シクラメンのかおり

四季の花や風景に興味を持って写真を撮っていきたいと思っています。

平城遷都1300年祭

2010-10-30 17:45:23 | 風景



平城遷都1300年祭が4月24日~11月7日まで開催されています。
近鉄西大寺へ四柱推命の教室に通っているすぐ横から無料シャトルバスが出ているので
10月26日勉強の前に見学に訪れました。
↑は第一次大極殿。朱雀門の真北800mに堂々とそびえる「大極殿」。
正面約44m、側面約20m地面より高さ約27m。
直径70cmの朱色の柱44本、屋根瓦約9万7000枚を使った平城宮最大の宮殿です。

画像をクリックしてください。21枚

<
<<
平城京遷都1300年祭


朱雀門は平城宮の正門。朱雀とは南を守る中国の伝説上の鳥をいう。
大極殿の南面中央に位置します。東西約25m南北約10mの大きさで、屋根は二重で入母屋造り。

はやと紋様花壇   平城京から出土した隼人の楯をモチーフとした紋様。インパテンスと砂利を使って紋様を表現

欄干の飾り  1.マウスオン  2.クリック  3.ダブルクリック  4.マウスアウト  5.最初の画像に戻る
<

<


4月28日に主人が行った時の動画



上どんぐり様下non_non様のソースをお借りしました。10.10.26.撮影

最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-11-03 04:04:18
シクラメンさん

昨日も、私の拙いブログで、「菊人形やヤマガラの姿」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。

また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2010-11-02 22:19:30
のんのん様こんばんわ。平城遷都1300年祭に行かれた日は暑い日でしたのね。木の陰も少なく夏の暑い日はたまりませんね。関東からも
見えていますね。トイレで会った人は名古屋からバスで自由行動で後名古屋に帰ると言ってられました。もっと興福寺や東大寺や春日大社を見せてあげたらいいのにと思いました。
返信する
天平の衣装 (シクラメン)
2010-11-02 18:28:43
みのこ様こんばんわ。平城遷都1300年祭も終わりに近づきました。上海万博も終わりました。天平の衣装を借りたグループの人にカメラを向けると喜んで手をあげてくれました。
今年吉野へお出でになったのですね。平城宮にだいぶお金をかけられたようです。先日天皇ご夫妻が見えられた日は大勢の人だったようです。
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2010-11-02 18:23:42
北斗様平城遷都1300年祭ご覧頂きコメントありがとうございます。夏は木陰も少なく
大変だったと思います。往は西大寺から無料シャトルバス約10分間隔で出ています。複は歩いて15分でした。朱雀門から大極殿ほかをぶらぶらいい散歩でした。今ごろはイベントもなく春の主人の動画を借りました。主人たちはバスでその後興福寺とかを見学したようです。
返信する
平城遷都1300年 (シクラメン)
2010-11-02 15:03:56
紅様こんにちわ。奈良は近いので一度は見ておこうと思いましたが奈良市内と離れているので
ついでにあちこちというわけにも参りません。
大極殿と朱雀門くらいです。又その二つも離れているので歩くだけでした。興福寺などの方が
五重塔もありますし春日大社も風情があります。ふじの季節は奈良に行きます。
返信する
十二月に (シクラメン)
2010-11-02 14:57:35
ひろし爺様こんにちわ。十二月に奈良へお出でになるのですか?もうすぐですね。遷都1300年のイベントは春と秋?先日は平日だったのであまりなかったです。朱塗りの建物はひろし
爺様お好みの建物と思います。
返信する
京都 (シクラメン)
2010-11-02 14:53:35
ふくやぎ様こんにちわ。今年京都をたくさん
撮られましたね。六日間だと色々廻れましたね。次回は奈良もいい所がたくさんありますので古都の見学をして見てください。吉野、樫原
東大寺、二月堂、法隆寺、唐招提寺ほか。
春日大社の万葉植物園もいいですよ。
返信する
こんにちわ (シクラメン)
2010-11-02 14:46:39
松風様こんにちわ。遷都1300年といっても
実際建物くらいしか撮るものがないので私も
松風様と同じ気持ちでした。ただ西大寺まで行くので期間中に一度は行こうと思っていました。伽藍頂きありがとうございました。
返信する
奈良 (シクラメン)
2010-11-02 14:43:39
地理佐渡様こんにちわ。奈良は古き都です。奈良公園に鹿はやはり似合います。以前バスで飛鳥を散策したことがありました。ソガノイルカとかの名前が出てきました。古墳もたくさんあります。
返信する
欄干の飾り (シクラメン)
2010-11-02 14:40:07
山小屋様こんにちわ。平城宮は平安京の前の遷都ですので唐などから伝わるものが多いでしょう。奈良もゆっくり見て回ればいい所がたくさんあります。東大寺や二月堂法隆寺など。欄干の飾りくらいしか気のつくものがなかったです。色々な色があったので撮っておきました。
返信する
こんにちわ (シクラメン)
2010-11-02 14:34:43
siawasekun様こんにちわ。平城遷都1300年
ご覧頂きありがとうございました。大極殿と朱雀門は鮮やかな色でした。1300年が終わってからどのようにされるのでしょうね。仮設トイレがたくさん作ってありました。
返信する
平城京 (シクラメン)
2010-11-02 14:31:53
つれづれに様こんにちわ。奈良は近いけれど
京都で色々見るものがあるので行けませんね。
土、日はイベントが多いと思いますが人が多い
のもいやだし。主人が行った時は花もなく
建物がどかんと建っているようでした。私の行った時はイベントがなかったので動画を借りました。
返信する
こんにちわ (シクラメン)
2010-11-02 14:25:40
nana様こんにちわ。平城遷都1300年祭
やっと行くことが出来ました。四柱推命の先生
から色々聞いていましたが事前にガイドを申し込んでおけばもっとくわしく記載できたと思っています。広い会場を歩くのですが真夏は大変だったと思います。ご覧頂きありがとうございました。
返信する
遷都1300年祭 (シクラメン)
2010-11-02 14:20:42
つちや様こんにちわ。奈良は近いので期間中に一度見ようと思っていましたが今年の夏は猛暑で行けませんでした。最終に近くなって腰をあげました。主人が行った時は色々イベントがありましたが平日はあまりありません。奈良は
春日大社の藤を毎年見に行っています。
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2010-11-02 10:39:12
遷都祭り・・目のつけるところが違いますね。
キチンと見ていますし、やはり私の撮った写真と比較できません。
新たな思いで見させていただいています。
あの時は猛暑の名残で暑い日でした。
返信する
来訪コメントの御礼! (ひろし爺1840)
2010-11-02 08:43:11
♪(^ム^)♪お早う御座います!
広島交通科学館にお付き合い頂、有難う御座いました!
マツダ(旧・東洋工業)は広島が発祥の地なので科学館はマツダのショールームの様な感じでした。

何時も素敵な情報を見せて頂き、感謝しています。
12月からは奈良・和歌山・京都・滋賀方面に毎月行くの以前見せて頂いた情報を現実に見るのを楽しみにしています。

:(^ム^):今日は、我家の花壇に咲く花をデジブックにして見ましたのでご覧頂ければ嬉しいで~す!
*それではまた月曜日に!・・・来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ!バ~ィ!
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-11-02 02:08:00
シクラメンさん

昨日も、私の拙いブログで、「トケイソウやエナガの姿」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。

また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。
返信する
平城遷都1300年祭 (みのこ)
2010-11-01 20:31:04
今年の春吉野へ行く時電車の中からちら~と
建物だけ観ましたが立派に開催されたのですね。
天平の衣装を借りる人達楽しそうですね。

欄干の飾りも見事ですね。

春に行かれたご主人の動画も楽しく拝見しました。
華やかな雰囲気ですね。
行ったような気分を味あい有難うございます。

返信する
こんばんは (北斗)
2010-11-01 20:13:50
平城遷都1300年祭が 盛大に行われていますね
大極殿は 平城宮最大の宮殿だけあって 豪奢です
ご主人が撮られたビデオも 楽しく拝見させて頂きました
返信する
平城遷都1300年祭 ()
2010-11-01 16:59:53
こんにちは~♪
春から「せんと君」がPRにこれ務めていましたが
もう閉幕なんですね。
たしか電車も「まほろば号」なんてラッピングカーが走ってましたね。
奈良の人のサイトで拝見してマークしていたのですが、
夏の異常気象、秋になったら鳥撮りに追われ行けず仕舞いでした。
いきなり堂々の大極殿、見ごたえがありますね。
広大な敷地に文様花壇、欄干の飾りも立派なのに驚きました。
こうして拝見出来て嬉しいです。
有難うございました。

返信する
平城京遷都1300年祭 (ひろし爺1840)
2010-11-01 09:03:09
お早う御座います!
もう11月ですね~!月日の経つのが早いですね!
沖縄旅行の総集編にお付き合い頂、有難う御座いました!

朱塗りの鮮やかな素敵な建物ですね~!
12月に奈良に行くようになっているので興味心身で見落とさないようゆっくりと見せて頂きました。
見学箇所をメモし行った時に見落とさない様にしたいと思いま~す。
御主人の写された動画の踊りも今もやっているのでしょうか?色んなイベントも楽しみです。

今朝は交通科学館のエンジン展に行った時の様子を載せましたのでご覧にお越しいただければ幸せます!
それではまた明日!・・・来訪・コメントをお待ちしています。
返信する
奈良。 (ふくやぎ)
2010-10-31 23:12:10
そうですよね、盛り上がってますね?
今年の京都行き、5泊6日でしたので、1日は奈良、、、
と思いましたが、そうか今年はアレだなぁ。
んじゃまた今度。。
と、かなりの天の邪鬼でした!
返信する
Unknown (松風)
2010-10-31 22:13:30

こんばんわ
奈良へはたまに行くのですが
ここ平城京跡へは
どうも二の足を踏んでしまうんですよね。
でも一度はその実際を見なきゃ
話になりませんね^^
返信する
平常遷都の祭り (地理佐渡..)
2010-10-31 18:59:21
こんばんは。

間もなく年も改まりますから、1300年の
イベントも終わりになっていくのでしょうね。
今年とにかく奈良は色々話題を提供してくれ
ました。昨年行っていますが、イベントが無
くともいつも行きたい場所です。
返信する
平城遷都1300年祭 (山小屋)
2010-10-31 13:21:34
昨日、京都の電車に乗っていたらこの催しの
吊り広告がありました。
確かに「シャトルバスできてください」と書いて
ありました。

欄干の飾りがきれいでした。
あと1週間で終わりですか?
画像で楽しませて頂きました。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-10-31 03:00:31
平城遷都1300年祭、・・・・・・。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。
本当に、・・・・・・。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
Unknown (つれづれに)
2010-10-30 20:56:26
(◎´∀`)ノこんばんは~シクラメンさま~♪

平城京1300年祭~一度はゆきたいと思いながら
まだ行けてません。
孫と息子たち自転車で一周してきました。

ほんと宮大工の酔を凝らした素晴らしいたてものですねぇ~~。画像がとってもきれい!!
ご主人の撮られて動画もきれいです~
居ながらにして見せて頂き有難うございました。
返信する
こんばんは (nana)
2010-10-30 20:51:25
平城遷都1300年祭も後わずかとなりましたね。
昨秋奈良を訪れた時、電車の車窓から「大極殿」がちらりと見えました。
行きたかった遷都祭ですが、時間切れです。
素敵な画像と動画で、古の都の様子を観せていただいてありがとうございす。
返信する
平城京遷都1300年祭 (つちや)
2010-10-30 19:17:58
こんばんは。

居ながらにして平城京の華やかな大極殿と春のイベント動画を観させて戴きました。
一時は奈良への旅を計画したのですが、予定が変更になり中止となりました。
奈良は十数年前の春に一度だけ訪ねています。
猿沢の池近くの民宿をとって歩き回ったことがあります。
それから見れば随分と変わったことでしょうね。
返信する