goo blog サービス終了のお知らせ 

萌ちゃんのひとりごと

後期高齢者になりました。老いという壁をどう乗り越えていくか
難題に向かって、試行錯誤のあがきを綴ります

ワクチン接種2回目

2021-06-25 14:43:05 | 日記

今日、コロナワクチン2回目を接種してきた

9時に接種したので、5時間ほど経っているが

今のところ、特に変化は無しである

が、1回目の時も打ったところが痛くなり

腕が上がらなくなったのは夕方からだったので

これから先が問題なのである

 

ダンナは23日に2回目を接種したが

1回目と同じくらいの腕の痛み(当たると痛い程度)だった

知人のTさんは、知り合いの中でも早くに接種(2回目)が終わった人だが

(2回目は)彼女は打った当日と翌日に強い倦怠感があって

二日間寝込むほどではないが、ゴロゴロして過ごしたと言っていた

Mさんは、接種翌日37度の熱が出たという

 

今日、接種後の待ち時間にその病院の看護師さんと話をしたが

彼女は、若いからなのか、接種当夜は痛みでよく眠れなかったと言っていた

翌日は、何もできないくらい倦怠感が強かったそうだ

症状は三日目になって段々とおさまってきたと言っていた

そんなこともあろうかと、あらかじめ接種日を土曜日にしていたそうだ

三日目の月曜日は勤務についたが、前日(二日目)だったら

仕事はできなかったと思うとも言っていた

受付のお嬢さんは39度の熱が出たそうな

これは相当つらかっただろう

 

接種後の症状は人それぞれで、あまり参考にはならないかもしれないが

とにかく、私はもう打ったのだから、副反応が出たとしても

グダグダ言わずに、乗り越えるしかない

今日は、夕飯も超手抜きにしているので

もしも、副反応がきつかったら、夕飯の準備も片づけも

ちゃっちゃと済ませて早目に寝ようと思っている

 

2回目の接種を終えた

抗体ができるのは1~2週間後

7月の初めにはコロナウイルスに打ち勝つ体になっているはず

私の周辺の人たち(65歳以上)も、ほぼ全員接種を受けている

遅くても、7月中には抗体ができるはずである

近しいお仲間と以前のような交流ができる日が見えてきた

サロンは、8月1日が再開日

長いお休みを終えての再開初回には、豪華景品を奮発して

盛大にビンゴ大会をやる予定だ

みんなの盛り上がりが今から楽しみだ

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セルフレジ | トップ | コロナワクチン接種2回目の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事