goo blog サービス終了のお知らせ 

砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

奇跡

2025-03-30 17:24:32 | 生活
考え、やること、少しまとまった。


死後手続き一覧のチェックリストを取り戻す。→ OK やってる手続きを
教えてもらう。→ 手付かず(役場にも確認する)やってない手続きについて、
必要な証書、などを受け取る。→ OK 渡さなかったらそれでいい。
今後の予定を聞く。

納骨についてメモリアルパークの見積もりを見せて確認する。→ 話のみ
「OK」と言われたら、「父の年金から出すから」と言い、→ 未 年金手帳と
通帳、印鑑、暗証番号、カードを要求す(難関)。受け取れなかっ
たら、10日にでも。という。→ 未

ここまで出来たら奇跡。言えるだけ上出来。会えるだけ上出来。
最近は「既読」になるだけでマックスの安堵感!

姉妹なのにこんなにしんどい。



もういろいろ壊したけど

2025-03-30 11:50:51 | 日記
父の介護のことや、母の納骨について、姉主導ではあるけど、
話が進むどころか、この件についてまともに会話できる状態では
ないので、とりあえず、来月、介護認定調査員が来る予定なので
それまで、こちらの訊きたいことや、要望、話す手順、計画を
作っておこうと思った。

姉を待っていられない。

そして姉の動きを予想しない。あくまでもこちらの要望と段取り
についてだけ作成する。姉と話できなければ兄に電話する。


夫と相談して、その通りにならなくても準備することは大切だ
となりそうしているが、私がそれを望んでいるかというと、
うーん。

また振り出しに戻ってしまう。絶対にこうしたいというのがない。
姉にまず会うことが困難。来月、来る来ない。まるで花占いだ。

このプラン作りの雰囲気が私自身ちょっといやだったりする。
これは自我の誘惑だ。きっと。聖霊(良い心)と共に集中して作ってみよう。

それができれば、良いプランが出来、私の思うとおり、もしくはそれ以上
になるに違いない。と思う。