ってきました!



生産者が加工、販売、観光まで一括流通までできるような

システムが

コーヒー生産者も産地できないかと

考えていました。


考えるミニブタちゃんと共に
「ブ〜〜〜!」






極浅煎りにチャレンジ!

2020年02月22日 22時04分01秒 | サステイナブルコーヒー
午前中は

久々にジャジャ降りに雨でしたが

そんな中、

今日も、たくさんの方に来ていただき

誠にありがとうございました。

日曜、月曜、祝日は定休日とさせていただいていますので

明日明後日はお休みとなります。

今日は、以前からチャレンジしたいことだった

極浅煎りにチャレンジしてみました。



イメージ的には

もっと浅煎りで攻めたいところでしたが

青臭くなることはだめなので

ここまでいきました。

かなり浅いですが

青臭さはなく

とっても飲みやすくしあがりました。



何度かチャレンジしていきたいと思います!



美味しいコーヒー飲んでストレス発散で乗り切りましょう!

2020年02月21日 22時08分55秒 | サステイナブルコーヒー
世間は

明日から3連休になりますね。

サーカスコーヒー は

明日22日(土)は営業して

日曜、月曜の定休日をいただきます。

今日の京都は

ちょっとした春を感じる暖かさでした。

今こそ

温暖化の少ないメリットを発揮して

早く暖かくなって

ウィルスの活動が収まってほしいですね。

とりあえず

早寝早起きして

食事をたくさんして

自分の抵抗力をアップさせることを

意識していきたいと思います!

美味しいコーヒーを飲んで

リラックスして

抵抗力をアゲアゲで

いきましょう!

広がるコーヒーの多様な選択肢 「なんか美味しい」の理由

2020年02月20日 17時48分35秒 | サステイナブルコーヒー
昨日は、

久々に大学の友人に会って

焼肉をガッツリ大学生ばりに

食べました笑

色々なアホなことを言いながら

食べていたのですが

めずらしくコーヒーの話になりました。

それぞれ食品関係の仕事をしているのですが

私以外コーヒーにそんなにこだわりのない人たちです。

ある今流行のコーヒー屋さんに行った時の話です。

「こだわってるのはわかるけど

味が薄いねん!

がっつりコーヒー飲みたいと思ってるのに!

酸っぱいお湯みたい。」

なんて

過激なことを言っていました笑

お店側に立場も

お客様の立場も

どちらの気持ちもよくわかるお話です。

高品質なコーヒーは

雑味がないので、スッキリクリーンな後味になります。

特にそのお店は浅煎りがメインで

コーヒーの酸味特性を生かして

それを楽しんでもらえるように

味わいを出されています。

サーカスコーヒー でも

最近は少なくなりましたが

以前は、「あっさりしている」とか

「薄い」と言われる時もありました。

高品質な原料だとクリーンな後味になります。

違う方向から言うと

心地よく、何倍飲んでも飲みたくなる珈琲です。

でも

長らく日本のコーヒーの味わいとしては

「コーヒー」といえば

ガツンと苦味があって

タバコのニコチンと

カフェインを楽しむ!

みたいな楽しみ方が多かったです。

私は大学を卒業してから

タバコ吸ってみようかと

1カートン買ってみたのですが

一箱も使いきれず

諦めました笑

余談でした・・・

でも

それはそれで

コーヒーの楽しみ方です。


この20年ぐらいで

それまでなかったような

高品質なコーヒー生豆が

日本でも使われるようになりました。

それによって

コーヒーの楽しみ方もより多様な選択を

できるようになりました。

日本では

レギュラーコーヒーから

缶コーヒー、

インスタントコーヒーなどがあり

それぞれで

また多様な選択肢ができるようになりました。

レギュラーコーヒーの中でも

色々な品質があり

サーカスコーヒー では

コーヒー栽培に関わる人だれもが

無理のない形で生活が維持できる環境の中で

よりいい品質を作ることに

努力されている形で作られたコーヒーを

できだけ選んでいます。

そんなサスティナブルなコーヒーを

たくさんの方に

「なんか知らんけど、なんか美味しい」

と感じてもらえるような形で

届けできるようにしています。

いわゆる「コーヒー通」の方だけでなく

コーヒーを普段普通に飲まれている方や、

普段コーヒーを飲まれない方にも

広げていきたいと思っています。

そこから

「なにが違うのか?」

「どうやってこの珈琲がつくられてるのか?」

っと考えるきっかけとなってもらえれば

最高です。

たくさんあるコーヒーの中で

自分の楽しめる形で選んでもらえたらいいと思います。

相変わらず

国語力がなくて

ややこしい言い回しですいません。