goo blog サービス終了のお知らせ 

心が暖かくなる話

街で見た聞いた、「心が暖かくなる話」。
さあ、肩の力を抜いてみませんか?
            by 千葉正孝

第395章「ミッフィー」の話

2009-05-18 | たのしい
日曜日
ミッフィーに会いにでかけた
埼玉県立近代美術館

美術館に行こう!
~ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方~
最終日の午後

埼大通りのけやき並木
強風に揺れ、ちぎれた枝が宙を舞う

ミッフィーと一緒に美術館を回り
収蔵作品を鑑賞するという趣向

ミッフィーの目線で眺め
最後のコーナーはミッフィーだらけ

心やすらかな数時間!

〔おまけ〕
単純な線と少ない色使いのディック・ブルーナの絵ですが、初期のミッフィーと最近のミッフィー、違いがわかりますか?
最近のミッフィーは、耳が丸く(昔は先端が少し尖っています)、眼が下に(昔は真ん中辺)、口の×(昔は扁平)がちょっと違います。ミッフィーが誕生して50数年たちましたがいつまでも可愛いですね。

第394章「三人がけ」の話

2009-05-09 | ささやき
三人がけの真ん中

あとから乗り込んで
小さくなって
北へ向かう新幹線

連休二日前

どうしようか
混んでるよな
どうしようか
混んでてもな
意を決し、仕事の帰りに駅へ

後ろの人を気にしながら
券売機と格闘しばし
出た、キャンセル

車中の心地よい眠り

田舎はもうすぐ!

〔おまけ〕
連休は混むだろうなと最初からあきらめていたところ、1000円高速の影響で新幹線はまだ空きがあるとの情報、券売機のたくさんある駅に駆け込みました。狙い目の時間帯は満席、かまわず何度も挑戦、そうして見つけた一枚でした。