

ブログランキングに参加しています。
励みにしていますので、記事に行く前にクリックして下さいね。

管理人のtwitterはこちら もしよかったらフォローして下さい。
5/30 党首討論

枝野幸男(立憲民主党)
🔥《党首討論、モリカケバトル》立憲・枝野幸男 VS 安倍晋三総理 平成30年5月30日
【党首討論5/30】安倍総理vs枝野幸男 安倍総理「100回聞いた?同じことを聞かれたから同じことを答えてるだけ」」
【速報】国家基本政策委員会同審査会。立憲民主党・枝野幸男代表と安倍晋三総理大臣との党首討論は、枝野代表は持ち時間全てを使って『モリカケ』で終了。国家の基本政策の議論は一体、どこへ?#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/qPy0fI7udZ
— Mi2 (@YES777777777) May 30, 2018
【今までの党首討論にはなかった】国家基本政策委員会同審査会。安倍晋三総理大臣「枝野さんに言われたことは、もう何回も質問されたこと。今、後ろから100回聞いたとヤジが、辻元さんからございましたが、同じことを聞かれれば同じことを答えるのでございます」そうなるわ。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/4fTUBuR2Ek
— Mi2 (@YES777777777) May 30, 2018
【獣医師会からの働きかけは事実】国家基本政策委員会同審査会。安倍晋三総理大臣「獣医学部が50年間も新設されなかったのはおかしいということ。様々な抵抗があった、具体的に言えば獣医師会からの政治家への働きかけがあったのは事実。」抵抗勢力多すぎ。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/B6dmdz7qqv
— Mi2 (@YES777777777) May 30, 2018



玉木雄一郎(国民民主党)
🔥《党首討論》民民・玉木雄一郎 VS 安倍晋三総理 平成30年5月30日
【党首討論5/30】安倍総理vs玉木雄一郎 「安倍総理甘いですよ!」反論され玉木の甘さが露わに
【一気に進む】国家基本政策委員会同審査会。国民民主党・玉木雄一郎共同代表「トランプ大統領から安保条約適用除外の確約をとれば日露交渉は一気に進む」安倍晋三総理大臣「平和条約交渉の中身が見えてと、これは最後の起点に至るまで外に出すわけにはいかない」ですよね。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/vtjLMTnquL
— Mi2 (@YES777777777) May 30, 2018


志位和夫(共産党)
🔥《党首討論、モリカケバトル》共産党・志位和夫 VS 安倍晋三総理 平成30年5月30日
【党首討論5/30】安倍総理vs志位和夫




片山寅之助(日本維新の会)
🔥《党首討論》維新・片山虎之助 VS 安倍晋三総理 平成30年5月30日
【党首討論5/30】安倍総理vs片山虎之助 虎「モリカケばっかり国民はうんざりしてる」
【国民はうんざり】国家基本政策委員会同審査会。日本維新の会・片山虎之助共同代表「モリカケ問題も今日も賑やかですけども、いつまでも同じような似たような質問、似たような答弁じゃ国民はうんざりしてるんですよ、多くは…。国会議員はしっかり認識する必要がある」さすがです。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/zYiyleOQBg
— Mi2 (@YES777777777) May 30, 2018








【党首討論】立憲民主党 枝野氏はモリカケのみ国民民主党 玉木氏はモリカケやらずに政策を討論結果はこうなる(動画は散会直後の総理の動き)#kokkai #国会 #国会中継 #党首討論 pic.twitter.com/6VBznSCW3J
— ピーチ太郎 (@DougaDeQuiz) May 30, 2018

【党首討論後の光景】党首討論で、モリカケ問題はせず、国家の基本政策について討論をし、他の野党と違いを見せた国民民主党・玉木雄一郎共同代表。党首討論終了後、安倍晋三総理大臣は、一直線に玉木代表のもとへ歩み寄り握手する光景が見られた。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/gIAdQU0AGy
— Mi2 (@YES777777777) May 30, 2018

ブログランキングに参加しています。
(。-`ω-)誰も北朝鮮の話をしないのかよ!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。


![]() | 月刊Hanada2018年7月号 |
クリエーター情報なし | |
飛鳥新社 |

![]() | 月刊WiLL (ウィル) 2018年 7月号 |
クリエーター情報なし | |
ワック |

![]() | 足立無双の逆襲~永田町アホばか列伝Ⅱ |
クリエーター情報なし | |
悟空出版 |

![]() | なぜこの国ではおかしな議論がまかり通るのか メディアのウソに騙されるな、これが日本の真の実力だ |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA |