goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

熱帯魚観賞水槽街。〜小口金線鉛筆脂鯉&赤尾黄幻影脂鯉〜。

2022-12-14 | 🎨WonderCity 〜不思議街〜。& 箱絵。
もっと頻繁に創ってた気がしてたんですが、結構に間が空いてましたね(爆&汗&笑)。
って、久々の"熱帯魚観賞水槽街。"です(笑)。

で、いつも"熱帯魚観賞水槽街。"は、一度に2つ創るコトが多いので、今回も2種類を(爆&笑)。
で先ずはイラストを描きました♪♬

最初のコは、所謂"ペンシル・フィッシュ"の、"ナノストムス・ベックホルディ(Nannostomus beckfordi)"で、"小口金線鉛筆脂鯉"っ!!!

って実は現在、水槽のコは婚姻色なのか何なのか、ド真っ赤な体色に真っ黒なライン...って感じのデビル(?)モードなカラーに成ってて(爆&笑)、このイメージとは懸け離れちゃってるんですよね...(爆&汗&笑)。
家の水槽、"オレンジ"がコンセプトなんだけどなぁ...(汗&笑)。
そして"熱帯魚観賞水槽街。"で描く熱帯魚は、ちょっと体高を高くしたりして丸っこくディフォルメして描いてるんですが、いうても"ナノストムス・ベックホルディ"、"ペンシル・フィッシュ"って呼ばれてるくらいなので、あんまし丸くすると魚種感が薄れそうなので、結構に実際の体型と近い感じに成りました(笑)。

そして次は"レッドテール・イエローファントムテトラ(Hyphessobrycon sp.)"、"赤尾黄幻影脂鯉"っ!!!

家に来た頃は"オレンジテール"な色合いだったんですが、今や"レッドテール"の名の通り、鮮やかな赤に成っちゃってます(爆&笑)。
家の水槽、"オレンジ"がコンセプトなんだけどなぁ...(汗&笑)。

と今回は、この2匹を"箱絵"にしますっ!!!??

って先ずは100均の木箱を、サンドペーパーで面取りしてニス塗装。

じゃん。


したら描いたイラストを解体して、コンビニでプリントアウトしたら厚紙に合紙♬


でもって切った貼ったっ(爆&笑)!!!??

じゃんっ!!!??


で、木箱に背景を貼ったら、

魚を収めて完成っ!!!??
って、パーツが少ないから結構に瞬殺です(笑)。
じゃん。


したら同様に、もう一匹も♬

じゃんっ!!!??


と、結構に数も増えて来た"熱帯魚観賞水槽街。"ですが、このシリーズって家の熱帯魚水槽に棲んでるコたちをモチーフに創ってるんですよね(爆&笑)。


な中、これだけ創ったら、もう棲んでるコたち、網羅したのでゎ???
......と思いきや、まだまだ居たりするんですよね(爆&汗&笑)。
なので今後も、もう少し続くと思います、"熱帯魚観賞水槽街。"(笑)♪♬
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イニタミナ版アニメ"うる星やつら"第9... | トップ | [#코노돌🎤] EP.20 와다다🏃‍... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。