goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「あー」

2022-09-28 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「あー」

「あー」は「はい」や「うん」の意。

例文1
 子供A 「いっしょに あそばねかい」=「一緒に遊びましょうよ」
 子供B 「あー いい」=「うん いいよ」
例文2
 子供A 「なつやすみ の しゅくだい もう やっちまった かい」=「夏休みの宿題もうやってしまいましたか」
 子供B 「あー とっくのとんま に やっちまった 」=「うん 大分前にやってしまいましたよ」
例文3
 子供A 「あした はやおきして つりに いく じゃん」=「明日早起きして釣りに行きましょう」
 子供B 「あー いいんね。 だけんど おきれるかやー」=「はい いいよ。 だけど起きる事ができるかなー」
例文4
 子供A 「きいてるかい。 らいしゅうから あたらしい せんせーが くるって」=「聞いていますか。 来週から新しい先生が来るそうですよ」
 子供B 「あー きいたんね。 どんなせんせー ずらいね。 やさしいせんせー だったら いいね」=「うん 聞いているよ。 どんな先生でしょうね。 優しい先生だといいね。」
例文5
 子供A 「あしたも ここで てつぼう いっしょに やり」=「明日もここで鉄棒を一緒にやりましょう」
 子供B 「あー いい。 あしたこそ さかあがり が できりゃー いいね」=「うん いいよ。 明日こそ逆上がりが出来るようになればいいね」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ(山茶花)の実(蒴果)

2022-09-28 | 我が家の植物
庭の山茶花の一本に二つの実がついている事に最近気が付きました。

サザンカ(山茶花)の実(蒴果)

サザンカ(山茶花)の実(蒴果)

生まれて初めて見る山茶花の実です。
藪椿の実にとても似ています。


今回見つけたこの山茶花の実も藪椿の赤い実のように成熟して種を落とす事になると予想しています。
出来れば種が落ちてしまう前に採って、芽出しをしてみたいと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする