さて庭には二カ所に"ローズマリー"を植えてるんですが、これが結構に育ってる(嬉&笑)。
なんですが、その内の駐車場脇の"ローズマリー"が、動線上に出て来ちゃってて、そこを通ったりバイクを出したりする時に、結構に接触して、辺りに"ローズマリー"の香りが広がるんですよね(爆&笑)。

って、それはそれで私的にはアロマ効果で癒やされるんですが(笑)、"ローズマリー"的にはダメージ受けてるんじゃないかしら(汗&笑)???
という訳で、さくっと、こんなん作ってみました♪
って、花壇柵???

でもって早速に設置(笑)。
じゃんっ!!!??


って、イイ感じに収まったかも(嬉&笑)!!!??
後は柵の足元に、低めの葉っぱが繁茂してくれたら更にカッコ良く成りそう♪
な中、もう一方の"ローズマリー"も、かなりの繁茂っ振りなんですよね〜...(爆&汗&笑)。
でも、こっちは移動時に接触する感じでもないので、今後の成長の様子を観つつ対応しようかと思います(笑)。

てか今回のコトで、植えた当初の"ローズマリー"記事を観てみたんだけど、"ローズマリー"が、めちゃめちゃ小さくてビックリでした(爆&汗&笑)。
てか、立派に育ったねぇ...(感慨深&笑)。
なんですが、その内の駐車場脇の"ローズマリー"が、動線上に出て来ちゃってて、そこを通ったりバイクを出したりする時に、結構に接触して、辺りに"ローズマリー"の香りが広がるんですよね(爆&笑)。

って、それはそれで私的にはアロマ効果で癒やされるんですが(笑)、"ローズマリー"的にはダメージ受けてるんじゃないかしら(汗&笑)???
という訳で、さくっと、こんなん作ってみました♪
って、花壇柵???

でもって早速に設置(笑)。
じゃんっ!!!??


って、イイ感じに収まったかも(嬉&笑)!!!??
後は柵の足元に、低めの葉っぱが繁茂してくれたら更にカッコ良く成りそう♪
な中、もう一方の"ローズマリー"も、かなりの繁茂っ振りなんですよね〜...(爆&汗&笑)。
でも、こっちは移動時に接触する感じでもないので、今後の成長の様子を観つつ対応しようかと思います(笑)。

てか今回のコトで、植えた当初の"ローズマリー"記事を観てみたんだけど、"ローズマリー"が、めちゃめちゃ小さくてビックリでした(爆&汗&笑)。
てか、立派に育ったねぇ...(感慨深&笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます