国際医療について考える

国際協力という分野に興味を持つ人たちとの情報共有、かつ国際協力に関する自分としてのより良いありかたについて考える場所。

近年における犬から感染した狂犬病死亡者報告数

2016-01-19 | Tropical Medicine トピックス

WER 15 January 2016, Human rabies transmitted by dogs: current status of global data, 2015

人の狂犬病による死亡の95%は感染した犬による咬傷によるもの。

本レポートにおいては、犬によって感染した人の狂犬病症例に特化したもの。

2015年12月10-11日に開催された狂犬病の世界大会では、2030年までに狂犬病を世界から廃除する目標を立てた。

90か国が2010-2014年における人の狂犬病による死亡報告をまとめた報告書を提出した

利用可能なデータに基づく近年(2010-2014年)の狂犬病による死亡者数(2014年のみのデータは太字で記載)
A: 正式にWHOに報告された数
A1) 地域事務局の担当者が加盟国のフォーカルポイントにテンプレートを送付して報告を促したデータ
A2) WHOに国または地域の死亡統計情報から報告されたデータ

B: 国が公式に発表した数
B1) 国または地域の統計データベース、健康指標、対応戦略
B2) OIE World Animal Health Information Database (WAHIS) データベース
B3) 会議で提示された国のデータ
B4) 国の専門家から口頭でまたは国のプロファイルの中で示された国のデータ

C: 疾病モデルからの負荷推計
C1) Hampson氏等による2015年の推計
C2) WHOによる2012年の推計
 

 

 

近年(2010-2014年)に犬から人への狂犬病ウイルスの感染があった地域(異なる情報源による)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メキシコで世界初のデング熱... | トップ | Gaviの活動について(概要) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tropical Medicine トピックス」カテゴリの最新記事