goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

第6話|ガールガンレディ「疾走、背水の晩夏」【MBS/TBSドラマイズム】。

2021-05-12 | 🔫Girl Gun Lady_ガールガンレディ
てか配信が期間限定ですが、貼っときま〜す(爆&汗&笑)。


てか濃かったなぁ...。
天こ盛りだったね、第6話(笑)♪♬

過去過去から胡散臭かった、骨董屋の店主(濱田岳)や保健室の先生(和田雅成)を更に曲者めかしてみたり...。
って次回予告で"松子(石井杏奈)"が、がっつり面と向かって疑ってましたけどね、保健室の先生(爆&汗&笑)。
しかも伝説のモデラーの通り名が"M太郎"って...(汗&笑)。
だから保険の先生 "守山(Moriyama)"を疑ってるのね...(爆&汗&笑)。
しかもラストでの骨董屋の奥の部屋がカオス過ぎた...(爆&笑)。
なにかが倒錯したコレクター体質炸裂...とか(汗&笑)???
けど私的には、店主はモデラーではないと思うんですよね、やっぱし???
それに"守山"も、違う気が...。
って、最新で私が疑ってるのは"星宮先生(朝比奈彩)"ですもん(爆&笑)。
"星宮先生"も、フルネームは"星宮美麗(hoshimiyaMirei)"だから"M"でしょ(笑)???
それに店主が"星宮先生"をプラモデルに誘ってる時、先生の"手"を観ながら誘ってましたよね???
あれ、"コレってモデラーの手だよな..."って確信して誘ってた気がするんですよね〜...。

にしても私、パラレルワールドって言っても、学園内規模なんでしょ??って高を括ってた(?)んですよね(爆&笑)。
なんかパラレルワールド、"誰かが創造した"って言ってて、人が(汗&笑)???って半信半疑だったんだけど、まあ学園規模なら赦して(?)やるか...とも思ってたんです。
なのに学園外までも創造してると成ると、もうもう人知を超え過ぎなのでゎっ(汗&笑)!!!??

な中、久々に"プリンアラモード"が復活しましたね(爆&笑)!!!??
やっぱし観てて、こっちが恥ずかしい...(汗&笑)。
けどけど、私が"アルファタンゴ"いち推しの"秋帆(出口夏希)"、三つ編みメガネと、すっとぼけたキャラで判り難いですが(笑)、やっぱ綺麗だったゎ...♡
ので"出口夏希"で画像検索とか掛けたい気もしてるんですが、今のトコロは"ガールガンレディ"内で悦ってます(爆&笑)。
てか"小春(白石聖)"、学校で普通にプリンアラモード食べるな(爆&汗&笑)。

そして今回、とうとう"夏菜先輩(伊藤萌々香)"がっ!!!??
...って"ガールガンレディ"、どんな背景が有ろうと容赦しないないなぁ...(爆&汗&笑)、って思ったんですが、その後、現場(?)に"松子"が来てたでしょ???
もしかして銃声は"松子"が"デルタ"を撃退した感じで、"夏菜先輩"、殺られてないんじゃないかしら???
"夏菜先輩がっ!!!??" っていうのは"小春"と"秋帆"の勘違いで...(汗&笑)。
......なんて思ったんですよね(爆&笑)???
予告で、なんか、それっぽい雰囲気あったし...???
けど考えてみたら、"アリス(大原優乃)"まで勘違いするかな...(爆&汗&笑)???

って、天こ盛りだっただけあって、めちゃめちゃストーリーが進展しましたよね!!!??
...謎も深まったけど...(爆&汗&笑)。

てか"ガールガンレディ"、めちゃ制作費が掛かってる気がするんですけど(特にコマンダーの衣裳&毎回、血塗れに成る制服&笑)、採算、取れてるんですかね...(汗&笑)???

な中、ちょっとドラマとして本気過ぎてて、だんだんDVD&Blu-ray系、欲しく成って来てる私が居ます...(爆&汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄 "こどもの日! こいのぼりきっぷ"。

2021-05-12 | 🚃Fe:鉄道な話。
鉄子な友人から、こんなん送られて来ました〜!!!??
ありがと〜♪♬

じゃんっ!!!??
京成電鉄の記念切符 "こどもの日! こいのぼりきっぷ"っ!!!??


って、切符自体が"鯉幟"型に成ってるんですね(笑)♪
けど、上下2枚の切符ってコトは、使うと真っ二つにされちゃうってコトかしら...(爆&笑)???


てか、ちょっと待ってっ!!!??
この"鯉幟"、端午の節句用に"箱絵"にした私のイラスト"皐月熊鯉幟兜菖蒲端午街"の鯉幟と、めちゃ似てるんですけどっ(笑)!!!??
あれ???、この切符のイラスト描いたの、私じゃないよね...(爆&汗&笑)???
...て言うか、まあ鯉幟なんて簡素化したら、大抵は同じ様な感じに成りますよね(爆&笑)。

......って実際に並べてみたら、そうでもなかった...(爆&恥&笑)。


てか私、気が付いちゃったかも!!!??
この切符の"鯉幟"の鱗ってば、白に青と赤のラインとかに成ってて、コレって"京成カラー"なのでゎ(爆&笑)???
てか、そんなコトを思っちゃう私、段々と鉄分が増えて来てるのかしら...(汗&笑)???

...てかさ、コレ"小児用乗車券"なんですけど、私に、どうしろと(爆&汗&笑)???
GETして送ってくれたのは、とても嬉しいけど、使わす気はゼロってコトだよね...(汗&笑)???
って、まあ大人用の切符だったとしても使わないけどね(爆&笑)。

という訳(?)で改めて(笑)、ありがと〜 My Friend♪♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする