以前、庭に植えようと葉っぱをGETしたモノの、天候やら私のスケジュールやらで長いコト放置しちゃってた...ってコトがあって、まぁ その後に植え込めたんですが(爆&笑)、実は同じ様なコトが再び起きてました...(爆&汗&笑)。
じゃんっ!!!??

"ディルフィニウム(Delphinium)ミントブルー"×2、"芝桜(Phlox subulata)×2"、"ヒューケラ(Heuchera)タペストリー&エレクトラ"、"レースラベンダー(Lavandula pinnata)"、"ネモフィラ(Nemophila)"、"ヘリオトロープ(Heliotropium)"、"芝桜(Phlox subulata)×3"、"蛇苺(Duchesnea chrysantha)"。
コレらが結構に放置されてたんですよね...(爆&笑)。
なんですが漸く植えられる兆しが(笑)!!!??
てか上↑Photoで判る様に今回は、"青&紫"系の花が咲く葉っぱで構成してみました(爆&笑)。
な中、リストに"ヒューケラ"が居るってコトは、当然 "ヒューケラ"が主体の花壇に植えますよね(笑)。


そして その他は寄せ植えのメッカ "池之脇花壇"へ♪

という訳で植えました、じゃんっ!!!??

な中、いうても葉っぱをGETしてから放置してた日数が長かったので(汗&笑)、予定してた"池之脇花壇"の既存の葉っぱの成長が著しくて植えるスペースが結構に狭まってた(爆&汗&笑)。
...ので "ヘリオトロープ"は"ヒューケラ花壇"の方に植えることにしました、じゃんっ!!!??

って既に植わってた"アネモネ"や"ヒヤシンス"の紫花と相まってイイ感じ♡


そして"池之脇花壇"も こんな感じに♪♬


てか右側に"青"が入ったら、めちゃ色幅が出来てイイ感じが倍増した(悦&笑)♪♬

な中、先にも言った様に植え場の既存の葉っぱ達の繁茂が想定外だったので(汗&笑)、今回"芝桜"と"蛇苺"が植えられなかった...(爆&汗&笑)。
...そちらは 待て次号!! ですかね(笑)。
じゃんっ!!!??

"ディルフィニウム(Delphinium)ミントブルー"×2、"芝桜(Phlox subulata)×2"、"ヒューケラ(Heuchera)タペストリー&エレクトラ"、"レースラベンダー(Lavandula pinnata)"、"ネモフィラ(Nemophila)"、"ヘリオトロープ(Heliotropium)"、"芝桜(Phlox subulata)×3"、"蛇苺(Duchesnea chrysantha)"。
コレらが結構に放置されてたんですよね...(爆&笑)。
なんですが漸く植えられる兆しが(笑)!!!??
てか上↑Photoで判る様に今回は、"青&紫"系の花が咲く葉っぱで構成してみました(爆&笑)。
な中、リストに"ヒューケラ"が居るってコトは、当然 "ヒューケラ"が主体の花壇に植えますよね(笑)。


そして その他は寄せ植えのメッカ "池之脇花壇"へ♪

という訳で植えました、じゃんっ!!!??

な中、いうても葉っぱをGETしてから放置してた日数が長かったので(汗&笑)、予定してた"池之脇花壇"の既存の葉っぱの成長が著しくて植えるスペースが結構に狭まってた(爆&汗&笑)。
...ので "ヘリオトロープ"は"ヒューケラ花壇"の方に植えることにしました、じゃんっ!!!??

って既に植わってた"アネモネ"や"ヒヤシンス"の紫花と相まってイイ感じ♡


そして"池之脇花壇"も こんな感じに♪♬


てか右側に"青"が入ったら、めちゃ色幅が出来てイイ感じが倍増した(悦&笑)♪♬

な中、先にも言った様に植え場の既存の葉っぱ達の繁茂が想定外だったので(汗&笑)、今回"芝桜"と"蛇苺"が植えられなかった...(爆&汗&笑)。
...そちらは 待て次号!! ですかね(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます