山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

読書中です。

2010年06月08日 22時46分41秒 | Weblog

この本面白いよって教えられて、読み始めました。

今、はまりつつあります!



☆オマケ☆

ここ大垣駅前の北口の傍にある建物、

すぐ隣には大型ショッピングセンターがあるけれど、それをじっと見据えるようかのように建ってます。

好きです、時代に流されるな!己を見よと言っているような、、、そんな気がするんです。




発掘してきました。

2010年06月07日 22時10分41秒 | Weblog
今日は久しぶりに発掘に行ってきました。

いつもは途中に車を置いて行くけど、今日は雨が降ってくるといけないので、落石の石ころを避けながら車で行ってきました。

ふ~、疲れます、、

やhり一人で探すのは、ドキドキもんです、

今日の発掘品です。





富士山マークのインク瓶、初見です。



この瓶の蓋はこれのと違います、、

緑色のはハチミツが入ってた物。手前の形が可愛いのはタムシチンキです。


日向山続き

2010年06月06日 22時35分34秒 | Weblog
遅い出発でも大丈夫だそうで、しかし、未舗装の路肩に駐車場があるのみ、行った頃には、すでにたくさんの車が苦しそうにに止めてあった。

なんとか車を潜り込まして、登ります。



道は歩きやすい。



ここから富士山が見えるらしいが、今日は無理みたい。



三角点はひっそりとしたところに、なんのプレートも無し、、、



ここからすぐにパッと前が開けレポでみた真っ白な広い花崗岩に砂地にでる。



おお~これはスゴイ、感動な展望、思わずシャッターを何回も押します、(しかし感動を伝えられる写真には、、難しい)









ここで展望を眺めながらお昼にすることに、今日はうどん持って行きますと言ってたので、早速用意をしようと思ったら、、

ガスを持ってくるの忘れ、山友も今日は持ってきてないと、、、、すいません、、お握りと、山友の家から持ってきたおかずでご馳走になるはめに、、、

のんびり1時間ほどいて下ります。



このザレ場を下って、樹林帯に入ります。



こちらからの登りは急、下りに使ってよかった!



階段を下り、錦滝に出ました。



この滝の斜面に岩桜が咲いてました。



ここからは林道を下りて行きます。



鳳凰三山





ゲートに着きました。この山は短時間の登ることができ、展望を満足できるとあって、いつもたくさんの人で賑わっている山らしいです。

よかった、一度行ってみたいと思ってた山に行くことができて、

秋にも来てみたい山でした。

                感謝





日向山

2010年06月05日 22時38分25秒 | Weblog
今日はリトル比良に行くはずだったが、暑くなりそうな予感。

久しぶりの山友との山行です。去年の3月の姫越山以来です。

今日も暑くなるし、その山なら、冬でも登れるからと言うことでどこか他の山にしようと、、

そう言えば、今日ひょっとしたら別の山友が日向山に行くようなこと言っとったっけ、

そうなったら、そこへ行こうと、前にレポ見たことあったなぁ~、い山友が、いい山やからそこへ行こうと、

登山口に着いたのが、10時15分ごろ、小淵沢インター下りてから割と近く登山口に着いた。

しかし、途中車の中から、メール入れてみたら、今日は休養日休んでおりま~す。と、な~んだ、驚かそうと思ったのに、、、

転戦したけど、展望のいい山でした。満足な山となりました、感謝。



こんな展望。



甲斐駒ヶ岳。



八ヶ岳

今日も目に優しい緑です!










はまった!

2010年06月04日 22時56分50秒 | Weblog

絶対私ははまることはないと思ってた大河ドラマ。

篤姫も、天地人も一回も見たことないのに、

何故か龍馬伝にどっぷりはまってしまった、でもリアルタイムで見られることあっても、見ない。

昼間一人で、テレビの前にちゃんと正座して、凛とした気持ちで見たいのだ。

龍馬が好きなのか、、、福山君が空きなのか、、、わ・か・ら・ん。。。

☆今の我が家の玄関☆



このガラス100円で買った物。



これはゆうりさんからいただいたガラス。もう少しセンスよく花入れればよかった、、、



雰囲気を変えてちょっぴり夏らしくなったかな?






懐かしのびん展に、

2010年06月03日 23時00分41秒 | Weblog
いつでもどうぞのこの二人、

今日は岐阜県博物館で催されてる「懐かしのびん展」に行ってきました。(私、再訪ですぅ~)

博物館北口で待ち合わせします。ほんとはどっかの山登ってから行こうと言ってたけど、

ここんとこ老師さん、遠征が続いているし、暑いし、とゆうことで、山なし、、



先にちょっと散策します。旧徳山の家を見ます。なかなか大きな萱葺きの家でした、、

ちなみに、私、生まれた時の家は萱葺きでした、、おじいちゃんは萱葺き職人で、

いつも真っ黒は顔して、目だけぎょろっとして、帰ってきたので、子供の頃不気味だったこと思い出しました、



それから少し歩いて、博物館に行きます。

100メートルもないやろとゆうくらいの坂道なのに、これに乗ります。



入館料のいらないこの「懐かしのびん展」のみ行く事に、




白玉ソースのびん。いつか発掘したけど、欠品でした、、、









これが出品者の一番のお宝って書いてありました。



醤油差瓶



化粧品の瓶



ガラスのケースに入ってると綺麗です!



けっこう長く見てました、ここを出て、また散策します、、こんな友達いると老後は明るいでしょう!




その後、お腹空いたので、近くの回転すし食べました、今日はこの方誕生日なのに、ご馳走になってしまいました、

これで、老後の財力も安心かぁー!

これでは私女が立たぬ、でっかい苺の乗ったケーキでもご馳走しますと、前に情報を得たお店に行くことに、

うだつの街美濃の街中にあるはず、ナビセットするが、該当なし、案内所で聞いて歩いて行きます。





この骨董屋さんがお店なんです。



ここはコーヒーカップが「ファイヤーキング」のカップで出してくれると書いてありました、

まだこの「ファイヤーキングって」実物見たことなかったので、一度見てみたかったんです。

しかし、でっかいケーキは、、「ありません」と言われてしまいました、せっかくご馳走しようと思ったのに、、、



コースターもウチワのパッチワーク。これは作ってみる価値ありそー!



山行けなくてもそれなりに歩きました。のんびりした楽しい一日でした。

ありがとう。感謝、感謝。






夢は、

2010年06月02日 22時15分32秒 | Weblog

あるんやけど、、、

どうしたらいいのか、一歩が踏み出せん、、、、、、

口は出るのに、足が出せん、

☆発掘品☆

これは山の登山口、民家のすぐ近くの竹やぶの中を少し掘ったら出てきた。

もっと真剣に掘ればよかった、

オキシフルって書いてあります。気泡がしっかり入ってます。