モリモリキッズ

信州里山通信。自然写真家、郷土史研究家、男の料理、著書『信州の里山トレッキング東北信編』、村上春樹さんのブログも

台風と秋雨前線で山に行けないので大好きな宮本佳林とか松浦亜弥とかの特集です(妻女山里山通信)

2022-09-08 | BABYMETAL・LOVEBITES・ジャズ・宮本佳林・クラシック
 台風11号と秋雨前線でどうにもなりません。台風12号も来るらしいので油断もできません。ストレスが溜まりますね。で、YouTubeやDVDで好きなBABYMETALやQUEENやハロプロのJuice=Juiceや宮本佳林、松浦亜弥とかを観ています。それだけでなく長野県立歴史館の弥生時代の松原遺跡のレポートとかも。たたら製鉄に関するサイトも観ています。で、大好きな宮本佳林とか松浦亜弥とかの特集です。視聴はぜひYouTubeの全画面フルボリュームで。

宮本佳林『どうして僕らにはやる気がないのか(2021)』Promotion Edit

 作詞:永井葉子なんですが、極めて秀逸ですね。若者向けなのでしょうけれど、必ずしもそうではない。大人にも響きます。儲かるとかそういうことではなく、一番好きなことを見つけて頑張る。自分に嘘を付くサラリーマンや政治家にはなりたくない。20年以上トップであり続ける業種なんてない。造船、繊維、家電、自動車、新聞、テレビ、広告代理店。本当に好きなことをやっていれば、知恵も出るしいい人脈もできる。困難もなんとか乗り越えられる。

♪宮本佳林『氷点下』(オリジナル曲)【2019年10月17日Zepp Tokyo】

 作詞・作曲 山崎あおい:素晴らしい歌詞とメロディです。それを200%歌いあげる彼女の歌唱力と表現力。彼女は23歳ですが、実は芸能界歴14年なんですよね。ベテラン。

2020 オリビアを聴きながら/宮本佳林

 透明感が心地よい。YouTubeで観るをクリックすると観られます。

宮本佳林『ロマンスの途中』(2019年10月17日Zepp Tokyo)

 言わずと知れたJuice=Juiceの代表曲。ひとりで歌える曲じゃないです。どこで息継ぎするの。

宮本佳林『私が言う前に抱きしめなきゃね』(2019年10月17日Zepp Tokyo)

 これもJuice=Juiceの代表曲。パワー全開。何気にバックのダンサーのお姉さん方もすごい人達なんです。

♪宮本佳林『天使のウインク』(松田聖子カバー)【2019年10月17日Zepp Tokyo】

 松田聖子と比べる必要はない。彼女の世界観がちゃんと表現されている。アイドルの歌唱というのは時代によって求められるものが違ってきているのです。キャンディポップの時代からぶりっ子の時代、それを打破した中森明菜で時代は変わりました。そして、ザ・ベストテンの終焉で登場した松浦亜弥のとんでもない才能と苦難。モーニング娘の隆盛と受難の時代。℃-ute始めとする新たなアイドル像。AKBの爆発的なデモンストレーションとその終焉。アイドルとはなにか。次々と卒業するハロプロなどのアイドルが次の新たなステージを確立しつつある。ドラマツルギーで持続してきたBABYMETALは、物語の次が見つけられていない。終わりではない。ここから新たな物語が始まる。それを見届けよう。

宮本佳林『ハウリング』Promotion Edit

 こんな歌も歌えるんだ。アニソンを歌ってほしいな。

宮本佳林/夜に駆ける(YOASOBI)

 何気にこれ凄い! 難曲なのにリズムもピッチも高音も正確で歌詞もはっきり聞こえる。松浦亜弥もそうだけれど、言葉がはっきり聞こえる。まず音程を外さない。イヤモニなくて歌えるのも観たけどこれは凄い。昔のアイドルの様に可愛く歌うということだけではなく、歌詞の意味や想いを伝える歌い方をしている。

Fiesta! Fiesta! / PINK CRES.・鈴木愛理・宮本佳林

 もちろんオリジナルもいいけれど、このメンツで歌うとラテン爆発だね。知り合いのブラジル人が絶賛していたのも分かる。

COVERS - One on One - レディーマーメイド / 鈴木愛理 x 宮本佳林

 愛理と梨沙子がベストと思っていたけれど、はい参りました。

GAM (松浦亜弥・藤本美貴)『メロディーズ』 2007初夏

 上手いだけでなく、色気がある。この二人はとんでもないわな。

「素直に甘えて」「メロディーズ」「SEXY SEXY」 Juice=Juice 武道館 2018

 色々なカバーがあるけれど評価できるのはJuice=Juiceのセクシートップ3のこれ。3:45から。週末は晴れそうなので、山に行けるでしょうか。

★ブログでは極力政治的な発言は極力避けています。在京時代はマスコミ関係の仕事をしていたので、大手新聞社、大手広告代理店、大手出版社、芸能プロダクション、文化人や芸能人とも仕事をしたので裏事情も知っていますが、そういうことはツイッターで発信して行きます。左の私のツイッターからご覧いただくか、ツイッターのアカウントを取って私をフォローしていただくと情報が読めます。マスコミだけを情報源としていたら、現在は情報難民となってしまいます。ただSNSは世界の善悪あらゆる情報が流れてくるので、情報リテラシー(情報読解力)を鍛えることが必要です。まず疑うこと。そして確かめること。情緒に訴える感傷的な優しい情報は、ある意味もっとも危険です。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。地形図掲載は本書だけ。山の歴史や立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。10本のエッセイが好評。掲載の写真やこのブログの写真は、有料でお使いいただけます。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせか、メッセージからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻女山や茶臼山へ行かずとも... | トップ | 妻女山陣場平へ。台風の影響... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BABYMETAL・LOVEBITES・ジャズ・宮本佳林・クラシック」カテゴリの最新記事