-
アンデス興業ブログ開設ですぜ 旦那ぁ
(2010-12-19 07:15:34 | フォルクローレ)
http://andes-kogyo.blogspot.com/なん... -
saka no ue no kumo第2部 完
(2010-12-24 16:51:54 | 日々雑感)
てなわけでNHKスペシャルドラマ「坂上雲... -
アンデス興業 動画でございます
(2010-12-25 09:57:38 | フォルクローレ)
メリークリスマス。はい 謎のフォルク... -
年末 点描 その意味するものは.......すいません 特にありません
(2010-12-31 00:59:06 | 日々雑感)
クリスマスあたりにちょいとした頼まれ... -
2011 あけましておめでとうございます
(2011-01-01 00:32:31 | 日々雑感)
今年もみなさまにとってよいお年であり... -
さてしばらくは美瑛町
(2011-01-06 01:09:20 | ギター)
ちょいと訳あって年末からこっち美瑛町... -
ZooM R24~CubaseLe5~Sound Forge Pro 10.0にて CDを焼く。メモ。
(2011-01-15 23:31:56 | ZooM R24)
昨年12月の酪農大ブルーグラス研究所クリスマスライブ 本日やっとCDーRにする。... -
雪 にしても今年は。
(2011-01-19 14:28:53 | 日々雑感)
昨日江別にもどる。ことはもどったのですが、なんじゃああああ あまりのことにしば... -
80’s 皆さま同様、私とてつまらない大人にはなるつもりは....
(2011-01-21 00:01:20 | 昭和モノ)
いやはや みっけてしまった 見てはいけない動画である。聞いてはいけないメッ... -
てなわけで ワライチョ 修理でした。
(2011-01-21 22:40:33 | フォルクローレ)
乾いた駒飛びサウンドも高らかに、目の... -
ワライチョなんですが........
(2011-01-23 04:19:13 | フォルクローレ)
いちおうよさげだったので 駒張り後、... -
ジョンポール常時林檎 ワライチョのこと なんやらかんやら 雑記
(2011-01-24 00:39:16 | フォルクローレ)
続きでございますが、とりあえず弦を張って、クランプをかましつつ、ボンドの隙間充填... -
真夜中の音響卓修理&ほか
(2011-01-26 06:33:35 | 音楽一般)
ケーブルか、マイクか、卓か。時々音が... -
BOSEが屏風に ついでにクアトロ 再度割れ補修編。
(2011-01-28 01:48:31 | 音楽一般)
bose101という小型のスピーカーがなんだかんだ6台あります。オークションで2... -
こ.....これは?
(2011-01-28 21:56:30 | 音楽一般)
セルCDです。たしかに扱いも丁寧とは... -
だらだらと やっとこさ。小人閑居して.......
(2011-02-01 03:47:03 | 音楽一般)
なんだかんだ昨年はほっといていた楽器... -
DIYと書いて、自分でやれ と。
(2011-02-02 06:38:46 | 日々雑感)
てなわけで、会議用テーブル捜索はあとまわしにして、折りたたみ高脚テーブルというか... -
Puñal envenenado 毒短剣
(2011-02-04 07:08:25 | 音楽一般)
どうも昨年放っておいた物事の整理ばかりしてます。アンデス興業もようやく動き出しま... -
無駄にいい曲だあ。
(2011-02-07 01:32:50 | 昭和モノ)
ランカーのうた <param name="movie" value="http... -
道は険し
(2011-02-09 04:07:36 | フォルクローレ)
昨日、注文したサンポーニャ、マルタク...