モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

出演者のご紹介 久保 敏江 さん

2013年09月14日 | 2013年音楽祭出演者情報

<演奏日時> 9月21日(土)11:30~(会場B)、13:30~(会場D)

<演奏>
 ピアノソロ

<演奏プログラム>
 ピアノ ソナタ K311  第1楽章
 ピアノ ソナタ K311  第2楽章
 ピアノ ソナタ K311  第3楽章


<久保 敏江 さんのPRメッセージ>
今回2回目の応募です。前回出演させて頂き、有難うございます。
前回はお客様、スタッフの人達の応援のおかげで、とても楽しく演奏させて
頂きました。今回もピアノソナタ第1楽章~第3楽章フルで演奏の予定です。
今回は前回よりもさらにパワーUPして、宇奈月へ乗り込んでいきたいと意気込んでます!旅費も確保済です。
宇奈月の音楽祭を盛り上げるのに、私の演奏でお役に立たせて下さい!

(音楽歴)
主婦兼ピアニストです。音大(短大)を卒業し、イベント・結婚式等に奏者として活動してきました。
最近は声楽の伴奏者としての活動も始めました。→
今月6日に伴奏者として、ロッシーニの「暗い森よ」を演奏。8月にはチャイコフスキーの「四季」の伴奏をします。


「湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月」開催。
今からわくわくしています。今回が4回目なんですね。
今回は前回以上に盛り上がる事は「間違いない!」でしょう。
宇奈月大好きです。

<アマデウナヅキンからのメッセージ>
久保さんは県外からのご出演です。
音楽祭を応援してくださり、とってもありがたいです。
演奏者の方のこのような声が、非常に励みになるのです。絶対続けていかなければいけないと、改めて強く思いました。
宇奈月での演奏を楽しんでいただけたらと思います。


音楽祭facebookで、出演者のみなさんに応援コメントを送ろう!
https://www.facebook.com/mozart.fes.unazuki


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。