エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

電磁弁のポートの繋がり方!!

2012-01-16 16:28:25 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は「エスカロップ」なるB級グルメを食しました!!!


▲根室のB級グルメ『エスカロップ』


地元の漁師さんたちが手早く満足感を得るために考えだされた料理と言うことですが、トンカツをたけのこを混ぜた炒めごはんの上に乗せ、デミグラスソースをかけたものです!!

私は朝食を抜いて、早めの昼食と言うことで10時頃食べたのですが大変美味しかったです!!

根室では急速に普及したらしく、誰でも知っているそうです!!

さて、圧縮エアを使った空圧機器は産業機械における重要な機器です!!

そしてそれは製袋機においても同じです。

シリンダーは通常電磁弁のポートの切り替えによって動作しますが、その電磁弁の配管図は抽象的な感じがします。


▲電磁弁の通常状態のポートのつながり方!!

この配管図にはもちろん意味があり、納得すると簡単なので説明をしていきます。

通常は電磁弁に通電していない状態のポートが描かれております。

上の図ですと1から入ったエアーが2へと繋がっています。これは矢印の方向から知ることができます。
また1を基準にして話をするのは1がパイロットと呼ばれる元圧となるからです。

この電磁弁がオンすると次のようにポートの繋がり方が変わります!!


▲電磁弁がオンの時のポートの繋がり方!!

1から4へとポートが繋がりますので、4からエアーが出てきます!!

この電磁弁のポートの繋がり方は複数あり、切り替え方式と呼ばれます。

この切り替え方式は私どもメーカーが発注の際に指定することになりますので、現行の電磁弁の切り替え方式を帰ることはできません!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一早い日の出!!

2012-01-15 07:54:46 | エンジニアな休日
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は北海道の移動をお伝えしましたが、今朝は北海道根室市にて迎えました!!

その目的は本日は「日本一早い日の出」を見るためです!!


▲今日の日の出です!!!


部屋の窓から見える日の出は幻想的で、また昨夜気がついたのですが、街の光がないと夕闇が空に溶け込んでくる時間がこれほどまで長くかかるものなのかと気付かされました!

東の夜へと車を走らせていたのですが、頭の真上から後ろは空の濃さがちがい西に行くにつれ太洋の光はかすかに残っています。

バックミラーで沈まぬ太陽のひかりを何度も確認しました!!

さて、休日は終わりこのまま札幌へと帰路につきます!!

それでは今日も安全運転で、行って来ます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の北海道移動!!

2012-01-14 18:44:41 | 出張中のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨夜は釧路での作業後に○村常務さまに新年会と称して食事に連れていって頂きました!!

営業から1名、製袋機の工場から2名も参加していただき、普段お話できない方ともお話させていただきました!!

常務様、中○さま、○野沢さま、○田さま、ありがとうございました!!

その後も○野沢さまとはお店を変えて、12時近くまで飲んでおりました!!

さて、本日も作業を行い午後の3時頃仕事を終えたのですが、釧路は太平洋側で雪も降っておらず道路の雪も溶けているのでこの週末を自分の時間にすることにしました!!

今週移動したのは下の地図のルートです!!



いま私がいるのはBの地点ですが、地図を見ただけでここの地名を言い当てることのできる方は、地理が得意か一度この場所を訪れたことのある方では無いでしょうか??

何故この場所を選んだのかと言うと・・・・明日の朝ご報告したいと思います!!

今日は早く作業報告書を作成し、ゆっくりと過ごしたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー検出と明暗検出の違い!!

2012-01-13 23:49:03 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!!株式会社ムラタの村田洋介です!!

本日は北海道の日本海側や道央を離れ太平洋側の釧路までやってきました!

釧路は北海道内でも違う気候であるときいていたのですが、本日はとてもよく晴れていました!
明日も晴れの予報です!!

さて、印刷センサーはカラーセンサが主流となっておりますが、以前は明暗で検出するセンサが主流でした。

この明暗のセンサは白地に黄色、赤字にオレンジ文字など同系色では検知しにくいデメリットがあります。

今までどうして明暗だと検出しにくいか説明してもなかなか伝わらなかったのですが、これをモノクロ写真に例えると説明が付くことに気が付きました!

例えばカラーで以下のような印刷があるとします!!

※例なので様々な色がある雑誌の表紙をつかいます!!


▲明暗のセンサでオレンジ色の『新常識』を検出する場合!!

白黒だと下の写真のようになります!!


▲オレンジ色の『新常識』はこのようになります。

白黒の写真でも分かる通り『クラウド保存』と書かれている黒色と山羊の白色は明暗がはっきりとしています!!

また、カラーセンサでは色の識別が得意なため、明暗で得意な黒と白の識別は苦手となります!!

キーエンス製のカラーセンサではこの2つのモードを足したC+Iモードがあるため、どちらも問題なく検出することができます!!

ただ、最近お客様にお使いになっていただいている中で、カラーセンサを明暗検出モードにした方が使いやすいと言った声も聞こえてきます。

このセンサが一番とは言えませんが、お客様が使いやすいことが一番だと考えます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことし一番の寒波到来!!

2012-01-12 10:32:40 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨夜は○川課長さまのご自宅に招待され鍋をごちそうになりました!!

ご自宅におじゃまするのが恒例となっておりますが、同い年で仕事以外の話を楽しくさせてもらいました!!いつも思うのですがなんだか大学の頃、友人の家に遊びにいくような感じです!!

○川課長さまありがとうございました。

さて、寒い中移動しておりますが、どうせならこの寒さを楽しくご報告したいと思います!!

寒い時は寒いと言って過ごす手段にでます!!

道内の気温を見ると、どこも最高気温がマイナスになっています!!



▲旭川の最高気温がマイナス7℃になっています!


さらに調べていくと富良野では最低気温がマイナス20℃を下回っています!!

今朝、車に乗ったら置いてあった飲みかけのジュースの中身が凍っておりました!外気温を確認すると-13℃となっていました!今日も道東に向けて移動しますが、今年一番の寒波到来とニュースでやっております。

午前中に打ち合わせを行い、その後出発します!!

それでは安全運転にていってきます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキモータの知られざる部品!!

2012-01-11 23:19:29 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

本日は札幌より移動をしましたが、高速道路を移動中に吹雪にあい止まっても後ろから衝突される危険があり、前は見えないと緊張して車の運転をしてきました!!

さて、本日は少し変わった部品の名前を紹介します。

『MT-3』です!!

このMT-3と聞いてあの部品だと気がつく方は多くはないはずです。

株式会社ムラタのスタッフに『MT-3が壊れているらしい・・』と話しても、1名が分かる程度です。

もったいぶらずに話をしますと、このMT-3はメインモータに使われているブレーキの開放に必要な部品です。

そしてこの部品はメインモータの端子箱の中に入っています!


▲メインモータの端子箱の中にMT-3は入っています!!


そのためメインモータをご自分で交換したことのある方であれば、あの黒い小さな箱のことかと分かるかも知れません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界地図』!!

2012-01-10 22:27:17 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!!株式会社ムラタの村田洋介です!!

本日は晴れと吹雪の境目を見ました!!課長さまと昼食から工場に戻るとき、進行方向の空が暗くて『あれは雪雲ですか?』と聞いたのですが、工場に着き入り口までの間に吹雪が目前に迫ってきました!!

その光景は砂嵐が襲ってくるような状態でした!!

さらに夕方仕事が終わって外にでると、私の車が雪に埋もれていました。


▲この後、工具を車に乗せるため雪下ろしをしました!


この雪をおろすのに北海道の皆様はブラシを使っておりますが、私は持っておらず部長様にお借りました!!渡○部長さまありがとうございました。

さて、本日サーボ改造を終わらせることができました!今回の製袋機は様々なユニットが複雑に絡みあう装置だったため信号のやり取りに気を使いました!!

その際に私が気を使っているのが、既存設備の配線をしっかりと見極めることです!!

そして欠かせないのが通称『世界地図』と呼んでいるものです!!



▲通称『世界地図』と呼ばれる、現地改造に欠かすことのできない配線図です!
■■


お客様から頂いたクラフト紙いっぱいに、配線図を書きこんでいきます!!その後新しい製袋機の回路図を上書きしていき配線図を完成させていきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400キロ離れた場所での修理!!

2012-01-09 23:49:24 | 出張中のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

本日は北海道に戻ってきましたが戻ってきた時の気温が-6℃と宮城県の2℃と比べても8℃の気温差がありました!!

さらに車を走らせていると更に気温は下がり続け表示は-10℃を下回りました。


▲外気温表示が-10℃となりました!!


さすが冬の北海道です!!

さて、本日は私は東北におりましたが株式会社ムラタの電気スタッフ2名は千葉県での作業を行いました!!

電話で連絡を取り合いながら、状況を確認して問題箇所を特定していきました。

だいぶこのように私以外のスタッフがお客様の工場へお伺いし、問題を解決するという方法のノウハウが蓄積されてきたと思います。

少し話が変わりますが、昨日SONYが有機ELを使ったテレビ事業から撤退すると報道がありました。今後は韓国メーカーがこの有機ELテレビの分野を牽引していくことになりますが、SONYはわずか5年での撤退となりました。

私は10年を一区切りとして技術革新を考えておりましたが、時代の流れはさらに早く5年で次世代の技術を確立しなければ生き残れないと今回のニュースで知らされた気がします。

今回の千葉県へのスタッフの出張では初めてスマートフォンを使ったデータのやり取りを行いました。これもまた10年前では考えられなかった技術です。

今回は大がかかりなものではなく、テスト的な意味を込めて使用しましたが今後使用頻度は多くなるとと思います。

今後もスマートフォンを使った情報のやり取りを有効に活用したいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーロー抵抗について!!

2012-01-08 23:59:12 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

本日はお客様の工場へ向かう途中に新成人を見かけました!!初々しい彼らを見るとしっかりとな!!と老婆心ながら心のなかでつぶやいてしまいますが、北海道に携帯電話の充電ケーブルを忘れた私は逆に言われる立場でしょう!!!

ウォークマンの充電ケーブルと携帯電話の充電ケーブルを間違えてしまいました!!


▲ウォークマンの充電ケーブル!!携帯電話と似ていると今更ながら気が付きました!


昨日慌てて飛行機に飛び乗ったのがいけませんでした!!

さて、昨日は回生抵抗についてのお問い合わせがありました!!

10年ほど前の製袋機についているもので、安川電機製サーボを使用しているためホーロー抵抗を用いております。


▲ホーロー抵抗!!製袋機によっては並列されて付いている場合もあります!!


この回生抵抗とは製袋機においてフィルムを送って、止めてと繰り返す際に発生する電気をこの回生抵抗に流し消費させるものです。

通常ちいさなサーボモータにはサーボアンプ内に内蔵されているのですが、オプションとして用意した回生抵抗を接続する端子が用意されております。

この回生抵抗は最高で雰囲気より100℃近く高くなることがありますので、直接触らないよう注意してください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他社製袋機の配線を調べることで、設計者の考えを知る!

2012-01-07 18:34:38 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

北海道の寒さにも慣れてきましたが、たった今より北海道を離れます!とは言っても来週火曜日の連休明けまでには戻ってきます!!

と、いうことでただいま新千歳空港におります!



私は鞄の中にパソコンの他、ノギス、テスター、ストリッパー、かしめ工具など通常のビジネスマンが持ち運ばないような物も多く鞄にしのばせているので手荷物検査はいつも時間がかかかります!

さて、今回の北海道出張でも他社製 製袋機のサーボ改造を行っておりますが今年の目標として今まで以上に他社の製袋機の配線に関する理解を深めたいと目標を立てております!

今回は野崎製 製袋機の改造を行っておりますが、今までは不要なので取り外してしまった部品の配線まで詳細に調べました!


今回は思いのほか、設計者の方向性を知ることができたと感じます!

この連休を使って今回調べた内容をしっかりとまとめ、次の改造時に活かしたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MRS端子!!

2012-01-06 22:55:13 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨夜は課長様にご指摘のあったとおり、スノーヘルパーを買いにオートバックスへと向かいました。スノーヘルパーは雪国ならではの備品で、雪に車がはまってしまった際にタイヤの下にひくものです。

これから少しずつこのような装備品も増やしていこうと思います!!

さて、本日はインバータについてです!

株式会社ムラタでは主に三菱電機製のインバータを使っております。これは最も汎用性がありお客様でも扱える方が多いからです。

最近ではFR-D720シリーズを使っておりますが、お客様の製袋機ではSシリーズやEシリーズ、さらにはAシリーズなど様々なインバーターをお使いになっております。

そんな中、上に上げたシリーズの制御端子はほぼ網羅していると自負しておりましたが、上であげたシリーズの中で最も古いAシリーズの中で始めてであう端子がありました!!

それが『MRS/RT』端子です。調べてみると”出力停止および第2課減速時間選択”が割付けられておりますが、正直初めて見る端子でした。


▲取り扱い説明書よりMRS/RT端子の結線図!!


そこで更に詳しく調べていくと最新型のインバータにもこのMRS端子がありました!!
ただ通常使う端子では無いため、空き端子に割りつけて使用しなければならず、使用するには手間がかかります。

それでも今回の新しい発見は、次回からの仕事に活かしていきたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外からのお問い合わせ!!

2012-01-05 20:04:36 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

本日の札幌は朝から吹雪で通常なら30分程度でたどり着くお客様の工場まで倍近い時間がかかってしまいました。


▲雪道の運転は普段と違う緊張感がありますが!!


さらにお客様の敷地内で雪にはまってしまい、抜け出すのに手伝ってもらう始末です。

成○課長さま、朝から助けていただき大変ありがとうございました。

さて、多くのお客様が本日より仕事はじめではないでしょうか??

多くのお客様より製袋機が動かない、もしくは動作がおかしいとのお問い合わせをいただきました。

その中に海外からのお問い合わせもありました。

旧・太洋商会のNGBH-702型をお使いのお客様で動作がおかしいとのことです。


▲旧・太洋商会のレジ袋製袋機NGB-702型


お問い合わせの内容から、不具合箇所の目ぼしをつけ部品交換をお願いしました。

その後、連絡がないのでうまくいったと思います!!

***********************************

今年も安全第一で仕事に取り組みたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年始めてのお問い合わせ!!

2012-01-04 12:19:27 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨夜よりフェリーにて北海道へ出張にでておりますが、ようやく陸地が見えて参りました!!
今朝までは揺れが酷く眠るだけしかできませんでしたが、岩手県沖で航行中の日の出からは穏やかになりました!!

その後はノートパソコンを立ち上げ仕事をしております!!

さて、今朝は今年始めてのお客さまからの問い合せのご連絡をいただきました!

宮城県からのお問い合わせとなりました!!

内容は運転ボタンを押しても製袋機が起動せずに熱板が最下点に落ちてしまうとのことでした。

この製袋機は熱板にシリンダーが入っているため、最下点に落ちても耐熱ロールを焼くことはありません。

このような場合は速度(ショット数)調整のボリュームがゼロになっている場合が多いといえます。

今回は年末に製袋機の拭き掃除をした際に、知らず知らずのうちにゼロになってしまったと推測されます。

またその後、製袋機の角度がおかしいとのご連絡を頂きましたが、これはカムポジ内の原点が狂っているためで原点調整を行なって頂きました。

今年始めてのお問い合わせは問題なくお答えすることができました!!

今年も宜しくお願いいたします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーキットプロテクター!!

2012-01-03 12:56:44 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!!株式会社ムラタの村田洋介です!!


本日より出張に出発します!!出張が始まると普段の生活にもどり本格稼働となり気合も入ってきます!

さて、製袋機の電機回路はサーキットプロテクターにより守られております。例えばヒーターがショートした場合サーキットプロテクターが落ちて回路を保護します!


▲並んでいるサーキットプロテクター!左よりヒータ×4個、24V電源用×1個、静電除去用×1個


時たまヒーターの電源が上がらないと言われることがありますが、まずはこのサーキットプロテクターを確認してみてください。

このサーキットプロテクターは細かなバージョンアップを繰り返しており、現在入手できるものと上の写真を比べると、現在入手可能はものではピンクがかっているます。

また端子部に保護カバーか付いている点も工夫されております。

このように電子部品も日々、小さな改良を加えられておりますが製袋機も制御もいっきに大きな変更を行うのではなく、小さな改良を繰り返していきたいと思います!!

ちなみにサーキットプロテクターは略してCPと呼んでおります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft Accessを使った経理支援ソフト!

2012-01-02 18:42:58 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日は会社にて会社にいるときにしかできない仕事をしました!会社にいるときの帰り道はいつも西湘バイパスを使い湘南方面に向かって帰宅するのですが、昨日は西湘バイパスが終点となり、海岸線になる場所で箱根駅伝の中継車を目にしました!新年2日、3日の風物詩はこんなところでも味わえました!

さて、今回社内で行った作業の一つにMicrosoft・Accessのバージョンアップを行いました!

いま私はAccess2010を使っているのですが、このデータベースソフトを使い社内の経理支援ソフトに当てています!MicrosoftOfficeアプリケーション用に用意されているビジュアルベーシックVBA使いやすいインターフェイスを作っており、これが株式会社ムラタの経理を簡単にしています。

2011年を通して使い勝手を向上させようと思った箇所のバージョンアップを行いました!

このソフトは自分が開発者であり、自分が使用者であります!

最終的にはTKC全国界のソフトを使い公認会計士の先生にお願いしますが、以前は女性事務員が1週間かけて用意していた書類が約半日で用意できるようになりました!

*****************************************************************************************

去年の年末よりMac Book Proも仕事に使い始めましたが、今回話に出ましたMicrosoft AccessはMicrosoftOffice for Macでは用意されていないことを知りました!MySQLなどを使い代用することもできますが、Macを仕事に使うには一工夫必要に思えます!

ここで諦めずにまだ使い続けて行こうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする