楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

岡山市の歴史遺産ウォーキング 最終回

2016-09-15 10:26:30 | 爽やか

  

  9月14日9時半城下電停付近で集合出発です 

  前回天候不良で順延だったので曇りでも歩けそう 良かった

 

  

    岡山城の支配者は時代と共に変わっているが 関が原で東軍に寝返った

  小早川家も短期間 城主だったとの事 西から攻めてくるとの想定で

  西側の堀や防備を突貫工事で取り組んだとの記録があるそうです

  

   亜公園跡の奥に神社がありました 株成金の事業家が当時ではビックリの

  高さ33メートルの建物を建て いろんなお店や飲食店 見世物小屋などで

  大いに評判となり沢山の人たちで賑ったらしい ところが株で失敗し

  事業も5年でとん挫してしまったとの事です 亜とは2番目との謙譲語で

  この場合 近くにある後楽園に遠慮して命名したのかも・・・・・

  下の最下部の写真 丸い建物が集成閣と呼ばれたランドマークとの事

  

   街なかの幼稚園で園児たちの大きな歓声が聞こえて 続いて男性のでかい声が

  聞こえてきました ファジアーノ岡山の選手が園児達にサッカー教室 スゴイ !!

  来期はJ1昇格目指して頑張ってください!! 園児と爺さんも応援します

  

   芳賀に生まれ育った喜左衛門さん 封建時代カソリック信者となり 長崎で殉教された

  その信仰心の篤さを法王様が認められ 聖人として世界中の信者に崇められている

  

    古地図を片手に現在の市街地を歩く 街の移り変わりが 良く解ります

    光珍寺は宇喜多家の菩提所 今はビルの一階が寺院でした

   

     今回の歴史健康ウォーキング全コース 本日 西の萬町惣門跡にて完歩しました

   惣門は関所では無かったが 不審な人・物を通さぬ役割りがあったそうです

   下の写真 左右にまたがって 惣門が有ったとの事 手前奥は奉還町商店街です

  O先生が年配の初心者を熱心に親切に引っ張っていただけ 感謝です