1/3
§クソゲー・コンパ
※今日の日記は「ファミリーコンピュータ」という古いハードを知らないと全く面白くありません。
今日は兄貴と一緒にクソゲー・コンパ。
いや、コンパじゃないんですけどね。その言葉にあこがれて、使うということです。
昨日夜を徹してカラオケをしたので今日はだるいことこの上ない一日で、
懐ゲーをここぞとばかりにやりこむ一日と決めました。
兄貴の家には古いハードも混在しているので、この手の話には事欠きません。
折角帰省したと思ったら何をやってるんだか…
さて、今日やりこんだゲームをここぞとばかりに列挙して今日の日記に代えさせていただきます。
全てファミコン。
「マイティボンジャック」
ネットがないので当時の自分の力を再現するかのように猛然とplay。
16面(最終面の近く)までたどり着いたものの、そこで先に進む方法がわからず断念。
後日、隠しアイテムで先に進めることを知る。
これって自力でクリアできるのか?
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」
これも、16面までとりあえずやってみる。
しかしながら、8面ごとにループするシステムなのかということを感じ、そこまでやってやる気喪失。
指鉄砲が神様相手に強力なのが面白かった。
妖炎魔境、妖空魔境がウザ過ぎ。操作性悪し。
「聖闘士星矢 黄金伝説 完結編」
昔からこの手のアクションゲームは得意でもあったので、2度目のトライでクリア。
1度目のトライはちょっと運に見放されました。
デスマスクが強いんだってば。紫龍の相手は強敵ばかりで困ります。
それに反してミロとカミュが弱い弱い。
「ポートピア連続殺人事件」
犯人だけははるか昔から知っていたのですが、改めてplayするのは初めて。
当時の『悪い』子供がどんな感じだったのかということを髣髴とさせる人物造形。
地下室を切り抜けるのと京都でしか電話をかからないのに苦労しましたが、あとはさほどでもなし。
177-2493。
「探偵 神宮寺三郎 時の過ぎ行くままに」
これはハードボイルド系探偵ゲームで孤高の地位を誇る神宮寺三郎シリーズの第4弾のようです。
後に述べる第2弾と比較すると難易度が低いようで、
タバコを吸いさえすれば俺が何もしなくても神宮寺が全て解決。
洋子は素敵ですが、何故あれだけの力を持って一探偵の助手をやっているのかいまいち不明です。
「探偵 神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件」
これが第2弾。戸塚の店の開かないこと開かないこと、タバコをすっても何も思いつかない
神宮寺に絶望。コーヒーも控えろ控えろとどこかの助手はうるさいし。
(というわけで途中で断念しています。後は兄貴の暗躍に期待。)
「くにおくんの時代劇だよ全員集合!!」
FCを経験した男なら一度は触れるはず、くにお君シリーズ。
(でも「くにお」はかわいげがないのであまり好きではない)
ばねとすばやさと武器と打たれ強さだけ上げて、まっはたたきで敵を一網打尽。
まあ、あっさりクリア。
「ドラゴンクエスト」
名作RPGの第1作目。
後になってリメイクされたSFCのものに比べて数段難しい。
「ギラ」を覚えたら即マイラに向かうアルゴリズムができていた僕ですが、
『がいこつ』がLV4,5で戦うにはとても強い。
敵が経験値をくれなすぎるのでちょっと面倒。
まあ、そんなものだからこそよいという部分もあるのかもしれませんね。
昔のドラクエは今よりも真面目な人向きです。
「ファイヤーバム」
今日取り上げたゲームの中では一番マイナーな作品でしょうね。
リンクの冒険をやりたくてちょっと方向性がわけわかめになった感じ。
でも、なかなか面白かったのです。頭から初めて一気にクリア。
操作性がなかなか悪くて悶絶しますが、やったことのない人は、やるべし。
「SDガンダム ガチャポン戦士 カプセル戦記」
ディスクの第1作に比べてキャラクタが増え、面白くなったもの。
ムーンベースというMAPをプレイしたが、敵キャラにシロッコがいないのがつまらん。
色々裏技がある。それを駆使しつつ苦戦しつつ勝つのが楽しい。名作ですね。
「SDガンダム3 英雄戦記」
前作の続き… らしいが、ファイアーエムブレムみたいになって
極端な戦力差をひっくり返す意外性がなくなってしまったのが残念。
おまけにハサウェイ(名前のあるキャラ)が一般兵(ベテラン)より弱いとはどういうことか。
まあ、本編でもそういう役割だったような気もするけど。
それよりナイチンゲールが見たい。
ああ、11本も書いたからもういいや。
他に4,5本あったような気もするけど、もう覚えてないし。
今日の食事:ベビーチーズ×2、牛乳350ml(他、水もなし)
本当に、何やってんだかな一日でした。
まあ、こうやってすごせるのも今日しかないわけで…
§クソゲー・コンパ
※今日の日記は「ファミリーコンピュータ」という古いハードを知らないと全く面白くありません。
今日は兄貴と一緒にクソゲー・コンパ。
いや、コンパじゃないんですけどね。その言葉にあこがれて、使うということです。
昨日夜を徹してカラオケをしたので今日はだるいことこの上ない一日で、
懐ゲーをここぞとばかりにやりこむ一日と決めました。
兄貴の家には古いハードも混在しているので、この手の話には事欠きません。
折角帰省したと思ったら何をやってるんだか…
さて、今日やりこんだゲームをここぞとばかりに列挙して今日の日記に代えさせていただきます。
全てファミコン。
「マイティボンジャック」
ネットがないので当時の自分の力を再現するかのように猛然とplay。
16面(最終面の近く)までたどり着いたものの、そこで先に進む方法がわからず断念。
後日、隠しアイテムで先に進めることを知る。
これって自力でクリアできるのか?
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」
これも、16面までとりあえずやってみる。
しかしながら、8面ごとにループするシステムなのかということを感じ、そこまでやってやる気喪失。
指鉄砲が神様相手に強力なのが面白かった。
妖炎魔境、妖空魔境がウザ過ぎ。操作性悪し。
「聖闘士星矢 黄金伝説 完結編」
昔からこの手のアクションゲームは得意でもあったので、2度目のトライでクリア。
1度目のトライはちょっと運に見放されました。
デスマスクが強いんだってば。紫龍の相手は強敵ばかりで困ります。
それに反してミロとカミュが弱い弱い。
「ポートピア連続殺人事件」
犯人だけははるか昔から知っていたのですが、改めてplayするのは初めて。
当時の『悪い』子供がどんな感じだったのかということを髣髴とさせる人物造形。
地下室を切り抜けるのと京都でしか電話をかからないのに苦労しましたが、あとはさほどでもなし。
177-2493。
「探偵 神宮寺三郎 時の過ぎ行くままに」
これはハードボイルド系探偵ゲームで孤高の地位を誇る神宮寺三郎シリーズの第4弾のようです。
後に述べる第2弾と比較すると難易度が低いようで、
タバコを吸いさえすれば俺が何もしなくても神宮寺が全て解決。
洋子は素敵ですが、何故あれだけの力を持って一探偵の助手をやっているのかいまいち不明です。
「探偵 神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件」
これが第2弾。戸塚の店の開かないこと開かないこと、タバコをすっても何も思いつかない
神宮寺に絶望。コーヒーも控えろ控えろとどこかの助手はうるさいし。
(というわけで途中で断念しています。後は兄貴の暗躍に期待。)
「くにおくんの時代劇だよ全員集合!!」
FCを経験した男なら一度は触れるはず、くにお君シリーズ。
(でも「くにお」はかわいげがないのであまり好きではない)
ばねとすばやさと武器と打たれ強さだけ上げて、まっはたたきで敵を一網打尽。
まあ、あっさりクリア。
「ドラゴンクエスト」
名作RPGの第1作目。
後になってリメイクされたSFCのものに比べて数段難しい。
「ギラ」を覚えたら即マイラに向かうアルゴリズムができていた僕ですが、
『がいこつ』がLV4,5で戦うにはとても強い。
敵が経験値をくれなすぎるのでちょっと面倒。
まあ、そんなものだからこそよいという部分もあるのかもしれませんね。
昔のドラクエは今よりも真面目な人向きです。
「ファイヤーバム」
今日取り上げたゲームの中では一番マイナーな作品でしょうね。
リンクの冒険をやりたくてちょっと方向性がわけわかめになった感じ。
でも、なかなか面白かったのです。頭から初めて一気にクリア。
操作性がなかなか悪くて悶絶しますが、やったことのない人は、やるべし。
「SDガンダム ガチャポン戦士 カプセル戦記」
ディスクの第1作に比べてキャラクタが増え、面白くなったもの。
ムーンベースというMAPをプレイしたが、敵キャラにシロッコがいないのがつまらん。
色々裏技がある。それを駆使しつつ苦戦しつつ勝つのが楽しい。名作ですね。
「SDガンダム3 英雄戦記」
前作の続き… らしいが、ファイアーエムブレムみたいになって
極端な戦力差をひっくり返す意外性がなくなってしまったのが残念。
おまけにハサウェイ(名前のあるキャラ)が一般兵(ベテラン)より弱いとはどういうことか。
まあ、本編でもそういう役割だったような気もするけど。
それよりナイチンゲールが見たい。
ああ、11本も書いたからもういいや。
他に4,5本あったような気もするけど、もう覚えてないし。
今日の食事:ベビーチーズ×2、牛乳350ml(他、水もなし)
本当に、何やってんだかな一日でした。
まあ、こうやってすごせるのも今日しかないわけで…