「ごちそうさん」を見てふと思う
家の食事、出前、外食、ファーストフード、中食
美味しい
どうやって作ったんだろう
作った人の顔が浮かぶような
食べて得したような
美味しくない
栄養だけを考えたような
見た目だけのような
金儲けのような
手抜きかな、ただ、間に合わせただけのような
食べて損したような
三度三度の色んな食事
用意するだけなら誰にでもできる
「食事」と「餌」の差は
美味しい、ありがとうと思わず言える
作った人の思い!
〔おまけ〕
「あまちゃん」の後で視聴率が心配された「ごちそうさん」は健闘しているようですね。
め以子が工夫をし、下宿生にとうとう納豆を食べさせた場面で、ふとこんなことを思いました(2013年10月18日放映)。