-
第586章「シバザクラ」の話
(2025-04-28 | きいて)
サクラの話をもう一つ。 何の植物か記憶になく、取り... -
第585章「サクラソウ」の話
(2025-04-24 | きいて)
1月、「田島ヶ原のサクラソウを守る会」が開催した桜区サクラソウ講習会を受講した。... -
第584章「早いもので」
(2025-04-10 | きいて)
孫の誕生日、6歳になった。 去年、都合で七五三参りができなかったので、着物を着... -
第583章「母の日」の話
(2021-05-07 | じまん)
母の日間近 通ってくる孫を見て想う 辛抱強い妻と娘 泣... -
第582章「春の装い」の話
(2021-05-05 | たのしい)
春爛漫 昨秋から準備した 春の装い 今、満開 ... -
第581章「命」の話
(2021-04-27 | うれしい)
「ダメダメ、アリさんにも家族が居るのよ。」 ... -
第580章「バイリンガル」の話
(2021-04-20 | きいて)
毎日遊びに来る孫 こっちを見て 私の手を引っ張って 「じーちゃん、こっち。... -
第579章「マンボウ」の話
(2021-04-17 | きいて)
界 : 動物界 門 : 脊椎動物門 亜門: 脊椎動物亜門 綱 : 条鰭綱 ... -
第578章「種まき」の話
(2020-10-08 | きいて)
今、咲いているナデシコ、ベゴニア 種をまいたスミレ 初めてまくシクラメン ... -
第577章「コロナ」の話
(2020-09-20 | かなしい)
新型コロナウィルス 猛威は続く 地学で習っ... -
第576章「敬老」の話
(2020-09-20 | きいて)
今日は敬老の日 昨日は自治会の敬老行事 いつもと違い 記念品を渡すだけ ... -
第575章「年賀状」の話
(2020-01-09 | きいて)
一昨年あたりから舞い込む ◯歳を機に年賀状を遠慮しますと記した年賀状 ... -
第574章「元旦」の話
(2020-01-01 | きいて)
2020年 新年おめでとう ご無沙汰の 詫び代わりの... -
第573章「2019年とは」の話
(2019-12-28 | きいて)
今年こそはブログ皆勤賞 とは思ったものの ... -
第572章「翔」の話
(2019-03-09 | きいて)
「翔」 何年か前から 名前に人気の漢字 ... -
第571章「家族」の話
(2019-02-16 | きいて)
輪番制で回ってきた 管理組合役員 二回目... -
第570章「お土産」の話
(2019-01-06 | かなしい)
何にしようか 売り場の中をウロウロ ど... -
第569章「雪の山」の話
(2018-12-31 | きいて)
久しぶりの新幹線 三人がけの真ん中で ちいさくなって ... -
第568章「復活」の話
(2018-12-29 | きいて)
健康不安があって 生まれて初めての内視鏡検査 生まれて初めてのCT検査 ... -
第567章「一年生」の話
(2018-04-09 | きいて)
八重桜が満開 今日は近所の中学校の入学式 ...