我们班的文化老师是个很有特色的人。 这周的作业是吃青岛的特色小吃“凉粉儿”和“鱿鱼串”的感想文。
对我来说,来中国以后我因为从来还没吃过小摊的东西而太难了。
今学期の文化課のD老師はとてもユニークです。
ハルピン出身なのでとても歯切れの良い話し方で、教科書の内容に即した中国の風俗や習慣を教えて下さいます。
お茶の授業が終わって、今回は「五花八门的wuhuabamende小吃xiaochi」(多種多様な軽食)と言うテーマで
中国の軽食について学んでいます。
青島の特色小吃の一つに凉粉儿liangfenrと言うのがあります。
老師の説明では石花shihua7を使って作ると言われていましたので、石花を調べてみましたら、寒天や天草の事らしいので
日本のオキュートやところてんのようなものなのでしょう。
もう一つ烤鱿鱼kaoyouyuがあります。 これはイカの姿焼きで屋台ではこれを串に刺して(鱿鱼串youyuchuan)売っています。
他にも・・上海の灌汤包guantangbao(上海に行かれた方は誰もが召し上がったことがある、ストローの刺さった肉マンのようなものです)
山西省の刀削面daoxxiaomian小麦粉を練ったもの方に担いで刀のような包丁で削って麺を作ります。
小吃について他にも色んなことを学びましたが・・・
面白い宿題が出ました。
1;凉粉儿を食べて感想を書く
2;鱿鱼串を買って食べる
3;好きな小吃を食べて感想を書く *以上を食べた証拠に写真を添えて提出する
今日は午後の時間にゆとりがあったので、マイカルに宿題の品を探しに出かけましたが・・・
どこを探しても見つかりません。 凉粉儿は以前、山東料理のお店で食べたことがありますので、どこかレストランに行けば
あると思うので、来週にでも夫と食事に出かけて注文して食べてこようと思います。
しかし、鱿鱼串の方は多分屋台でしか売っていないのではないかと思います。
私は中国に来てまだ一度も屋台の物を食べたことがありません・・あまり衛生的でないのと、使っている油が怖いのです!
でも、宿題ですから、早く見つけ出して写真だけでも撮らなければと思っています。
好みの小吃は学苑スーパーにある(名前を忘れてしまいました)ものを買って食べることに決めました。
帰りに近くの日本料理のお店ですき焼きを食べて帰りました
牛肉、とうふ、春菊、白菜、エノキ、白ネギ
これで二人前です・・足りないのではないかと心配しましたが、久し振りに生卵付きで美味しく頂きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます