猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

日本一のアカメヤナギの新緑に会いに、前橋国際大北側の桃ノ木川まで有酸素運動、夏みたいで汗かいたいね…

2022-04-13 07:55:59 | あんじゃあない毎日

日本一大きなアカメヤナギの芽吹きです。共愛学園前橋国際大学北側の桃ノ木川の河原で暮らしている巨樹です。枝の広がりは約26m、高さは約9メートルあります。見事な芽吹きです。日本一の芽吹きです。

 
美しい新緑です。毎年ソメイヨシノが散ると見に来るのです。大きな樹の下から梢を見上げるとすごく幸せな気分になります。不思議なんです。環境省の「巨樹・巨木林データベース」に登録されているアカメヤナギの中では最大のものです。登録されたのは3年前、2020-08-11の記事に詳しく書きました。

 
美登利会も無事にできて、ちょいと余裕ができたんで自転車とばして見に来たんです。暖かい南東の風にやわらかな新葉が揺れていました。昨日の前橋の最高気温は午後2時31分の27.4℃、午前中から夏でした。でも、柳の緑は初夏の装い…


巨樹の下にあるベンチに座っていると、すごくおおらかな気分になれます。今年も世話になります。時々遊びに来ます…

 

  朝食を食べながら、豚のヒレ肉を煮込んでいました。食後はウドと油揚げを煮ていました。朝食後の休息時間を利用してやることやって、10時過ぎに家を飛び出したんです。しばらく自転車で走っていなかったので、とにかく走らなくちゃって…

 日吉町のみずき通りを北へ桃ノ木川に向かいました。約1.5キロはウォーミングアップです。ハナミズキが咲いていました。

  桃ノ木川に赤城白川が合流するところにある山形公園から駒形駅の東の桃ノ木川が広瀬川に合流する地点まで10㎞強を休まずに時速21㎞の速度で走りました。予定通り27分で合流点にある橋の下に到着しました。川面を見ると水面ギリギリを鳥が飛んでいます。


ツバメです。もう、南の国からツバメがやってきていました。向こうに見えるのはJR両毛線の鉄道橋です。

 
飛んでいるツバメを目で追うと、橋の下の濡れた土の上に舞い降りて嘴で土を掘り返していました。そして、飛び立つと、橋げたの下へ向かいます。そうなんです、巣作りをしているんです。偉いよね、働き者だいね…

 

 
帰りは急がずに、河原の花見をしながら走ってきました。トキワハゼの群落です。トウダイグサの群落も見っけました。この季節が一番たくさんの種類の草に出会えます。夏は、どう猛な帰化植物がのさばっちまうからです。

 
セイヨウカラシナやアレチウリなどの帰化植物を駆除した堤防の斜面にはクコが群生していました。堤防下にはカンゾウの新葉が伸びていました。花が咲くときれいです。

 
早いですね、スイバの花がもう咲き始めています。「土手のスカンポ ジャワ更紗…」のスカンポです。ギシギシの花も見っけました。これも早いですね、真夏の花ですよね。

 
でもね、桃ノ木川は黄色い世界になってます。セイヨウカラシナが大繁殖して菜の花を咲かせています。「一面の黄色できれい!」っていう人もいますけど、その黄色が昔からこの河原で暮らしてきた草々の暮らしの場所を奪っちゃっています。紫色のダイコンノハナやナヨクサフジも勢力拡大中、そして真夏のアレチウリ、桃ノ木川の河原は帰化植物に侵略されています。

 
ヒメオドリコソウとキュウリグサです。子どもの頃にこの堤防は完成しました。ずっと遊び場にしてきた川原ですけど、少年の日の風景は失われています。仕方ないのかな…

 
取水堰の貯水池には、北へ帰らずに日本で夏越しする気になっているらしいキンクロハジロのカップルがのんびりと泳いでいました。私は、日本一の巨木のアカメヤナギの下でのんびり梢を見上げていました・約25キロメートルを走って、昼前に家に戻りました。久しぶりの有酸素運動でした。

 


東片貝町の田んぼです。二条大麦が穂を出していました。実りの初夏を迎えています。


麦の穂です。一年ぶりに見る緑の麦の穂です。前橋の初夏です。麦の穂がこのまちの初夏のシンボルです。

 

 
家に戻るとCOCOが<何してたんだよ>ってな顔して出迎えてくれました。午後は、吉駒のお供で、上毛新聞社をはじめお世話になったところへご挨拶をして回ってきました。吉駒は木曜日からは稽古を再開します。明日も御礼参りで忙しそうです。シラカシの芽吹きは群馬銀行本店の駐車場で見っけました。

  
 二人とも昼食が3時ごろになってしまったものですから、夕食はいつもより簡単になりました。豚のレバーと小松菜の董菜の醤油炒め、カキナと卵のスープ、餃子はゼンフーズの「かかあの餃子」、それとキュウリとウドでした。前橋市石倉町のゼンフーズの冷凍餃子はおいしいですよ。
昨日も心配な連絡はなし、無事に時が過ぎているのですがそれにしても暑いです。今朝の気温は8時前で19℃を超えました。真夏です!

4月12日の体温  7:10 36.5℃  12:00 36.6℃  21:30 36.6℃
 4月13日  7:50  体温 36.8℃  血圧 最高118
 最低65

 

 若柳吉駒でございます。10日に開催いたしました美登利会舞踊公演と三代目若柳吉駒リサイタルに大勢の皆さまのお運びをいただき、何よりもありがたく、心より御礼申し上げます。時節柄、難しいこともございましたが、中村鷹之資さまと葛西聖司さまをお迎えできましたことも大きな歓びです。たくさんの皆さまのご助力に重ねて御礼申し上げます。これからも会員一同精進を重ねてまいりますのであい変わりませずご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

第77回美登利会と三代目吉駒リサイタルの舞台はこちらでご覧になれます
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台はこちらでご覧いただけます
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧ください。

第78回美登利会と三代目吉駒リサイタルの舞台は写真の整理ができ次第ご覧いただけるようにいたしますのが、とりあえずの様子は4月11日の記事でご覧ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿