楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

野外花展と綱引き大会

2015-11-29 12:40:21 | 楽しかった

                                       

 金曜日お馴染みの吉備路センターへ新鮮野菜を買いに行った時

芝生の庭に大きな生け花の花展が お客様の目を楽しませていました

 初冬の気配の中で明るい色合いは華やかです いい気分! 

日曜日 サントピア岡山総社で綱引き大会と手づくりバザーが

開会時間ギリギリにジジババ行きましたが

駐車場満車 道路にもいっぱいの車だったので帰途が心配

辛うじて綱引きの練習風景を撮らせてもらい退散しました

公共交通機関の必要性が身を持って判りました 残念

  

   

    

 

 

   



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい一日ね (kojirou)
2015-11-29 18:19:05
快晴で楽しい一日が過ごせましたね

見た事のないような巨大生け花
本物は凄いと思わず言いますね
綺麗な生け花は沢山のお花がいると
思いますが見ごたえありますね

綱引き大会も又面白そうです。

返信する
kojirouさんこんばんわ (エイタロー&ポテト)
2015-11-29 18:57:00
コメント有難うございます。
吉備路産直広場での大きな生け花展
は恒例のようです。初冬の今頃
催されるのでしょうね。うっかり
見逃すこともありますが、楽しい
行事だと思います。
返信する
色々な催し物の時 (kimama)
2015-11-30 06:10:15
お早うございます
花を生ける準備をしていて
だんだん華やかに
なっていく過程から
楽しいでしょうねェ~
見ごたえがあって
飽きないでしょうネ~
色々催し物があるときは
早く行くか 
遠くからサラッと見るか
心の準備もいるんですヨネ~
返信する
野外の生家展 (kyosen2)
2015-11-30 07:29:02
エイタロー&ポテトさんお早う御座います
野外での生花展珍しいですね見た事が無いような気がいたします
スケールも大きく見ごたえが有ったと思います
綱引き大会も楽しいのではあれは適応にと思って
出ても始まると思わず知らず本気で一生懸命力を入れますね
楽しい行事で秋の一日を過ごされて事と
思います
返信する
kimamaさんこんにちわ (エイタロー&ポテト)
2015-11-30 11:55:12
コメント有難うございます
野外での花展は恒例のようになって
いるのかもしれません
紅葉も終わり朽葉色の景色の中で
空の青と生け花が良くマッチして
いました 催しとか行事は早く行って待つくらいの気持ちがないと
駄目ですね
待つ身になっても待たせるな!
母がスローな娘によく言ってました
返信する
kyosenn2さんこんにちわ (エイタロー&ポテト)
2015-11-30 12:06:07
コメント有難うございます。
お花は気持ちが明るくなりますよね
綱引き、運動神経の鈍い私でも
参加出来る楽しさがあります。
絆をつなぐ綱引きということでしたが
皆一つになってよいしょ!よいしょ
頑張れ!
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2015-12-01 16:55:54
こんにちは 生け花を見るだけでも
値打ちがありましたね。
目を楽しませてもらいました。あそこは
車がなかったらとても行けれない
ところです。バスが走っていればいいのにと思います。
返信する
うさこさんこんばんわ (エイタロー&ポテト)
2015-12-01 18:48:56
コメント有難うございます。
本当にバスが走っていれば
いいのですが。 伯備線の駅からも
ちょっと距離がありますよね。
月曜から金曜日まで雪舟号という
バスが走っていて病院や買い物に
行く方の脚になっています。
有難い事です。
返信する

コメントを投稿