以前、庭の敷砂利から生えてた"クレオメ(Cleome hassleriana)"を救出して水栽培してたんですが、その後 ドンドン背が高く成るゎ、

めちゃコップの中に根を広げ捲くるゎと順調に育ってました(爆&嬉&笑)♪

な中、最近に成って どうやら花咲こうとしてるみたい???

って、いくら光合成してるからって、この勢いの成長と開花に水だけってのもエナジー補給の面で どうなんだろ(汗&笑)???
という訳で思い切って、元通り(?)土に戻すコトにしましたっ(爆&笑)!!!??

で Myブレンドの土に花用の肥料なんかも織り交ぜて、じゃんっ!!!??

いうても水栽培に転換した時に何処かからか紛れ込んでた(汗&笑)"イソトマ(Isotoma axillaris)"も一緒に植え込んどきました(爆&笑)。
そして水を たっぷり...、

...は いつもの植え替え定番なんですが今回は、直前まで水に浸々に暮らしてたのから いきなし土暮らしに成った訳じゃないですか。
あんまし突然に生活環境が変わらない様に、鉢の下の深めの器をセットして、そこに水を溜めて暫くは水に浸々な暮らしを継続させて様子を観たいと思います!!!??

めちゃコップの中に根を広げ捲くるゎと順調に育ってました(爆&嬉&笑)♪

な中、最近に成って どうやら花咲こうとしてるみたい???

って、いくら光合成してるからって、この勢いの成長と開花に水だけってのもエナジー補給の面で どうなんだろ(汗&笑)???
という訳で思い切って、元通り(?)土に戻すコトにしましたっ(爆&笑)!!!??

で Myブレンドの土に花用の肥料なんかも織り交ぜて、じゃんっ!!!??

いうても水栽培に転換した時に何処かからか紛れ込んでた(汗&笑)"イソトマ(Isotoma axillaris)"も一緒に植え込んどきました(爆&笑)。
そして水を たっぷり...、

...は いつもの植え替え定番なんですが今回は、直前まで水に浸々に暮らしてたのから いきなし土暮らしに成った訳じゃないですか。
あんまし突然に生活環境が変わらない様に、鉢の下の深めの器をセットして、そこに水を溜めて暫くは水に浸々な暮らしを継続させて様子を観たいと思います!!!??

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます